SSブログ

阿蘇くじゅう朝駆けツーリング [ツーリング]



響の週末。



世間様と同じ休日になった週末に

せっちゃんのツーリング企画があったけど

朝駆けじゃなくて山でもないらしく暑さに耐える

自信が無いためソロで朝駆けしま~す。


t1.JPG


例年のことながら梅雨明けを待ってたものの

明けると暑すぎて早朝しかツーリングが出来ない。



遊びなら早起きを苦とも思わないため家を4時に出発。

(冬は除く)

2-2.JPG


ハイビームで野生動物に気を付けながら峠を越えて

日田市に入ると綺麗な朝焼けが見れました。



朝駆け効果で涼しいというか

肌寒いくらいだったのでインナー着て出て正解。

1-2.JPG

見てる間にどんどん色が変わります。


日田から昨日も湧蓋山登山で通ったファームロードへ。


3-2.jpeg

道から見えるちょっと幻想的な朝日を拝んで

五馬高原の手前で災害で通行止になってるのを

昨日のトレッキングで通って知ってるので

途中からk12で杖立温泉方面へ曲がります。


t2.JPG


ちょっと盆地になってるためか

霧が出てる。


4-2.jpeg


途中にある老松神社。


5-2.jpeg

背景が霧で煙っていい雰囲気。


あまり霧が濃いとヘルメットのシールドが濡れて

うっとおしいけどそれほど濃くなることなくR212へ出れました。

t3.JPG


杖立温泉の周辺も大雨の爪痕が見れたけど

道路は両車線とも綺麗になってスイスイ~っと阿蘇の

大観峰まで来れた。


6-2.jpeg


べつに雲海を目指してたわけじゃないけど

うっすらと雲海っぽいのが出てるよ。


aso.jpeg
(スマホ写真)


東の波野方面から雲がカルデラに

流れ込んでるようだけどモコモコの雲海になるには

ちょっと足らない感じ。


9-2.jpeg


でもこんな自然は風景が見れるのも

早起き効果だね。


10-2.jpeg


外輪山の端っこに茜ちゃんを停めて

眺めるけど薄い絹のベールをふんわりかぶせたような

景色が素敵。


11-2.JPG


立野方面を見ると

川の流れのような雲海が出てます。


12-2.JPG


この雄大な風景を見てると

大観峰の駐車場にどんどんバイクが入って来るので熊本のライダーさんが

朝駆けでやって来てるみたい。


13-2.JPG


真っ暗な時間に家を出なくても

早朝にここに来れる地元ライダーが羨ましいよ。


14-2.jpeg


寄るつもりのなかった大観峰からの眺めを堪能したら

ミルクロードに戻ります。


15.JPG


まだ朝食を食べてないので

食べる場所へ移動。



で、向かう道はこの蛇の道。

15-2.jpeg


大きい方のバイクじゃ絶対入りたくない道だけど

ちびっ子バイクなのでなんの気負いもなく突入。


t4.JPG


連続するヘアピンカーブのRの小ささはなんの問題もないけど

ところどころ常に山水が流れてる箇所があって

苔が繁殖して滑るので注意です。


16-2.jpeg

山登りで言う直登コースといってもいいくらい

勾配が凄いので途中でバイクを停めれないよ(笑)

(ギアを入れても動いちゃうくらい)

17-2.jpeg


外輪山にできた谷間を

一気に下るようなルートになっています。


t5.JPG


その谷間の道をしばらく下ると

崖の下にゆったりしたスペースがありました。


18-2.jpeg


今日の朝食はココとするっ!



まだ真っ暗の時間に寄ったコンビニで買ったパンとサンドウィッチを

食べながら珈琲の準備。


t6.JPG

昨日の登山で買っておいた2Lの水の余りがあったので

水筒に入れて持参しました。

19-2.jpeg

雲海が出てるくらい無風なため

もう?ってくらいすぐに沸くよ。



ゆっくり「美味しくな~れ~」と呪文を唱えながら

ドリップ珈琲を入れてしばし至福の時間。

t7.JPG


キャンプとかは道具の出し入れで心が折れるのでやらないけど

こんな簡単にできるアウトドア的な雰囲気は大好き。



20-2.jpeg

先月ならカッコウの声とか聞こえて来そうな場所だけど

今はハルゼミみたいなセミが一生懸命に鳴いてる。



太陽がどんどん上がるとアブラセミとかに入れ替わるのかな?



