SSブログ

5月の小さな仲間たち [響の休日]



今日は小さなカメラをポケットに入れて

近所の林道を散歩。


6.JPG


車は来ないけど道路の端っこを歩くので

どうしても脇に生えてる草でムシムシ達を見つけてしまうよ。


8.JPG


見つけれるのは

小さなハムシの仲間たち。


38.JPG

ホソクビナガハムシかな?


ニジュウヤホシテントウ ↓

39.JPG


葉っぱの端っこに来たので

飛ぶか?と待ってると引き返して葉っぱの上を

行ったり来たりしてるだけ。


9.JPG

米粒みたいに小さいバッタに

コメツキムシの仲間

10.JPG

これは飛ぶ瞬間が見れました。



あ、ホタル発見!

11.JPG

オバホタルっぽい。


それと嫌われ者だけど綺麗なカメムシ君。

7.JPG

アカスジキンカメムシと申します。


金属っぽい光沢が綺麗。





道路脇の草ばかり見てたけど

足元にオサムシ君の仲間が移動中でした。

31.JPG

見つけた時はいつも走ってる元気な虫です。



今日もやっぱり走ってます。


30.JPG


なかなかのスピードで駆け抜ける

森のスプリンターでございます。


32.JPG


食事中のゾウムシと

三つ巴のコフキゾウムシ達。


33.JPG

5月の中旬くらいの散歩のときですが

この時期が一番気候的にもいいため

葉っぱの裏とかじゃなくて表に出てくれてるので色んな発見があって楽しい。

34.JPG

林道なので

進むと森エリアに入りますが

急に虫との遭遇率が下がります。


35.JPG

蛾の仲間くらしかいません。



あ、野イチゴ・・・

36.JPG


美味しそうだな~って

撮ってると何か足みたいのが見える。



イチゴの裏側を覗いてみると・・・


37.JPG

なんか先客がいたっぽい。




かがんで野イチゴを見てると

すぐ横の草が揺れたので覗くと・・・・


40.JPG


カナヘビ



また一瞬素早い動きをしたかと思ったら・・・


41.JPG

なにか捕まえとる。



大嫌いなムカデっぽいので

じっくり見るのも嫌なんだけど

ムカデを食べてくれるなら大歓迎のトカゲだよ。


43.JPG


こうして林道をぐるっと歩きましたが

公園には綺麗な花がいっぱい咲いています。


42.JPG


綺麗だけど近くて見る模様っは

ちょっとグロテスク。



これで散歩もおしまいってところだったのだけど

公園の植え込みにカミキリムシがいたよ。

46.JPG

ヒメヒゲナガカミキリ。


悪人顔の多いカミキリムシの仲間にしては

顔は可愛い方かも。

47.JPG


まぁ、可愛いと思うかどうかは

個人差がありそうだけど・・・



このヒメヒゲナガカミキリと同じ樹に

いっぱいラミーさんもいらっしゃいました。

44.JPG


5月中旬で出始めの頃なので小ぶりだけど

ペパーミントグリーンが綺麗なラミーカミキリ。


45.JPG

顔も宇宙人っぽくてすてき(笑)



では今日の林道散歩はこれくらで

残りの歩道を歩いておしまい。



歩くペースが遅すぎて運動になったのか?



nice!(84)  コメント(22) 
共通テーマ:バイク

nice! 84

コメント 22

kazu-kun2626

虫さん達が可愛く撮れてますね
虫の流し撮り初めて見ましたniceです
by kazu-kun2626 (2020-06-17 06:45) 

an-kazu

虫たちを見かけると、夏の到来を感じます!


by an-kazu (2020-06-17 07:42) 

あおたけ

林道さんぽで出会った小さなお友達、
テントウムシやハムシ、ホタルなどはかわいいし、
カミキリムシもかっちょいいけれど、
やっぱりカメムシを見ると
写真からはニオイが感じられなくとも、
やはり身を引いちゃいます…(((^^;)
by あおたけ (2020-06-17 08:18) 

