SSブログ

有明海沿線ツーリング [ツーリング]




今日の九州は北部は曇りマークだけど

南部の一部は晴れマークで降水確率0%ですって。



なので選択肢はその一部しかないわけで

そこを目指してツーリングしてきま~す。


g1.JPG


ドルルルーーー!



今日の相棒は銀ガメ号で

やっぱりと言うか当然のように古賀IC付近で

パラパラと雨が降りました。

(晴天の日でもここだけ降るのよ) イヤガラセかっ!


でも大宰府ICを過ぎたら秋晴れでございます。



菊水ICで高速を降りて

有明海方面を目指す。

g2.JPG


急ぐツーリングでもないし

国道ばかりじゃつまんないので適当に

裏道を選びつつ走ってみた。


g3.JPG

紅葉してる?


枯れてる?



平地なので紅葉は11月後半くらいだと思うけど

木の種類なのかすこし色付く木々を見ながら

長洲に到着。


1-2.jpg


スポーツセンターから

大きな造船所を眺めます。


2-2.jpg


遠浅の有明海なのにこんな大きな船が造れるのね。


今日は天気予報をあてにしてやってきた

ここから北上しつつ佐賀方面で遊ぶ予定。

g4.JPG


普通なら長洲まで来たら

長洲港から出るフェリーで島原半島へ渡るのだけど

今日はこの長洲が一か所目の目的地。


5.JPG


「金魚の館」


かなり前に寄った事があるけど

その時には居なかったでっかい金魚に会いたくてまたやって来たと。

3.JPG


敷地内の池には金魚がウジャウジャ?と思いきや

鯉がウジャウジャ。

(金魚は鷺に喰われた?)

4.JPG


金魚とはまったく関係な広大な広場もあって

近くの子供連れのファミリーに人気の場所みたいです。



では金魚の館の中へおじゃましま~す。

(タダです)

6.JPG


館の中には金魚の水槽がいくつもあって

もはや先祖が鮒だったことなど知る由もないような見た目の

金魚がいっぱい。


12.JPG


カレイやヒラメのように目が上についてる

有頂天なんて名前の付いた金魚もいます。



個人的には真ん丸なピンポンパールが大好きなのだけど

それほど珍しい品種じゃないので展示はされていませんでした。




んじゃ、一番の目的のでっかい金魚さんにご対面!

7-2.jpg


く~~~っ!



可愛すぎます。


9-2.jpg

そしてなんてリアルなんでしょう?



オゾンだけで何世代も品種改良すると

実際にこれくらいの大きさの金魚出来ないかなぁ?

10-2.jpg

まぁ、水槽の問題もあって

一般家庭じゃ飼えね~しエサ代がこえ~。



金魚すくいをするのもクレーン車かモビルスーツがないと

無理だな。



やっと会えた金魚くんに

しっかりご挨拶。

11-2.jpg


では銀ガメ号に戻って

ツーリングの続き~。


g5.JPG


世界遺産の万田坑跡の前を通過し

日本一のアトラクションの数を誇るグリーンランドが見える

ところまで来たところから住宅街に少し入って

「荒尾観音」


13-2.jpg


ここもグリーンランドの一部なんじゃ?と思うような

とっても個性的な仏像が並んでおられます。



閻魔様 ↓

14-2.jpg


顔色が紫色と言うことを差し引いても

迫力満点でございます。



敷地の奥にもでっかい仏像が。

15-2.jpg

菩薩様の中に坊様?



このでっかい仏像群の中で

一番怖いのがこの方 ↓

17-2.jpg

雷神がいたので風神?と思ったけど

天邪鬼っぽい顔だ。



見れば見るほど私が来るにふさわしい

ワンダーランドでした。

16-2.jpg


境内の上にも白い仏様。

18.JPG


またその下の法面にもズラリと並ぶ仏像。


19.JPG


フルカラーで塗られてるお地蔵様も居れば

全身銀ピカ1色で塗られた仏像もいらっしゃいます。



どういう順番で回るのが正解なのかわかないけど

出口と言うか入口には大きな石灯篭が建っていました。

20-2.jpg

石と言うかコンクリート製ですが

これもまたとっても個性的。

(さっきからすごく言葉を選びながら書いています)




いかがでしたでしょうか?