その聞くと暑苦しくなるセミの声が聞こえだす前に

外輪山を下ります。

t8.JPG

途中でチャリダーさんが上がってきて

お互い誰も通るはずがないと思ってるのでびっくり(笑)



この坂で上まで上がるの?



お互い会釈してすれ違って

蛇の道を下りきると小さな公園があるのだけど

下からは「通行止」の看板が出てました。

(チャリダーさんは押してるので問題なし)←乗って上がれる勾配じゃないし


で、小さな公園から直進するとすぐに県道に出れるのに

通行止になっとる。



戻る方向は通行止だし

どうしろと?(笑)



すると横に迂回路とは書かれてないけど

道があるじゃないか。




しかしその林道はダートと言うより泥道なんですけど~!


行けない事はないけど汚すと帰ってからの洗車が

面倒なのよ。



でもどうしてもどろんこを避けれない箇所があって

そこを抜けるともうどうでもよくなりました。

(洗車決定って事な)



どろんこの林道はずっと続きそうで疲れるため

途中から下れる道を発見したのでそっちに曲がると・・・


t9.JPG

うそ~ん!


木を持ち上げてみたけど

1人じゃ無理だ。



引き返してどろんこの林道を全部行く?と思いつつ

何気なく細い枝を持つといとも簡単に折れるじゃないか。




ポキっ!

ポキポキっ!



t10.JPG

潜れました(笑)



この倒木を越えて200mほど下ると無事に県道。


t11.JPG


ちょっとの間

阿蘇のカルデラの中を走ります。


t12-2.jpeg


国造神社のある道まで走ったら

再びミルクロードに上がって瀬の本高原。


21-2.jpeg


緑が綺麗!



ここからR442をすこし走って

k669に入ります。


t12-3.JPG


途中の沢水キャンプ場と交差点を左折後右方向に上がる道を

どんどん登ると目的地に到着。


22.JPG

「久住高原展望台」



ウヒャーーー!って叫ぶほどでもないけど

始めて来たよ。

23-2.jpeg


展望台と言ってもなにも建ってないし

駐車場と呼べるような広いスペースもありません。



さらに言うならば

展望台まで上がらずすこし下からの方が眺めが良いという(笑)

24-2.jpeg

ここからが一番綺麗だよ。


25-2.jpeg


さっきまで雲海みたりどろんこの道と格闘してた

阿蘇があんなに遠くに見えます。


26-2.jpeg


下の方には今から走る道も見えます。



走る予定だったk669は先から災害のため

通行止になってるらしいので

久し振りにR442に繋がる草原に道を走りました。

27-2.jpeg


秋になったら登る予定にしてる山々を背景に

走る絶景ロード。


28-2.jpeg


陽も高く上がったけど高原なので

涼しくてとっても気持ちがいい。


t13.JPG


ルートは国道まで出らずに

途中から奥豊後グリーンロードへ。


t14.JPG


途中で清滝にでも寄ろうと思ったけど

そこも災害で入れないため早々に芹川ダムが見える展望所まで

走って来ました。


29-2.jpeg

誰もおらん。



展望所からはダムがちょこっと見える以外は

山しかね~よ(笑)

30.JPG

遠くに見えるのは祖母山方面かな?



超快適だった広域農道を最後まで走ったら

庄内町に入るのでそこで一個だけ「隧道が好きだ」のスポットへ向かいます。


t15.JPG


長閑な風景の県道をすこし走ったところで

スマホのナビを起動させて細い道を進むと到着。


31-2.jpeg

名前は知らん。



地名が野畑ってなってるので

野畑隧道で良いのかな?