さる1号

虫の観察を始めちゃうと進めなくなっちゃいますね
まぁ、近所の林道に来るまでが運動ということで^^

by さる1号 (2020-06-17 08:30) 

kohtyan

昆虫に熱中したのは、小学生の頃でした。
虫さんとは久しぶりの出会いです。
by kohtyan (2020-06-17 08:51) 

あとりえSAKANA

響さんは本当にムシムシがお好き
なんでしょうね。いつもウキウキ
撮っておられるように感じる画像
ばかりです(^^)
by あとりえSAKANA (2020-06-17 08:59) 

くまら

虫の季節ですよね
ただ、カミキリ系はおいらあまり縁がないです
亀虫はうようよいますが><;
by くまら (2020-06-17 09:38) 

ぜふ

最初の子はハムシじゃなくてデオキノコムシの仲間ですね。
よく逃げられずにラミーの正面顔が撮れましたね!めんこい^^
ヒメヒゲナガカミキリは北九州亜種ですね!!
小さな斑点が黄色い♪

ところで、ヒメ”ギゲ”ナガカミキリになってますぜ。
by ぜふ (2020-06-17 17:59) 

ヨッシーパパ

夏のミニ昆虫図鑑実践編ですね。
お見事です。
by ヨッシーパパ (2020-06-17 18:51) 

HIRO

こんにちは。
ムシムシ散歩乙でした。
色んなのがいますねぇ。
by HIRO (2020-06-17 19:59) 

猫の友 メルティー

かなへびが食する場はなかなか見られません。
本当に昆虫に詳しいですね。
by 猫の友 メルティー (2020-06-17 23:56) 

mirro

沢山の素敵な虫たちに出会われましたね。
今思ったのですが、ラミーカミキリ君の祖先は宇宙人だったかもしれませんね?
マチュピチュの例もありますし、宇宙人はこれからも遭遇するかもしれないですが、
過去に栄えていて、今はカミキリ君あたりに進化?退化?したのかもしれないとヽ(^o^)丿
アカスジキンカメムシ君の甲冑も宇宙人っぽくみえてきました(´▽`;)
by mirro (2020-06-18 01:14) 

もれしょん

最近庭の害虫駆除で違った意味のムシムシウォッチングをしていました。
カミキリムシの幼虫は炒って食べるとおいしいですよね~
田舎の子供たちはごちそうと言っていました。
by もれしょん (2020-06-18 07:01) 

ゆきち

星が20もあるテントウムシさんがいる!!
ウチの近くでは1/10、2つ星しかみかけません^^;
響さんが撮るとムシさんたちがとてもチャーミングになりますね(#^^#)
by ゆきち (2020-06-18 13:17) 

TAC

これまだ5月なんですね。一番いい季節ですが、虫たちも花盛りで生を楽しんでるように見えますが、それは人間目線で、葉の影のカナヘビにギョッとなりました。のんきにいい季節だなんて、実は鮮やかな緑の世界でも油断ならない生存競争が繰り広げられてるんだな~とあらためて思いました。梅雨入りの現在6月、これらの虫たち、森はどうなっているんでしょうか。インドだかどっかの巨大イナゴの大群ニュース見て、日本でよかったと思いました。
by TAC (2020-06-18 15:24) 

よっすぃ〜と

二つ星テントウはうちの方ではあまり見かけないと思う。
ラミーカミキリも見たことないかも。

by よっすぃ〜と (2020-06-18 20:17) 

miyomiyo

紫の花はジギタリスでしょーか。
うちのはまだ膝下丈ですよ。
それにしても小さい虫をよくジャスピンで撮ってますね。
最後は手動で合わせてると見ました。
イチゴはカメムシを払い落としてでも食べるべきだと思います。

by miyomiyo (2020-06-18 21:54) 

tai-yama

この時期の林道散歩は蚊にさされるイメージが・・・・
もちろん私は悪人なので刺されまくり(悲)。
オサムシ君、東京オリンピックに出場したり(笑)。
by tai-yama (2020-06-18 22:53) 