これは間違いなく

隠れたパワースポットですよ(笑)



いっぱいの観音様から

ご利益をいただいたら近くにある三池港灯台へ移動。



そろそろかな~?と思いながら走ってると

目の前の山の上に灯台が見えたよ。

g6.JPG


灯台まではこの鳥居からだと歩くしかないので

山の向こうまで行ってみると車も上がれる上がり口がありました。



神社の駐車場に銀ガメ号を停めて

「三池港灯台」

21-2.jpg


始めて来たけど

昔の灯台の頭部を持つ大型灯台です。


22-2.jpg


初点燈は昭和26年12月


23.JPG


終戦からたった6年しか経ってない時に

建てられた灯台です。



灯台は普通なら岬の先端などに建ちそうだけど

有明海周辺は干拓地のための埋立地が多くて

建てた当初は海に突き出た山だったのかも。

24-2.jpg

灯台からは有明海と対岸に

雲をまとった雲仙普賢岳が見ます。



そんな眺めのいい展望所のある灯台。

25-2.jpg


まだお昼じゃないので今日はなにも買って来てないけど

ここでお弁当タイムでもいいかもね。



では会いたかった三井港灯台に挨拶。

26-2.jpg


駐車場に戻って

四ツ山の山頂にある大吉稲荷神社にも参拝。


27.JPG


名前からして縁起がいいお稲荷さんです。



では灯台も見たし参拝もしたので四ツ山から

下りますが道からの景色もなかなか。


28-2.jpg


ちょうど熊本県との県境になるので

見えてる街は福岡県の大牟田市。


g7.JPG


今までいた熊本県の荒尾市も

いま走ってる福岡県の大牟田市もかつては

大きな炭鉱の街でした。



そんな炭鉱の遺産。

29-2.jpg

「三井三池炭鉱三川坑跡」


30-2.jpg


わたしが一番廃墟系を探しまわってる頃は

固く門が閉ざされまったく入る事が出来なかった炭鉱跡ですが

今は一部ですが公開されています。

(注:公開は基本土日・祝日限定)


31.JPG


昭和15年に開坑した三池炭鉱のもっとも主だった

炭鉱跡でこれはその三川坑第二斜坑の坑口。


ちなみに炭塵爆発事故を起こした第一斜坑はすぐ隣ですが

すでに埋められて更地になっています。



では第二斜坑へ・・・


32.JPG


入昇降口は見学できるように

鉄骨で補強されてるけどめっちゃ低い。



昔の日本人って背が低かったからね。


33-2.jpg


斜坑はさすがにがっつりとコンクリートで

塞がれていますが当時のトロッコが錆びたまま置いてあるのが

素晴らしい。


34-2.jpg


昇降機の操作用の基板?



保存の意味もあってなのか

新しく屋根が据え付けられていますが

廃な雰囲気をうまく残してくれています。

35-2.jpg

斜坑の坑口から出ると

トロッコの線路がいっぱい伸びててかっこいいったら

ありゃしねぇ。

36-2.jpg


いいわぁ~


いいわぁ~


37-2.jpg


長く封鎖されてたおかげか

人の手があまり入ることなく時のままに

すべてをゆだねてた感がたっぷり。


38-2.jpg


胸が熱くなるほど錆びたトロッコの背後には

近付けないほど老朽化の極限に達してる木造の建物があります。


39-2.jpg

繰込場といって鉱員の控室みたいなものらしい。


一通り見て管理棟に前に戻ると

公開用に用意したのか三池炭鉱専用鉄道電気機関車が

展示されています。

40-2.jpg


凸な形がとってもキュート。



管理棟でお礼を言って

三川坑から出たらすぐ裏を通ってる有明沿岸道へ


g8.JPG


実は初めて通ったけど

めっちゃ快適だね。


タダだし(笑)

g9.JPG


大牟田北ICで降りて

しばらくクリークが点在する農地を走って

山川みかんに来てみました。


42-2.jpg

ウフフ♬


めっちゃリアルシリーズ


43-2.jpg

喰えそう。



JAの山川支所にあるミカンのオブジェなんだけど

ここまでリアルだともうアートだよね。

44-2.jpg


みれば見るほど

喰えそうに思えてくるよ。


45-2.jpg

噛むと本当に果汁が噴き出るんじゃないか?と思ったけど

やっぱり硬かった(笑)