32.JPG


隧道はもすこし頑張って掘ったら

切通しになったんじゃない?って思う隧道だよ。



入口はどちらもなんの変哲もないけど

中はボコボコしてかっこいい。

33-2.jpeg


大きさは茜ちゃんと比較すると広く見えるけど

大型車は絶対無理そうな大きさしかありません。


34-2.jpeg


入口と出口の数メートルだけ

綺麗に成形されてるけど中は昔のまんまの雰囲気がいい。


35-2.jpeg


丘陵地の頂上にあるためか

風がよく吹き抜けて涼しい隧道でした。


36-2.jpeg


では朝駆けツーリングにしては

通行止の迂回など時間がかかってしまったので

早々に帰路へつきたいと思います。



t16.JPG


ロックンロードも災害で途中までしか行けず

結局通りたくなかった国道210号へ下ります。



いままで居た場所からそれほど標高は変わんないはずだけど

国道まで下るとめっちゃ暑い。



どうせ国道まで出ちゃったついでに

名物の梨ソフトを食べて帰ることにしました。

t17.JPG


暑いけど外のテラスで食べれるので

ちょうど良い休憩になったかも。


t18.JPG


果物の中で好きな果物ベスト3に入る梨の

果肉がゴロっと入ったジャムがかかってめっちゃ美味しい。


梨ソフトを食べた庄内町からは

由布川渓谷を抜けるk52で城島高原に抜けて

k11を少し走って由布岳。

37-2.jpeg


何度も来てる定番の場所だけど

由布岳の緑がめっちゃ綺麗だったので寄ってみたよ。


38-2.jpeg


本当は午前中にここを抜ける予定だったけど

迂回路が多くてちょうどお昼を迎えました。


39-2.jpeg


夏の日差しはあるものの

山の涼しい風に揺れるオニユリ。




その背景には由布岳の西峰と東峰。

41-2.jpeg


今までだったら緑が綺麗とか

美しい山と言う感想だけだったけど登山で登るつもりなので

「あのギザギザが登山道だな」と違った目線で見ちゃう。


42.JPG


由布岳を眺めてるとときよりバイクが下の道を走り抜けるけど

台数は思ったより少ないので正午も過ぎたし

朝駆けで走ってたライダーはみんな帰っちゃったのかな?



43-2.jpeg


んじゃ、わたしも帰ろう。


44-2.jpeg


美しい山に「その内登りに行くからね」と

別れを告げてk50で帰路へ。


t19.JPG


しばらく高原地帯が続くけど

下界に降りたくないな~。



ループ越しに見る由布岳。

45-2.jpeg


いつも見てるはずの風景だけど

やっぱり九州の山々は美しいな。


46-2.jpeg


こんな風景を見ながらしばらく走りますが

下界に降りる前に福貴野の滝に寄りま~す。


47.JPG


清滝に行けなかったし

ここで最後の涼しさをため込む作戦です。


48.JPG


滝と言っても滝が見える展望所の方なので

駐車場からちょっと歩くだけ。


49-2.jpeg


あれ?


今年の梅雨は長くていっぱい雨が降ったくせに

水量がショボくない?

50-2.jpeg


まぁ、迫力には欠けるけど

水のある風景は視覚的にも涼しい気がするよ。


51-2.jpeg


木陰のスペースに停めてた茜ちゃんに戻って

k50を安心院の方へ下った瞬間に空気が熱風に・・・(汗)



t20.JPG


やばい!


この熱風を浴びたくなかったので

早朝から出たのにしっかり浴びてしまった。

t21.JPG


上半身全部とパンツのベンチレーションに

メントール入りのシャツクールといっぱい振りかけて

ここからは少ないけど信号で停まらないで良いように

タイミングを計りながらストップしたら死ぬゲームで帰ります。

(後続車がいる時や街中ではやっちゃダメよ)



予定より2時間ほど長く遊んじゃったけど

一番暑くなる時間帯にはガレージに戻って来れました。



シャワーを浴びてすこし遅いお昼ご飯を食べて

涼しくなる夕方に茜ちゃんを洗車。

52.JPG


けっこう泥んこだったはずだけど

帰ってるうちに大きな塊の泥は乾燥して落ちたみたい。


でもタイヤの目の中が汚れてると

バイク全部が汚れてるみたいに見えるので洗います。


t22.JPG


めったに洗剤で洗わないので

隅々まで綺麗にしてあげます。



本日のツーリングの距離は408.6km。

t23.jpeg

そんなに走ったの?って感想だけど

真っ暗な時間から遊んでるし暑いから走ってる時間の方が長かったしね。



燃費がいまいち悪かったのは洗車してる時に気づきました。



タイヤが回転がやたらと重いの(汗)