響

◆kazu-kun2626さんへ
わたしも虫の流し撮りは初めてです。
他人がみたらとっても変な姿で林道を早歩きで歩いてたと思います。


◆an-kazuさんへ
そうですね。
実際に夏が来ると見えるところにいる虫は蚊とかセミばかりに
なります。


◆あおたけさんへ
この綺麗なキンカメムシは仲間の中で匂いはかなり弱い仲間らしいです。
でも無臭に越したことはありませんよね。


◆さる1号さんへ
慣れて来るとすこしゆっくりペースのまま
次々と虫を発見しちゃうのです。
標的が小さいので見つけた半分くらいがピンボケでボツになりますけど。


◆kohtyanさんへ
子どものときは捕まえるのが楽しかったですね。
今は触れないけど撮るのは楽しいです。


◆あとりえSAKANAさんへ
虫は触れないけど綺麗な虫は好きですよ。
散歩中に花を探す感覚です。


◆くまらさんへ
カミキリムシって害虫だけど最近あまり見ないですよね。
子どもの時はカブトムシよりミヤマカミキリとか見つけると
テンション上がっていました。


◆ぜふさんへ
ラミーさんはけっこう警戒心が高いですよね。
でもいっぱいいたのでボーっとしてる子を見付けまいs多。
打ち間違いはわたしの得意分野ですのでどんどん指摘してください(笑)


◆ヨッシーパパさんへ
意外と何枚も撮ってると図鑑にしてもいいんじゃないか?と
思うような写真が撮れるので楽しいです。
by (2020-06-19 09:55) 

響

◆HIROさんへ
林道を歩ける距離だけ歩いたのですが
撮った虫の倍くらいは見つけましたよ。
梅雨前くらいが一番遭遇しやすいですね。


◆猫の友メルティーさんへ
わたしもカナヘビがムカデを食べてくれるなんて知らなかったので
家にいっぱい棲んでほしいです。


◆mirroさんへ
ラミーって名前からして宇宙人っぽいですよね?(笑)
撮ったものの名前が解らない虫がいっぱいあるので図鑑で調べると
宇宙から来た?って思うような虫もいっぱいいます。


◆もれしょんさんへ
野で見る虫は平和だけど中には害虫も多い分野ですよね。
カミキリムシの幼虫は食べた人はみんなミルキーで美味しいって言ってるのですこ~だけ興味があります。


◆ゆきちさんへ
星がいっぱいあるけど畑に来ると害虫らしいです。
喜ばれるのは星が7つのやつだけみたい。


◆TACさんへ
何故か自粛期間もあったのに普段よりレポが溜まってるんです。
先週のレポは1ヶ月後くらいになりそうです(笑)
イナゴの大発生は怖いですね。
前に読んだ「バッタを倒しにアフリカへ」を読み返してみたくなります。


◆よっすぃ~とさんへ
テントウムシはやっぱり普通のナナホシテントウが多いですね。
益虫なのでそれでOKなんですが。


◆miyomiyoさんへ
綺麗な花もびっしり密になるとグロテスクだね。
ジャスピンになるまでどれだけの写真がボツになった事か(笑)


◆tai-yamaさんへ
このレポはまだ5月なので蚊は居なかったけど
今はいっぱい出てきてるので
座ってゆっくり撮影は痒いです。
by (2020-06-19 10:06) 

OJJ

この小さな仲間たち、響さんの画で見る分には何の問題もないですが1:1ならちょっと遠慮しますね~ カメムシ以外は『ナイス蚊ッチ』で戦います。テントウムシは星が増えると恐怖も増えます。
by OJJ (2020-06-20 15:15) 

響

OJJさんへ
わたしも見るだけならOKです。
カメムシは闘い放棄ですか?
たしかにてんとう虫は星7個以外はみんな畑の敵だったりしますね。
by (2020-06-21 07:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お茶を見るツーリング障子ヶ岳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。