SSブログ

金じきの由布院ツーリング [ツーリング]



本日の御乗車まことにありがとうございます。



2020年最初のちゃんとした?ツーリングは

定刻より遅く成りましたが

響ツーリング出発いたしま~す。

(寝坊したって事な)

1-2.jpg


今日の相棒は高速を使う予定がないので

財布と老体にやさしい茜ちゃん。



行き先は由布院あたりで

ウロウロしようと思うのでまずはアグリラインを

全ステージ走破。

1.JPG


宇佐から院内方面へ行って最初に見える

大きな石橋の鳥居橋から左折して

裏道へ。


2.JPG


走る予定じゃなかったけどなんとなく安心院(あじむ)へ行くのに

こっちからでも行けるんじゃないかと

思って通っただけなので初めての道です。


2-2.jpg


石橋がいっぱいで石橋しか見ない院内だけど

裏道を行くとけっこう景色が良いところがあるんだね。


3-2.jpg


耶馬渓と同じ地形が続く場所なので

岩山がかっこいいよ。


4-2.jpg


こんな岩山によくお堂とかが

めり込んでるのを見るけどここには無いのかな?

と思った瞬間! あるじゃないかっ!!



この周辺はノーチェックだったので

あるなんて思いませんでしたが

農道から岩山に御堂が建ってるのが見えたのでその方角へ行くと

こんな道でした。

5.JPG

いいぞ~、

このマイナー感がたまんない。



細い苔の生えた坂道を登りきると

小さな駐車場があります。

6.JPG


当然のように私だけ(笑)



あ、そうそう

7.JPG

今日は荷物も少ないので茜ちゃんに装着してる

ベスパクラシックバッグは小さくしています。



しばらくこの機能を忘れてたけど

両サイドを押すとポコっと引っ込んでコンパクトになるんです。


インスタ友達のuraさんがわたしの5倍ほど詳しく

紹介してるのでこちらをどうぞ ↓

uraさんのブログ



茜ちゃんを停めた駐車場から

あるくこと10秒くらいでお堂。

9.JPG

本年初のめりこみシリーズでございます。



「小坂不動尊」

10-2.jpg


鎌倉時代の不動明王像があるらしいが

その前にいつも思うけどよくこんな岩山に綺麗に

めり込ませて建ててるよね。


12.JPG


初詣でもう5社ほど廻ってるけど

ここでもしっかりツーリングの安全をお願いします。


13.JPG

御堂の前でお参りしてると

扉に自由に入って良いという説明書きがあるじゃないか。


カラスが入ってお供え物とかを荒らさないよに

しっかり扉を閉じれば自由みたいです。



入ってみるとお正月から日が経ってないので

お供え物も綺麗でお酒とかいっぱい置いていました。



座って見上げると不動明王。

14.JPG


とにかくカラフルで

修復を繰り返して原型がわからない状態らしいけど

この不動明王は明王山蓮華密寺道場小坂蓮華寺の所蔵仏で

火焔光を背に宝剣と羂索を持つ威風堂々としたお不動様です。



両脇に立つのは全身赤い制叱迦(せいたか)童子と

白い矜羯羅(こんから)童子像。



格子の間から・・・


15.JPG


修復で塗られてるとはいえ

1728年の像がこうして自由に見れることに感謝。


16-2.jpg


知らない道を走ってるとこんな

発見があるのが楽しいよね。





では本来のルートへ向かいます。



3.JPG


山に向かいそうだけど

たぶんこれで行けそう。



安心院のワイナリーの手前に無事に出たので

安心院の街からR500へ


5.JPG


この周辺は東椎屋と言って

近くには西椎屋もあるくらい椎の木に生育に適した

場所らしい。



そんなわけで「東椎屋のイチイガシ」

18-2.jpg


熊野神社の境内に立つ大きなイチイガシ×2。


21-2.jpg


どっちも神社の御神木になってて

まずは幹回り6.75mの木に初シェンロンでご挨拶。


20.JPG


そしてもう一方の幹回り8.2mの木は

中からご挨拶。


22-2.jpg


大きな空洞ができてて

掃除道具が入れられてるのが気になったけど

とっても神々しいイチイガシでした。


19.JPG


樹齢は400年から500年なんだって。



では茜ちゃんに戻ってツーリングの再開。


あ、本殿に参拝するのわすれた(笑)