チェーンの注油をずっとしてなくて梅雨の間の

湿気で油分が切れてチェーンがガクガクになってたよ。


な~んか加速が鈍いし

最高速が伸びないな~とは思ってたんだよね(笑)



と言うことで整備は大事と言うか

洗車は整備の基本だと改めて感じた朝駆けツーリングのラストでした。



本日の御乗車ありがとうございます。
運賃はいりませんので代わりにポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ 九州バイクライフへ
にほんブログ村



nice!(215)  コメント(54) 
共通テーマ:バイク

nice! 215

コメント 54

yuppie

蛇の道。
ドキドキすぎる!

by yuppie (2020-08-11 01:49) 

kazu-kun2626

朝駆けツ-リング、早起きは三文の徳ですね
泥道走ったあかねちゃん、洗車でサッパリしましたね
それにしても絶景が多くて羨ましいです
by kazu-kun2626 (2020-08-11 07:08) 

侘び助

去年10月の九州の旅(往復新幹線)
1泊目が久住高原でした。真っ暗な道をバスに揺られて
着いたのがコテージ風の宿だった(食事・お風呂も遠かった)
次の日高原を抜けて高千穂峡に行った気が(^_-)-☆
by 侘び助 (2020-08-11 07:19) 

さる1号

景色が広くていいなぁ
朝駆けの高原が気持ちよさそうだ
定番の場所、緑が綺麗だなぁ^^
by さる1号 (2020-08-11 08:15) 

あとりえSAKANA

響さんは「新型コロナウイルスなんてどこ吹く風~♪」
な感じですね。バイクは密にもならないしやっぱり素敵。
洗車お疲れさまでした!
by あとりえSAKANA (2020-08-11 09:23) 

まつき

朝焼けが綺麗過ぎる~~!
背景が煙ってる神社、むちゃんこ幻想的です!(^^)!
早起きすると素敵景色が増し増しで見られて良いですね(^^)v
by まつき (2020-08-11 10:28) 

くまら

幻想的な光景は三文の徳でしょうか?

この時期は2輪にとって厳しい時期ですよね
by くまら (2020-08-11 10:30) 

ファルコ84

ツーリング、さすが足回りがいいですね
写真を見ているうちに2~3日分の旅をした気分になりました
両脇に大木をかかえた老松神社、格好いいですね
全身に風を切っていい気分に浸りました。
by ファルコ84 (2020-08-11 11:01) 

yoko-minato

何時も響さんのツーリングの記事に出てくる景色が
素晴らしくて日本にもいいところたくさんあるな~と
思っています。
行ってみたいと思うけど記事で行ったつもりに・・・
下界に降りたくない・・・分かります。
by yoko-minato (2020-08-11 11:12) 

よしあき・ギャラリー

阿蘇の雄大な景色を眺めながらコーヒーブレイク、最高ですね。
由布岳もいいな~~
by よしあき・ギャラリー (2020-08-11 11:22) 

Labyrinth

Wow♪ いつもながらの素晴らしい画像の数々… 溜息ものです♪
太陽光と新鮮なオゾンがいっぱいで、爽やか~♪
しかも梨ソフト美味そ~♪ ( ̄¬ ̄*)ジュル... お値段が気になりましたがっ w
本日もお疲れ様でした~
by Labyrinth (2020-08-11 11:33) 

ゆきち

まさに三文の徳!
狙ってないのに幻想的な雲海風景に出会えるとはすばらしい(#^^#)
通行止めに倒木、梅雨の大雨の爪痕ですね。
緑のじゅうたん&オニユリ&黒蝶のお写真が今日のお気に入りです♪
by ゆきち (2020-08-11 12:37) 

JUNKO

気分がいいですね。どこにも行けない今こうして写真を見ているだけでも心が弾みます。
by JUNKO (2020-08-11 15:02) 

tomi_tomi

阿蘇と言えば草千里しか知りませんが、こんな面白い道路もあるのですね!
by tomi_tomi (2020-08-11 15:08) 

kohtyan

素晴らしい朝焼けですね。
久住高原から、阿蘇へは、20数年前に行ったことがありますが
あらためてブログ拝見し、できればもう一度あの素晴らしい風景を
堪能したいと思いました。
老松神社の風景、いいですね。
by kohtyan (2020-08-11 15:52) 