それでは熊本~福岡県と来ましたが

ここからは佐賀県の佐賀市方面へ

g10.JPG


水郷柳川を抜けるルートで

柳川を通過するところで西鉄天神大牟田線の柳川車両基地。


46-2.jpg


わたしの住んでる場所の関係上ほとんど乗る事はないけど

このアイスグリーンを見ると我が街の私鉄だって感じる。


47-2.jpg


しばらく乗ってないけど

わたしの持ってる自転車と同じチェレステカラー。

(今、所有してることを思い出しました)



柳川を通過してそろそろ佐賀市の市街地だな~ってところで

ランチ場所を探しながら走りますがランチ場所を見つける前に

目的地に着いてしまった。


48.JPG


今年の7月に描かれた

浄土寺の壁画。


49-2.jpg


ザラザラした壁に描かれてるので近くで見ると

すこし荒いけど離れてみると水墨画にしか見えない。


50-2.jpg



絵の中には竜やフクロウも描かれていて

端から端まで見ごたえた~~~っぷり。



51-2.jpg


た~~っぷりって言うくらい

ほんと長いのよ。


52-2.jpg

ほらね(笑)



全部写すには道路を渡ってからじゃないと入らないくらい長いの。



53.JPG

銀ガメ号も全身モノトーンなので

壁画に中に綺麗に溶け込んでます。



では、壁画も見たし

ランチをどこで食べようかな?



とは言ってもスタバなどが真ん前にあるものの

佐賀大の学生がいっぱいいるエリアなので

すこし落ち着いた郊外に出ようかな?



ここでスマホを出してランチ場所を検索するけど

わたくし裸眼ではなんともないのだけどコンタクトレンズを入れると

老眼が出てスマホの字が読めないの。



バイクに乗り始めてからずっと乗るときは

コンタクトレンズだったのだけど

ここ数年から急に見え辛くなったのよ。



なのでこのツーリングからわたくし

「老眼鏡デビュー」いたします。


g11.JPG


コンタクトレンズじゃないときは近視用の眼鏡してるけど

老眼鏡をつけるとお目目が1.2倍くらいに大きくなって

可愛く見える気がする(笑)



で、大きく見えるスマホの画面からパンケーキのお店を見つけて

そこに向かうものの定休日じゃないはずなのに何故か閉まっとー。

(田舎町あるある)


仕方ないのでチェーン店だけど

あずみうどんで天ぷらざるうどん。

g12.JPG


北九州には根強い人気の資さんうどんと言うチェーン店があるけど

同レベルな感じ。


今日は何食べようかとか考えるのが面倒な時に

24H営業だし市内のどこにいても近くに支店があって

行けばなんとかなるお店として利用する便利なうどん屋さん。

(個人的に有名な丸亀うどんより好きです)



ではお腹は満たしましたが今日は

ツーリングらしい道を走ってないので佐賀の山の中へ



g13.JPG


川上峡から三瀬を抜けて背振山までの

クネクネ道。


天気予報で0%のエリアから外れてるためか

雲って来たうえ山の中なので朝より寒くなりました。



林道の途中でバイクを停めてインナーを着て

ジャケットのエアインテークのファスナーも全部閉める。



三瀬を抜ける時にこのまま福岡市方面に抜けて

都市高速経由で帰路につくルートも考えたけど

ちょっと食べたいものを思い出したので再び佐賀平野側へ下ります。


54-2.jpg


めっちゃ楽しい連続ヘアピンを下って

吉野ヶ里にある「やぐら寿司」


g14.JPG


食べるのはお寿司じゃなくて

「人妻プリン」


g15.JPG

いろいろ選べるけど今日は真由美にしよう。


テイクアウトもできるけど

店内で食べると消費税10%なのよね~。


でもバイクの客に特にやさしいお店なので消費税そのままに

2%割引でいただきます。

(誰だ?このクソめんどくさい軽減税率を出したやつは?)