6.JPG


R500を引き続き走りますが

椎屋地区からどんどん標高が上がってきます。


23-2.jpg


その途中の萱籠にあるトンネルで

本年最初の「隧道が好きだ」



隧道と言うより普通のトンネルだけど

鉱滓煉瓦みたいな煉瓦で組まれたトンネルだよ。


さらにすこし先へ行くと

「須崎の滝展望所」

24.JPG


国道沿いに横付けして停めて見れる

超お手軽な滝見の展望所です。


実はたぶんそんなに良い眺めじゃないだろうと

ずっとスルーしてたので覗くの初めて(笑)

25.JPG

ほら、やっぱりめっちゃ遠いし。



でもまぁ、近くからみたら

すごく迫力ある滝なだんろうな~ってのはわかります。

26.JPG

35mm換算105mmでさらに

界王拳1.4倍(デジタルズーム)でこれくらい。


滝つぼも大きいので

整備されて下から見れるようになると良いな。



滝は通り道で停まっただけで

本当の目的地は2kmほど先へ行った

小さな集落の中にありました。


27.JPG

「天間八幡神社」



小さな神社の参道は

廃校になった跡地になっていて広いスペースがあります。

28-2.jpg


本殿はここだけ森に囲まれてて

村の鎮守様って感じですが

わたしが見たかったのはこの不思議な像。


29.JPG

なんじゃこりゃ?


参道脇にあるのだけどこれなに?



牛馬や火の神などを祀ってるらしいけど

火の神様?


30.JPG


廃校ってことも考えると

美術作品の残骸の可能性もあるけど

わたしのあらゆる検索術を使って調べてもまったくわかんない。


祀られてる応神天皇との関係も見えてこないし

謎だらけの像でした。

31-2.jpg

とりあえずこれで

わたしもヒノカミ神楽が使えるようになるかも。



ミステリアスな九州がますます好きになっちゃう。



そんな不思議な像から先は

景色が一変して草原エリアに突入でございます。

8.JPG



不思議な像の後に象。


32-2.jpg


久しぶりにこの道を通ったので

象の像で停まってみたぞう。

(ダジャレではございません韻を踏んでるんです)


33-2.jpg


アフリカンサファリのアフリカゾウ。


34-2.jpg


たぶん等身大とは思うけど

真下まで来ると大きい。


35-2.jpg


定番の儀式で無駄な体力を使ったら

由布岳が見える方へ走ります。


9.JPG


もちろんほとんどの人が選ばない道で・・・


36-2.jpg


別府八湯の源泉がある塚原の噴火口を遠くに望む

大草原。



そういえば今日はこのパーツのテストでもありました ↓

37.JPG


ナックルバイザー(¥2210)←安い


標高が上がって普通ならグリップヒーターMAXパワーで

しのぐ気温だけど5段階中の2段くらいで普通に走れちゃってます。


やっぱり直接風が当たらない効果は絶大。



色もダークなカラーなどから選べて

一番透明な奴してみたけど

そのおかげですこしバイクから離れると装着してるのに

気づかないレベルだよ。


10.jpg


引き続きお手てぬくぬくのまま

由布院へ


11.JPG


由布岳沿いの原生林の中を抜けて

由布岳ビューポイント(バイク限定)