TaekoLovesParis

4時出発!早いけど、涼しくて、こんなきれいな朝焼けが見れるなら、いいですね。雲海を眺めながらのモーニングコーヒー、写真だけでも爽快です。蛇の道、勾配がきつくて険しそうだけど、スリルがあって楽しいんでしょうね。倒木にはびっくりでしたね。枝が折れてよかった。
目に残る緑で、見ていて、解放感、気持ちが良かったです。お疲れさまでした。
by TaekoLovesParis (2020-08-11 15:56) 

hana2020

素晴らしすぎる・・・朝焼け、そして雲海を眺めながらのコーヒー、どちらも、もう最高でしょうね!
by hana2020 (2020-08-11 16:08) 

ヨッシーパパ

朝焼けに、雲海に、涼しさも、早起きは三文の得ですね。
ゴルフの朝は、5時前に起きることもありますが、さすがに4時起きは未経験です。
by ヨッシーパパ (2020-08-11 17:44) 

katakiyo

素晴らしい景色を堪能させて頂きました。
by katakiyo (2020-08-11 17:44) 

cooper

朝焼けに雲海~洗車まで 十分 堪能いたしました。
由布岳の緑、綺麗ですね~ まるで 苔に覆われているようで、素敵!
by cooper (2020-08-11 19:59) 

johncomeback

由布岳は3度見ましたが<緑>のイメージが無いなぁと
思ったら、行ったのは晩秋と早春でした(;^ω^A
by johncomeback (2020-08-11 20:08) 

HIRO

こんにちは。
夏の阿蘇の色々良いですねぇ。
まだまだ、災害の後も多いけど、気をつけて楽しみたいですね。
by HIRO (2020-08-11 20:16) 

ニッキー

うわぁ、なんて綺麗な朝焼け*\(^o^)/*
雲海も見られて早起きした甲斐がありましたねぇ=(^.^)=
由布岳の緑が眩しいです( ^ω^ )
by ニッキー (2020-08-11 20:39) 

TAC

素晴らしい朝焼けでスタートしましたね!!旅のはじまりがこうだともうワクワクしちゃいますよね~!!そうして霧の神社の雰囲気の良さ!!これからの晴れの一日が約束されてさらに期待が高まる!!
大観峰というメジャースポットにマイナリスト総帥の響さんがいる不思議(笑)
しかし、蛇の道のあとはちょっとしたサバイバル?でしたね。行くも戻るも通行止めって「どーせーっちゅーねん!!」ってやつですね(笑)(←笑ってる場合じゃない)しかも倒木に泥んこ道って。。もしも倒木をくぐれなかったら、大変でしたね。ある意味?やっぱり「持ってる」ですね。
大観峰からの眺めもいいですけど、やっぱり久住高原の草原越しに見る阿蘇が一番好きですね。久住高原展望台とか沢水あたりの久住の裾野あたりの草原からの眺めはやっぱり最高ですね。ここでもう一度コーヒーブレイクでもよかったんじゃないでしょうか。
ああ、いますぐ飛んでいきたくなるくらい素晴らしいですね!!
by TAC (2020-08-11 20:45) 

ぜふ

何度見ても阿蘇は雄大ですね~
クネクネ道はいつか行ってみたいけど、止まれない急登はムリ^^;
野畑隧道の内側は内視鏡的でいいですね♪
by ぜふ (2020-08-11 21:27) 

OJJ

緑も空も雲も・・これだけの景色が見られたら私も早起きします。
朝焼けのスターマイン?素晴らしいですハイ!
by OJJ (2020-08-11 21:46) 

mirro

真っ暗な時間に家を出てすっごい朝焼け有難うございます!
隧道も久しぶり、ぼこぼこの、とろりーとした感じ最高!
>早朝にここに来れる地元ライダーが羨ましいよ。
いいぇえいいぇ九州在住ライダーが羨ましいよ。
by mirro (2020-08-11 22:20) 

GATA

今の時期は朝がちょうどいい気温で楽しく走れますよね。
響さんにお会いしたころは4時頃起きて走りに行ってたもんですが...
今はムシムシ暑くなってから暑くて起きるしまつ!たるんどる。
丸星あたりに朝ラーツーにでも行こうかな!(^p^)b
by GATA (2020-08-12 08:30) 

an-kazu

門司〜横須賀に就航予定のフェリー・・・進水しました!