お店の御主人とバイク談義をしながら

期待を裏切らない人妻の味を堪能させてもらいました。



美味しかったので他の人妻をもう一人(個)食べようかとも

思ったけど最近喰っては寝てばかりいるので一人で我慢。



んじゃ帰ろー。



帰りは時間に余裕があるので

下の道をのんびりと走って夜須高原を越えて帰りました。

g16.JPG


高原の上のアメリカ楓は紅葉してます。



ガレージに帰る前に給油を済ませると

サンセットタイム。

55-2.jpg


行く場所が晴れてる場所ってことで

エリアが限定されましたがこっちに戻ってからも

雨に降られることなく無事に帰れました。


56-2.jpg


最後の給油中の時まで雲がかかってたけど

今日は観音様とかにいっぱいご利益をもらったお陰か

サンセットタイムだけ雲が避けてくれたよ。


57-2.jpg


少し前に見た橋の下アートの電車の場所。

7.JPG
(橋の下アート)


実際に目の前は水田で

脳喰い虫が煙のように集まって飛んでいますが

そんな事はまったく気にならない

素敵なサンセットをありがとう。


58-2.jpg


そんなに遠くに行ってないのに

3県を駆け抜けたツーリングはおしまい。



これかさらに秋が深まって何を着て出ていいのか

悩ましい季節になりますがどうぞまたの御乗車をお待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆



nice!(176)  コメント(46) 
共通テーマ:バイク

nice! 176

コメント 46

かも

みかんのオブジェ,アレに見えてしまうのは男の(以下自主規制)
by かも (2019-10-19 00:35) 

タンタン

九州でうどんと言えばごぼ天うどんが真っ先に思い浮かびますけど、
手打ちうどん系のチェーン店もあるんですね。

by タンタン (2019-10-19 05:43) 

ぽちの輔

金魚も池で育てると大きくなりますね^^
by ぽちの輔 (2019-10-19 06:43) 

みうさぎ

閻魔様や大きい金魚 言葉選んで~赤い塗装が剥げている
言いたいことはハッキリと!!!オブラートに包むとは
大人対応です~流石響さまだぁ~
人妻プリンを堪能出来て良かった~
(笑)
老眼 可愛いわ~うさこはなるたけ無理して
掛けてないですっ 自称20歳なので~~~
三池炭鉱 昔昔 ~~~ロングタイム ア ゴウ♬~
盆踊りの音楽ですわっ月が~出た出た~月が出た~三池炭鉱の上に出た~~~となぁ
サンセットタイム 日頃 言葉を選んだ お蔭でしょうかぁ
素晴らしい暁 読み応え 今回長かった~~バッチシありましたわ
きゃほ~~お疲れ様でした~
もう~部屋の中洋服で溢れてます・・・
(笑)
何着たら良いか~見やすいよう~並べてます
(笑)

by みうさぎ (2019-10-19 07:13) 

さる1号

錆びた線路とトロッコが素敵だな
お寺の壁画、見事ですねー
人妻プリン、食べてみたいな^^
他の名前が気になる〜

by さる1号 (2019-10-19 08:19) 

旅爺さん

最初から巨大な船に巨大で頭がでかい金魚に巨大な仏像で見応えがありました。炭鉱遺跡に巨大なミカンや壁画も凄いです。
by 旅爺さん (2019-10-19 10:00) 

れもん

炭坑跡はここでしか見られない独特の景色ですね。長い水墨画のような壁画も。楽しみました。老眼鏡デビューは少し勇気がいりましたか(笑)。お似合いですよ。
by れもん (2019-10-19 10:36) 

Labyrinth

前回の “菱藻” ありがとうございます。
また一つ覚えました。( ´艸`) おかげ様です。
by Labyrinth (2019-10-19 10:53) 