38-2.jpg


夏の緑の大草原の時期も良いけど

この冬枯れした金色の時って大好きなんだよ。


39-2.jpg


綺麗な由布岳に震えなから

さらに由布岳が見えるライダーが大好きな場所へ。


41-2.jpg


やっぱり春の野焼き前のこの風景は格別だ。


40-2.jpg


時間を忘れて

ずっと下を走る車を眺めていられます。


42-2.jpg



日差しもあって

風がやむとポカポカしてきました。



43-2.jpg


雄大な眺めを前に

「2020年もわたしは九州Love」を誓います。


44-2.jpg


大声で誓った後は由布岳を眺める道を下って

由布院盆地側へ


45-2.jpg


温泉街はもう日本人の方が少ないほど

ガヤガヤしてるのでちょっと離れたところから

由布院らしい場所でストップ。


46-2.jpg


本来由布院は由布岳の麓と言う立地と

温泉と里山の景色で大人気になった温泉地なのだけど

街から離れないと昔ながらの風景は見れなくなってきちゃいました。


12.JPG


南由布まで下ると

JR久大線を越える道。


47-2.jpg


ここからの眺め最高!



残念ながらゆふいんの森号は由布院から久留米方面へ走るので

こっちは走らないけど撮り鉄ポイントとしてはめっちゃ良い。



48.JPG


少し待つと

大分方面から特急「ゆふ」


49-2.jpg

赤く塗られたキハ185系が

冬枯れした田畑に映えます。

50-2.jpg


遠ざかるレールの転動音を聞きながら

ヘルメットをかぶってランチ場所へGO。


13.JPG


いつもの由布院燻製工房燻家さんにお邪魔。


14.jpeg


なんども来てるので今日こそは違うメニューと思ったけど

やっぱり自家製の厚切りハムステーキになっちゃう。


15.jpeg

だって美味しいんだもん。


ランチメニューなので食後の珈琲も付いてて

のんびり由布岳を眺めながら至福のひと時を過ごします。



お店を出たら

すぐ近くに古い洋館があるので寄り道。

51-2.jpg

「旧日野医院」


素敵な洋風建築で見学できるようになっていますが

わたしがバイクを停めて写真を撮ってるとおじさんが出てきて

車が出れんと言うのでさっさと退散。


こんな場所に停めっぱなしにでもするとでも思ったんやろか?(笑)



撮影終わったら駐車場に停めて見学するつもりだったけど

停めなおすのが面倒になったのでスルーして林道探検しに行きましょう。



16.JPG


JR南由布駅からすこし由布院側へ戻ったところから

林道へ入ります。



最初は杉の森だったけど森を抜けると草原と林の混在する

自然いっぱいの場所に出ました。

17.JPG



始めて来たエリアなのでワクワクします。


18.JPG


すこし走ると分岐があって

「林道 大分中部線」へ


19.JPG


こっちが終点らしいので始点の方を目指して走ってみます。



コンクリート舗装とダートを繰り返す道で

思ったより長い。

53.JPG


景色も草原から普通の森の風景になって

道もすこし荒れて来ます。


20.JPG


茜ちゃんでも走れるレベルのダートなんだけど

停まってスマホの地図を見ると若干飽きてるのにまだ半分も来てないし

庄内方面まで行くと家から遠ざかってしまうので今日はここで

引き返します(笑)