https://trafficnews.jp/post/99062


by an-kazu (2020-08-12 08:43) 

tarou

お早うございます、沖永良部の高倉にコメントを
有難うございます。

ツーリング暑そうですが、緑の由布岳は目にしみそう、
出掛けて見たくなります。


by tarou (2020-08-12 09:56) 

JUNJUN

夏は日中暑いので、空気のきれいな早朝に走りだすのがいいかもしれませんね。
梨ソフト、さわやかでおいしそうです。
by JUNJUN (2020-08-12 11:43) 

しきみ

緑が滅茶苦茶綺麗ですね!
いいなぁ、こういうとき免許があるのって。
私も若い時に取っておけばよかったと後悔。
by しきみ (2020-08-12 14:28) 

raomelon

朝のシーンにうっとり~
綺麗な朝焼けから幻想的な雲海
雄大で素晴らしいですね。
由布岳の緑にオニユリのオレンジ色と黒蝶
絵になりますね、美しい!!
by raomelon (2020-08-12 15:22) 

ヤッペママ

こんなに美しい緑の世界へ行きたいな。
by ヤッペママ (2020-08-12 17:01) 

gardenwalker

こんばんは
滅茶苦茶、朝焼けが綺麗です!
山の緑が夏ですねー
by gardenwalker (2020-08-12 19:08) 

あおたけ

わー!鮮やかな朝焼け☆
朝焼けは天気が崩れる前兆なんて言われますが、
この日は響さんの晴れパワーのほうが勝ったようですね♪
大観峰から望む景色、朝もやに包まれる阿蘇の街と
それを囲むようにそびえる山々が雄大な眺めですね(・∀・)
それを眺めながら飲む淹れたてのコーヒーは
優雅なひと時だったことでしょう(´ー`)
緑に包まれてぽっこり開いた野畑隧道、
半分だけ成形されているぶん、
昔のぽこぽこの趣が強く感じられるように思います☆
by あおたけ (2020-08-13 08:15) 

リュカ

朝焼け、美しすぎます。
山々の眺めも本当に見惚れちゃう。
こういう場所に実際に行けるのは
いったいいつなんだろうーーー(笑)
by リュカ (2020-08-13 10:24) 

ZZA700

阿蘇や久住は絶景だらけですね^^
地元ライダーが羨ましいです。
朝早いとさらに美しい風景が見られて三文の得ですね^^)b
by ZZA700 (2020-08-13 16:46) 

拳客

朝焼けって言葉を思い出させて頂きました。
by 拳客 (2020-08-13 18:14) 

kuwachan

朝焼けがすっごく綺麗でもうびっくりです。
由布岳の緑も眩しい位美しいですね。

by kuwachan (2020-08-14 00:42) 

kazumin

朝焼けが綺麗~♪
さすが響さん早起きですね(;'∀')
今の時期はバイクだと日中はキツイですよね!
山でも暑かった関東です!
ライダーさん達とはたくさんすれ違いました!
by kazumin (2020-08-14 19:47) 

よっすぃ〜と

朝靄のかかった雄大な景色が涼し気ですがすがしい。
早起きのご褒美かな(^^
by よっすぃ〜と (2020-08-14 21:44) 

tai-yama

「老松神社」とあったので「松」と思ったら「杉」かよ!と。
私の場合、雲海スポットに行っても、雲海を見る事ができない
と言う。夜から出発しているのに・・・
by tai-yama (2020-08-14 23:11) 

Jyo

蛇の道を見下ろす景色が良いですね〜
チェーンメンテを怠るとバイクの押し引きでゴリゴリ感が…
洗車&メンテで次回の準備もバッチリですね
by Jyo (2020-08-15 06:45) 

せつこ

おはようございます^^
元単車乗りの娘とブログを見てます。
茜ちゃん良いなぁ~~と言ってます。
「私も乗りたい、1台レンタルして」と傍で言ってます。
by せつこ (2020-08-15 08:26) 