まつき

顔色の悪い仏像、結構な大きさですねぇ(@_@)
仕方なく入ったチェーン店のうどん屋さん、
とっても美味しそうで羨ましいんですけど~!!(笑)
by まつき (2019-10-19 10:57) 

くまら

荒尾観音??ここ行ってみたーーーい
by くまら (2019-10-19 11:53) 

ぜふ

久しぶりの灯台レポですね、しかも未踏の場所とは。
キンギョもミカンもインパクトありますが、水墨画の壁がたまりません。
夕日の電車は橋の下アートのまんまですね!^^
by ぜふ (2019-10-19 14:22) 

kokoro

みかんのオブジェ、本当にリアルですね
私は「少し水分が飛んでいて硬そう」に見えました(・・;)
夕日がとても美しくて何度も見返してしまいました
私もこんな写真を撮ってみたいです


by kokoro (2019-10-19 14:31) 

kohtyan

三池炭鉱は保存されて、公開されているのですか、
炭坑節の歌にありますね。
by kohtyan (2019-10-19 16:39) 

チャー

いつもながら 気持ちの良いお写真ばかりで元気になれます お待ちかねの金魚さんにも会えて良かったですね 金魚は癒されます
私は 悪い輩の餌にならないよう気をつけます笑(^^)
by チャー (2019-10-19 17:41) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
今日は朝から市場で呑んでベロベロです、おやすみなさい(*´∇`*)
by johncomeback (2019-10-19 18:10) 

テリー

三池炭鉱って、まだ、残っているのですね。
by テリー (2019-10-19 19:35) 

よっすぃ〜と

巨大金魚に巨大みかん…怖すぎ(>_<)

「人妻プリン」なんかエロイ(^0^)
ぜひ食べたい!!
by よっすぃ〜と (2019-10-19 20:32) 

センニン

こんばんは。
金魚好きな人、案外多いんですよね。
こちらにも養殖している業者があるのですが、先の停電でかなり被害を受けたようです。
by センニン (2019-10-19 20:51) 

tai-yama

大吉稲荷で凶を引いてみたくなったり(笑)。
真由美のカスタードとは・・・真由美さんの味がするのかなー。
by tai-yama (2019-10-19 21:23) 

OJJ

浄土寺の壁画、書きも書いたりこの大作スゴイですね~橋の下アートと云い人妻プリンのイラストと云い、ギンガメ号のシルエットと云い響さんにも芸術の秋が来た~とサラメシのオジサンが叫びそう!
この木彫りの大きな金魚がタイヤキに見える私は少し変?
by OJJ (2019-10-19 21:26) 

JUNJUN

金魚の館の置物、かなりシュールですね・・・。
by JUNJUN (2019-10-19 23:42) 

tarou

おはようございます、大巧寺(産女霊神)に
コメントを有難うございました。
小さな安産祈願のお寺さんですが、
いろいろ話題のあるお寺さんでした。

たい焼きかと思ったら、金魚のオブジェで可愛かったです。
小学校の頃は達磨ストーブ、当番の人は石炭バケツを
持って燃料補給に行ってました。今は石炭を知らない
子供たちがいっぱいいるでしょうね。

by tarou (2019-10-20 07:14) 

Jyo

めっちゃリアルシリーズはほんとリアルですね
大きな金魚は小さい子供が怖がりそうな(笑)
人妻プリンってネーミングのセンスが最高ですね(^^)
by Jyo (2019-10-20 07:18) 

kazu-kun2626

一日でいろんな場所を
廻られましたね~
三井三池炭鉱の事故は今でも
記憶に残ってます
by kazu-kun2626 (2019-10-20 07:41) 

GATA

これがグリーンランドそばでニアミスだった日かな?
「こんなところあったんだ!」と思ったところばかりです。
私の方が近場なのに「よくこんなところ知ってるな。」と感心しちゃいます。
追従して行かねば!(^o^)
by GATA (2019-10-20 11:03) 