将来軽いオフ車でも買ったら

のんびり走破してみよう。



54-2.jpg


戻って草原エリアになると

やっぱりここは素敵な穴場だと感じます。


55-2.jpg


ヒト気はないけどいっぱいの野生動物から

見られてる気がしてならない。



来た道を引き返してると

眼下に由布院の街が見えてきました。

21.JPG


由布院の集落まで戻って

若宮八幡社。


56-2.jpg


駐車場で湧水が汲める神社ですが

朱塗りの楼門が素敵な神社でございます。


57-2.jpg


行きに買っておいたお茶のペットボトルに

帰り用の水を入れて茜ちゃんにも給油をしたらk50で帰路へ。


58-2.jpg


途中のループで一人撮影会をして

ここからはノンストップです。


22.JPG


裏道をつないで安心院の街も通過。


23.JPG


信号も引っかかってない気がするので

一旦停止以外では足を地面に着くことなくガレージに帰還。


59-2.jpg

さすがに陽が落ちてからの寒さは冬のツーリング

辛さを感じましたが天気も良くて素敵な1日でした。


それでは本日の御乗車まことにありがとございます

お忘れ物のなきようまたの御乗車をお待ち申し上げます。




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(183)  コメント(52) 
共通テーマ:バイク

nice! 183

コメント 52

mirro

響さん!なんとも不思議なそして感動のツーリングでしたヽ(^▽^)丿。
岩肌もお堂への道も、めり込んだお堂も、そしてアーティスチックな像も
そして赤っぽい象も、なんでこんなところに赤っぽい象がいてるんだろう?
隈なくツーリングなさっているとはいえ、こんな不思議なモノに
出会える響さんは一体何者なんだろうと思ってしまいます(*´▽`*)。
不思議な力をお持ちなんですよね、きっと!(^▽^)!
by mirro (2020-01-18 01:03) 

ぽちの輔

安価なパーツですけど
効果絶大でしたね^^
by ぽちの輔 (2020-01-18 07:30) 

an-kazu

冬枯れ?の雄大な景色が最高です!
 久しく大自然感を味わっていないので、
 どこかへ行きたくなりました(^^)/


by an-kazu (2020-01-18 08:09) 

kazu-kun2626

自然を満喫したツ-リングでしたね
由布岳と電車もいいな~
by kazu-kun2626 (2020-01-18 08:50) 

さる1号

修復を繰り返して原型がわからない状態って修復になっていないような気が^^;
御神木の空洞に掃除道具とは・・・空間を無駄にしない神社なのですねぇ^^;
しっかり枯れた草原が綺麗だ^^
by さる1号 (2020-01-18 09:24) 

ぜふ

茜ちゃん号は軽快ですね♪
しかも高速なしでこんなに走って・・おけつは大丈夫?^^;
ナゾの像とわかりやすい象の対比が面白いですが、それよりも由布岳の景色の雄大さに目がテンです。
by ぜふ (2020-01-18 10:34) 

tarou

由布岳は見る方向でずいぶん違いますね、
金鱗湖の有る温泉街からのイメージが有って、
自然いっぱいの由布院のツーリングも
良いですね(^^♪

by tarou (2020-01-18 10:44) 

kokoro

神社などがありそう…と見渡したら見つかるなんて
不思議なパワーをお持ちですね
遅い出発でもこれだけ楽しめるなんて
やっぱり九州は素敵
by kokoro (2020-01-18 15:01) 

TAC

ミニバイクならではの場所盛りだくさんですね。安心院の景色もめりこみ堂や岩壁?も裏道いかないと絶対見ない景色ですね。
>1728年の像がこうして自由に見れることに感謝
上塗り?しまくってもはや東南アジアのエキゾチックな像と化してますが、これ作った人も約300年後にこうしてお参りにきて人々が大切にしてると想像したのかなあと思うと、いまから300年後ってちょっと想像つかないですね(笑)
>「天間八幡神社」
こういう田んぼの真ん中の鎮守の森的な神社ってザ・日本な感じで好きですね。
そこにある像も不思議ですが、その情報を知ってる響さんもすごいですね。
>不思議な像の後に象。、、嫌いじゃないです(笑)
昔、八幡西の大池公園に親子象があって、ちっちゃいときその背中に乗りたくてしょうがなかったのを思い出しました。その後アフリカンサファリのこの象の写真を見たときは、やっぱり本場はちがうな~と思いました。(←本場じゃない)
>JR久大線を越える道。、、これはゆふいんの森号が通らないのがほんとにもったいないと思える絶好のカメラポイントですね!!
それにしても、ミニバイクならではの林道の途中の草原といい、由布岳周辺の冬枯れの黄金色の草原の景色は素晴らしいですね。湯布院も中心地は「新宿か!!」状態になってますが、周辺はまだまだいいとこありますね~!!
by TAC (2020-01-18 15:20) 