響

◆yuppieさんへ
クネクネ具合が凄いでしょう?
小さなバイクで良かったです。


◆kazu-kun2626さんへ
早起きも夏だと寒い時期に比べて楽ですね。
あまり見れない早朝の阿蘇がみれて良かったです。


◆侘び助さんへ
久住高原泊でしたか?
景色は最高だけど温泉街とかじゃないので娯楽は無いですね。


◆さる1号さんへ
阿蘇の雄大さは早朝に行くと倍増でした。
由布岳の定番の場所は真冬の金色の風景と同じく大好きな眺めです。


◆あとりえSAKANAさんへ
かなり「密」にはこだわって走っています。
本当は外食もしてお店を応援したいのですが
昼ごはんを食べる時間まで走ると暑すぎるのです。


◆まつきさんへ
霧が出る朝って良いですよね。
濃いと服がぬれるので程よいくらいした。


◆くまらさんへ
三文の得をしたような風景は見れましたが
暑さからじゃっかん逃げ遅れて帰りの1時間くらいは我慢の時間でした。


◆ファルコ84さんへ
ツーリングだとただ走ってるだけで通り過ぎる一瞬の風景が
全部観光になるのが良いです。


◆yoko-minatoさんへ
ありがとうございます。
九州のアピール成功でしょうか?(笑)
残暑が危険なほど暑いのでしばらく昼間は走れません。

by (2020-08-16 13:59) 

響

◆よしあき・ギャラリーさんへ
この一杯の珈琲を飲むために4時の起きた
甲斐がありました。


◆Labyrinthさんへ
早朝なのでギラギラした風景じゃないけど
夏らしい青空の中を走れました。
梨ソフトは500円ちょっとだったかな?


◆ゆきちさんへ
わたし雲海を何度も狙った事がありますが
狙うと見れないのですよ。
雲海運がないのです。
なので見るつもりなんてないよ~って感じ行くと今日みたいになります。


◆JUNKOさんへ
わたしも例年なら離島や信州で避暑ツーリングしてるのですが
今年は近場だけです。


◆tomi_tomiさんへ
草千里もすばらしいところですよ。
でもせっかくなら周辺の絶景も一緒に楽しんでほしいです。
いつかガッツリと走りに来てください。


◆kohtyanさんへ
阿蘇周辺は地震で道がすこし変わったくらいで雄大さは
変わってないですよ。


◆TaekoLovesParisさんへ
4時起きは夏しかできないですね。
すこしでも寒いと二度寝しちゃうし。
あまりにもマイナーすぎる道を行くと倒木なんてトラップもあって
探検みたいになってしまいました。

by (2020-08-16 14:06) 

はなだ雲

久住高原展望台より少し下の眺めが良い場所に停まってる
茜ちゃんのミラーがピカーッと光ってるのが
すごい!と思いました^^
by はなだ雲 (2020-08-16 14:08) 

響

◆hana2020さんへ
ありがとうございます。
阿蘇を見ながらの珈琲は最高でしたよ。
どこかで2杯目も考えましたが暑くなってホットの気分じゃなくなりました。


◆ヨッシーパパさんへ
早朝ゴルフも気持ちいいでしょうね。
ツーリングと同じく暑い日中は避けたいかな。


◆katakiyoさんへ
九州でも阿蘇周辺の風景は別格です。


◆cooperさんへ
由布岳も野焼きされるので森林化されて無い部分は遠くから見ると
苔に見えますね。
緑の苔って最高!


◆johncomebackさんへ
由布岳はそろそろススキの穂が伸び始めるので
綺麗な緑は終わりかな?
でも晩秋になると金色になってそれもまた良いです。


◆HIROさんへ
わたしは選ぶ道がマイナーなので災害の復旧が後回しにされてる事も
ありそうです。
でも主要道路を使えば阿蘇満喫はできそうです。


◆ニッキーさんへ
ただ暑いのが嫌で早起きしただけですが
綺麗な風景がいっぱい見れた良い日でした。
味をしめて雲海を目指すときっと見れないんだろうな~(笑)

by (2020-08-16 14:13) 

響

◆TACさんへ
朝焼けは綺麗でしたが見た時は「あれ?今日は天気が崩れるの?」と
思ってしまいました。
雲海を眺める時は大観峰が寄りやすくていいのですよ。
マイナーな展望所は地震や大雨で入れなくなってる場所ばかりなんです。
倒木の道は小さなバイクでほんと良かったです。
枝を折ってバイクをすこし寝かせながら通ると抜けれました。
2杯目の珈琲はちゃんと積んでるのですがもうホットじゃなくアイスの気分になっていました(笑)


◆ぜふさんへ
阿蘇はこのクネクネを使わなくても眺めの良い道がいっぱいあるので
好きな道選び放題です。
マイナーな隧道はなかなかいいでしょう?