くまら

面白いところが本当に多いなぁ~と毎度羨ましく思いつつ
拝読してます
不動堂にちゃんと座布団があるところが素晴らしいです
by くまら (2020-01-18 17:37) 

拳客

九州はいいですね~、景色がちょっと違いますよね。
ランチが美味しそう。
by 拳客 (2020-01-18 17:51) 

まつき

響さんと同じ町内会に住んでいたとしても、
機動力を持たない私には簡単に見られない風景ばかり!
ホント、羨ましいです~!!
by まつき (2020-01-18 18:08) 

raomelon

「豊後富士」美しいですね
金色に輝く大草原が素敵
冬枯れ?には見えない、暖かさを感じます^^
by raomelon (2020-01-18 18:28) 

侘び助

T交通社の九州旅より中身の濃い旅が出来て満足・満足ぅ( `ー´)ノ
by 侘び助 (2020-01-18 18:59) 

ヨッシーパパ

厚切りハムステーキ、旨そうですね。
お歳暮に貰ったハムがまだ残っていたので、明日のランチはハムを厚切りにして焼いて食べようと思います。^_^
by ヨッシーパパ (2020-01-18 19:02) 

JUNKO

小坂不動尊はTvでも見ますが、すごいところですね。人間のすごさを感じます。今年もいろいろな所に連れて行ってくださいね。
by JUNKO (2020-01-18 19:18) 

tai-yama

御神木の中に掃除道具とは!掃除の神がついたり。多分、物置がわり
なんだろうけど・・・。金色の大地に青いバイクならナウシカに
なったり。
by tai-yama (2020-01-18 20:07) 

HIRO

こんにちは。
湯布院ツー 乙でした。
良い天気で色々楽しめましたね。
by HIRO (2020-01-18 20:15) 

ニッキー

今回も素晴らしい景色に溢れたツーリングですね^^
小坂不動尊、こういうめりこんだお堂を見るたびに
「どうやって建てたんだろう?」って思います(;^ω^)
昔の人はすごいなぁ(*'▽')
by ニッキー (2020-01-18 20:18) 

テリー

すばらしいツーリングですね。
そして、写真が綺麗で、本当に、自分でツーリングしているように、楽しませていただきました。
有り難うございました。
by テリー (2020-01-18 21:20) 

JUNJUN

由布院は温泉のイメージしかなかったですが、景色もきれいですね。
九州は自然がきれいで神秘的だなと、いつもこのブログを見て思います。
by JUNJUN (2020-01-18 21:21) 

わたべ

由布岳もすっかり冬枯れですね。
若葉の季節が待ち遠しいです。
by わたべ (2020-01-18 21:40) 

kazumin

2020年も素敵なツーリング始まりですね♪
由布院って温泉のイメージとプリンかな?
友人がお土産で買ってきたような・・・
響さんのツーリングは見ててワクワクします♪
今回は河童出てこなかったわ(^_-)
今年は九州上陸~♪
でもチョロっとな(;'∀')
by kazumin (2020-01-18 22:09) 

kuwachan

由布岳がばっちり綺麗に見えましたね。
私が行ったのは5月で緑に溢れていましたが
冬枯れの景色も趣があって素敵です。
ハムステーキのボリュームが凄い!

by kuwachan (2020-01-18 22:11) 

Labyrinth

今年も快調ですね~♪ 何よりのお天気で…!
壮大なお山も、枯野も拝めて、有難い限りです~ (^人^) 今年もお世話になりま~す。
お疲れ様でしたっ ( ´艸`)
by Labyrinth (2020-01-18 23:09) 

よしあき・ギャラリー

年始早々素晴らしい景観をありがとうございます。
岩に張り付いたお堂へ至る道もドキドキでした。
今年もご利益いっぱい間違いなしと思います。
by よしあき・ギャラリー (2020-01-19 06:31) 

ファルコ84

ツーリングしながらにしては
幅広くいい写真がいっぱいです、自分で乗ってる気分です。
by ファルコ84 (2020-01-19 12:18) 

はなだ雲

肌色ピンクのゾウさんの
正面から撮った写真のお鼻の先っちょが
完璧な位置にあるなと感心しました笑
by はなだ雲 (2020-01-19 14:32) 

johncomeback

九州は変な(不思議な)モノがいろいろあって大好きです。
湯布院には2度行きましたが温泉に浸かっていないので、
温泉に入りに3度目行きたいです。
by johncomeback (2020-01-19 15:34) 

よっすぃ〜と

謎の像が気になりますね~

by よっすぃ〜と (2020-01-19 17:30) 

ZZA700

最後のお写真、凝った照明で「帰って来た」感が演出されていて素敵です(^^)b
by ZZA700 (2020-01-19 18:28) 

あきひろ

こんにちは。
湯布院の風景良いですね。
去年高速から見える風景が綺麗なので、横の道を走ったら、木が高くて全く見えませんでした。
今回走られた草原はどのあたりですか。
by あきひろ (2020-01-19 19:11) 

とり天

中部林道反対から走ってたののな会えなかったー!

by とり天 (2020-01-19 23:06) 

ANIKI

神社仏閣ツーはワタシも好きなルートです。
謎のオブジェ?は何を示しているのかな^^
壮大な景色に鎮座する由布岳
登ってみたい。
by ANIKI (2020-01-20 00:02) 

tarou

お早うございます、黒川温泉(ふじ屋)に
コメントを有難うございました。
確かに、県道から外れ温泉街の道は
狭く、宿の駐車場もどこに止めて良いのか
困って電話をしたら、宿の方が飛んで
きてくれました。
日帰り入浴の時は、離れた駐車場に車を
止めて、15分ぐらい歩くのが良さそうですね。


by tarou (2020-01-20 08:14) 

miyomiyo

廃の呼吸術が使えるようになった響さんが楽しみです。
炭次郎と一緒に無惨を倒してくらさい。
んで、いつもいつも九州ってオッシャレ〰︎なフードに溢れてて感服させられます。
こんなに素敵な盛り付けはこっちには無い気がしちゃってしゃーないです。
せめてデパートとかの大九州展とかに来て欲しいです。
楽天1位のポップコーンじゃ物足りないです。

by miyomiyo (2020-01-20 10:58) 

ゆきち

冬枯れの由布岳、広大で気持ちがいいですね~♪
岩山のお堂が綺麗に手入れされていてビックリ。
地元の方が大切にされているのですね。
温泉街は日本人の方が少ない・・大阪も道頓堀あたりでは店の呼び込みがC国語です^^;
by ゆきち (2020-01-20 12:45) 

響

◆mirroさんへ
九州の裏道っていろんな発見があってたのしいです。
アフリカンサファリも古くからあるけど
別府の観光客が来てくれるのでずっと続いています。
その割にはわたしは3回くらいしか入ったことないけど・・・


◆ぽちの輔さんへ
このパーツは以前乗ってた青いバイクに着けたときに
効果を知ってたので赤いやつにも装着してみました。


◆an-kazuさんへ
阿蘇から由布院にかけては自然の美しさがたまりません。
この冬の枯れ枯れした風景も大好きです。


◆kazu-kun2626さんへ
今年は雪が積もってないので峠も安心していけてよかったです。
雄大な九州の自然に感謝。


◆さる1号さんへ
不動様は重ね塗りかな?
断面を見ると塗料の地層ができてるかも。
空洞ができる巨木は神々しくて崇めたくなります。


◆ぜふさんへ
茜ちゃんのシートはソファーみたいなので
大型バイクより長時間乗ってられます。
もし将来1台しか所有できなくなったら150ccにして
登録をしなおしたいです。

by (2020-01-20 18:35) 

響

◆tarouさんへ
由布岳は西峰と東峰の頂上が分かれてますが
角度を変えると豊後富士と呼ばれるだけあって綺麗な
形に見えますね。


◆kokoroさんへ
路地裏探検中のスポットを見つけるセンサーには
自信があります。
お金にならない特技しか持ってないわたし・・・(泣)