◆OJJさんへ
やっぱり早起きは徳ですね。
3文くらいじゃ起きたくないけどこの風景なら起きれます。


◆mirroさんへ
真っ暗の時間さけ無事に乗り切ればあとは涼しい早朝ツーリングが
楽しめました。
九州ってバイクに良い場所なのかな?


◆GATAさんへ
もう朝か夜しか走れない気温ですね。
朝ラーをしようと思う時点で若い若い(笑)


◆an-kazuさんへ
終息したらいっぱいフェリー旅したいです。


◆tarouさんへ
早朝は涼しかったですよ。
帰りの1時間だけ酷暑とのと闘いでした。

by (2020-08-16 14:23) 

響

◆JUNJUNさんへ
日中は暑いと言うか外にいると危険なレベルですね。
早朝に走っても昼前に帰ってこないとキツイです。


◆しきみさんへ
阿蘇周辺の緑は野焼きされることもあって
緑が鮮やかで特に綺麗です。
大型バイクの免許は40代になって取得しました。


◆raomelonさんへ
わたしも何度も行ってる阿蘇もこの時間に来れる事が
少ないのでちょっと感動でした。


◆ヤッペママさんへ
九州に阿蘇があってくれてよかったです。
もうちょっと遠い場所にあると行くのを諦めます。


◆gardenwalkerさんへ
朝焼けが出てるので天気が悪くなるのかなと
心配になりましたが気のせいでした。


◆あおたけさんへ
そうでしょう?
朝焼けなので天気予報が外れたかと思いましたよ。
夜明け後のひんやりした空気の中で飲む珈琲は今年のベストの1杯に
なりそうです。
朝駆けなのに隧道も見れて良かったです。

by (2020-08-16 14:28) 

響

◆リュカさんへ
阿蘇が早起きして行ける場所にあってくれてよかったです。
わたしも行きたい場所をすべてキャンセルして耐えてますが
ほんと早く自由にいろんなところに行けるようになってほしいですね。


◆ZZA700さんへ
地元ライダーさんにはもうあたりまえになった風景かもしれませんが
まして早朝の風景なんて滅多に見れないので感動でした。


◆拳客さんへ
思い出すキーを渡せて良かったです(笑)


◆kuwachanさんへ
朝焼けなんてツーリングで見れるのは滅多にないので
つい停まっちゃいました。


◆よっすぃ~とさんへ
濃霧だとうっとうしいけどちょうど
幻想的になる程度の霧で親切な霧でした。


◆tai-yamaさんへ
そうなのです。
この周辺は大きな杉がたくさんあるエリアなんですよ。
霧島って書いても島じゃないみたいなもんでしょう(笑)


◆Jyoさんへ
バイクを押すときに重さを感じるほどチェーンのメンテを
サボった事が無かったので整備の大事さを痛感しました。
チェーンオイルもこれを機に買いなおします。


◆せつこさんへ
娘様と九州の風景を見ていただき光栄でございます。
茜ちゃんは女性でも気楽に乗れるのですごくお勧めです。
燃費もいいので財布にやさしいです。


◆はなだ雲さんへ
アハハ、気づいてくれましたか?
わざと反射する角度を探して撮りました。

by (2020-08-16 14:39) 

miyomiyo

オニユリ良いですね。
周辺では公園の植栽からの野生化ものしか見なくなりました。
お、今回は本格的なコーヒーですか、しかも雲海見ながらってめっちゃ裏山です。
滝の水でも淹れてほしかったです。


by miyomiyo (2020-08-16 20:52) 

響

◆miyomiyoさんへ
阿蘇くじゅう国立公園なので野草も豊富ですよ。
帰りは昼に帰る予定が午後になったので珈琲よりも
早く家でエアコンに浴びることしか頭に無かったです。

by (2020-08-19 07:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。