◆TACさんへ
やっぱり大分県は知らない道を走ると必ず面白いスポットが見つかりますね。
街の公園の像っておこちゃま用ですね。
なぜか水色だったりする?(笑)
由布院も観光地だけどすこし入ると未知なるエリアがまだまだ残ってそうです。


◆くまらさんへ
九州は面白いですよ。
知らない道に行くとなにかしら発見があって
毎回ワクワクします。


◆拳客さんへ
九州でも阿蘇から由布院の風景は独特です。
燻製のランチも民家が無いので自家製が作られてるので
田舎万歳です。


◆まつきさんへ
たしかにバイクじゃないと通ってみようと思わない細い道がありますね。
わたしも車の時は当たりまえの道ばかりを通っちゃいます。

by (2020-01-20 18:36) 

響

◆raomelonさんへ
普通ならこの時期に由布岳を見ると山頂だけ
白かったりするのですが今年は暖かいみたいですね。
でもちゃんと草原は冬らしい色になっていました。


◆侘び助さんへ
わたしのツアーはバスとかが入れない場所だらけなので
T交通社さんもスルーしてるのかも(笑)


◆ヨッシーパパさんへ
ハムは薄切りでマヨも大好きですが
照りソースで厚切りも最高です。
厚切りで食べる前提で塩分が控えめになってる気がします。


◆JUNKOさんへ
TVに出ましたか?
耶馬溪の羅漢寺などはよく紹介されますが
なかなかマイナーなTVクルーですね。


◆tai-yamaさんへ
掃除の神様はわたしにはついてないみたいです。
(部屋汚いし)
金色の大地に青い衣着て降り立ってますけど~(笑)


◆HIROさんへ
真冬の由布院で道路の凍結や寒さに震えず走れるのも
暖冬のせいかな?

by (2020-01-20 18:36) 

響

◆ニッキーさんへ
めりこみシリーズは毎回びっくりします。
不動明王の像の背景は岩肌が見えるので
前面だけ建物があるって不思議な建て方です。


◆テリーさんへ
ありがとうございます。
天気がよくて冬晴れの空が映えました。


◆JUNJUNさんへ
温泉の中心街はもう観光地化がいちじるしくて
ツーリングで寄る場所ではなくなりました。
家族でのんびりお土産屋やミュージアムを巡る休日にはお勧めです。


◆わたべさんへ
この金色の季節も大好きです。
野焼きがあるので綺麗な緑になるのは5月の後半かな。
(GWではまだ緑が完全じゃない)


◆kazuminさんへ
今年もツーリングの始まり~と言いたいけど
天気が悪くて再びプチ冬眠に入りそうです(笑)
河童はもちろん居ないか意識して走りましたが今回は
不発です。


◆kuwachanさんへ
5月の後半になるとわたしも綺麗な緑の草原をみるため
行きますよ。
わたしの中のベストは6月と1~2月の真冬かな。

by (2020-01-20 18:37) 

響

◆Labyrinthさんへ
なんとかいい天気の日に走れてよかったです。
この日の後はずっといまいちな天気が続いていて
バイクに乗れずモヤモヤしております。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
岩にめりこむシリーズはシリーズって言いたくなるほど
この地方では多いのですが
知らずに見つけると嬉しくなります。


◆ファルコ84さんへ
ツーリングで見た風景はなるべく残しておきたくて
いっぱい写真を撮っちゃいます。


◆はなだ雲さんへ
あの象の像はいまにも水をぶっかける角度ですよね。


◆johncomebackさんへ
由布院の温泉は無色でツルツルして良いですよ。
中心地は賑やかになりすぎなのですこし離れた場所を散策してほしいです。


◆よっすぃ~とさんへ
気になるでしょう?
周りに家から出てる人なんてなかなかいないほど田舎なので
聞けなかったけど機会があれば聞き込みしてみたいです。


◆ZZA700さんへ
ありがとうございます。
拭き掃除をするのにランタンを置いてる明かりです。

by (2020-01-20 18:37) 

響

◆あきひろさんへ
草原の道は高速道路の脇道ですよ。
高速を通ってると景色良いけど停まれないのがもったいですよね。


◆とり天さんへ
庄内側にいたの?
帰りが暗くなる~って思ったので引き返したけど
粘ればよかったな(笑)


◆ANIKIさんへ
神社のオブジェはまだ謎のままです。
そんな不思議な発見があるのも神社仏閣の楽しみですよね。


◆tarouさんへ
黒川温泉周辺はまだ良い温泉もあるので
また来てください。


◆miyomiyoさんへ
廃の全集中ですね?
いや、今は特に廃にこだわってないけど
変な場所を探す呼吸は極めたい。


◆ゆきちさんへ
お堂の中はお正月が近かったこともあって綺麗に掃除されてて
わたしの部屋より綺麗でした(笑)

by (2020-01-20 18:38) 

あおたけ

切り立った岩山へめり込むように建つお不動さんのお堂、
味わい深さと迫力が感じられますね☆
熊野神社のご神木、幹の中に入れるなんて、
御神気のパワーを全身に感じそう!
でも、、、掃除用具置き場?(^^;)
雄大な由布岳を背にして走るキハ185系の特急「ゆふ」、
ここはすごくいい撮り鉄スポットですね!
行ってみたい!(・∀・)
by あおたけ (2020-01-21 09:14) 

kohtyan

岩場にお堂がありますが、よくそういう処に造りましたね、
岩には神がやどるという信仰でしょうか。
天間神社の石像、不思議ですね、火を表しているみたいです。
by kohtyan (2020-01-21 12:28) 

bis

小さめなバイクだと行き止まりがありそうだったり、Uターン
出来ない不安があっても冒険出来るから良いですよね~。
Z125おいとけばよかったと、ちょっとおもってしまう記事でした。
by bis (2020-01-22 14:40) 

ちょろっとぶぅ

ナックルバイザー おてて暖かいのいいですね!
チャリにも着けれるかなぁ~(^∞^;

可愛いバックの上に、ちょこんと乗れる、ちょろ。
像の牙にぶらりんしたいですぅ~o(^∞^)o

そして、ハムステーキに釘付け!!
by ちょろっとぶぅ (2020-01-22 16:50) 

ネオ・アッキー

響さんこんばんは。
いつか、特急「ゆふ」に乗って、由布院を訪れたいです。
by ネオ・アッキー (2020-01-23 01:54) 

響

◆あおたけさんへ
岩山にめりこむシリーズ大好きなので
発見は嬉しかったです。
由布院盆地の中をのんびり走る列車の風景は癒されますね。


◆kohtyanさんへ
岩山にお堂ってパターンは多いけど
特に大分県の東部に集中しています。
九州は奥が深いです。


◆bisさんへ
12インチのバイクはセカンドバイクとしては最高です。
Z125は周りに乗ってる人少ないしとっても気になるバイクでした。
KSR110同様どんな道にも入って行けるお手軽バイクですよね。


◆ちょろっとぶぅさんへ
象の牙にぶらりんは牙が太いのでなかなか腕力がいります(笑)
ハムステーキはこれが肉だと思うとリーズナブルな量で
大満足なランチでした。


◆ネオ・アッキーさんへ
わたしも列車に乗って由布院に行ってみたいです。
列車じゃないと見れない風景もいっぱいありそうです。
by (2020-01-24 08:07) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2020-01-25 16:02) 

おやまのtanchan

真冬の日だまり、って感じでサイコーですねー。ナックルガードは銀色のほうにも欲しいですね~
by おやまのtanchan (2020-01-26 11:34) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
雨ばかりなので貴重な晴れ間だったのかも。
ナックルガードは持ってるバイク全部に付けても諭吉さん1枚で
買えるかもね(笑)
by (2020-01-29 07:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

響の年末年始御前崎灯台 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。