TAC

荒尾は個人的に思い入れのある場所で、いくつかピンポイントで出てきたスポットがあって大変感激しました。
それにしても一年に一回入ってる場所ですが、
日本一のアトラクションの数を誇るグリーンランド、、とか何気にためになる?知識があったり、
荒尾観音!!まさにマイナリストスポットにふさわしい!!って感じですが、何回も言ってる荒尾なのに全く知らなかったです。
崩壊寸前の繰込場はすごいですね。ちょっと押したらドリフみたいに(笑)全崩壊しそうですね。
閉所恐怖症の私には炭鉱の中は無理です(笑)
浄土寺の壁画もこれだけの長さになると圧巻ですね。知らないとこばかりです。
>期待を裏切らない人妻の味を堪能
誤解を誘う(笑)表現ですが、食べたくなっちゃうのはうまいネーミングだと思いました。なぜかイケナイ味がする気がしてしまうのは気のせい??それにしても「人妻」がこんなにイケナイ響きがするのに、「人夫」になると、とたんに今回の記事ではないですが、炭鉱労働者みたいになるのはなぜ??
橋の下アートはそのまますぎてすごいですね。残念なのは実物だと暗すぎて彼岸花があっても映らないことですね。夕日と電車ってなぜこんなに郷愁をそそるんでしょうね。
by TAC (2019-10-20 12:38) 

リュカ

木彫りの金魚がなぜか鯛焼きに見えてしまって
金魚の形をした鯛焼きがあるのね!なんて思ってしまいました(笑)
コンタクトだと老眼で見えなくなるっていうの
すごいわかりますー。
わたしもコンタクト入れると、パソコン画面のピントがあわなくて
眠たくなります^^;

by リュカ (2019-10-20 14:04) 

ゆきち

巨大金魚にカンチョーですか(≧▽≦)
お寺の壁画もすごいですね~風雨に晒されて大丈夫なのでしょうか??
はい、私もコンタクト入れるとスマホ見えないので、裸眼に100均の老眼鏡・・。遠くも近くもぼんやりしか見えないこの頃です^^;
by ゆきち (2019-10-20 15:40) 

はなだ雲

春の歓迎遠足で何回も行った三井グリーンランド
の名前が出てなつかしかったです^^
三池炭鉱のトロッコと木造の建物に萌えました♪
by はなだ雲 (2019-10-20 15:47) 

ニッキー

「金魚の館」タダとは太っ腹〜=(^.^)=
「荒尾観音」の像は夢でうなされそうな迫力ですねぇ(⌒-⌒; )
そして浄土寺の壁画も圧巻ですねぇ( ^ω^ )
本当に九州は見所がいっぱい*\(^o^)/*
by ニッキー (2019-10-20 21:54) 

miyomiyo

金魚とかミカンがフルアーマー化してます!
もしかするとムツゴロウや関アジ、鳥天も大きいのがあっても不思議ありません。
もちっこさんも大きくしてあげてくらさい。
そして九州も紅葉の兆しってことはこちらは初雪の覚悟をせねばならん雰囲気です。

by miyomiyo (2019-10-20 22:24) 

kuwachan

私もコンタクトレンズだと、非常に見難くなっているので
通常は眼鏡を愛用しています。眼鏡だとどうしてもという状況になった時は
外せばよ〜く見えるようになるので。最近外すことに抵抗がなくなりました。
by kuwachan (2019-10-21 17:21) 

せつこ

今晩は~~
金魚も、荒尾観音も、柳川車両基地も、壁画も、驚くものばかり!
最後に人妻プリンを食べたなんて南の方のお方のユーモアセンスに驚きました。

by せつこ (2019-10-21 20:56) 

ANIKI

こんなに金魚が楽しめるとこ見た事無いです。
三井三池炭鉱いいですね~
木造の朽ちかけた建物や錆びだらけの廃鉄がたまりませんね。

人妻プリン食べたい。
by ANIKI (2019-10-22 12:02) 

TakiHaru

土や草に半分埋もれている感じのトロッコ線路や
隣の木造の建物がいいですね。
私もこのような場所へ行くとテンションあがりそうです。
by TakiHaru (2019-10-22 22:40) 

barbie

へぇ〜対岸からは雲仙普賢岳がこんな風に見えてるんや。
手を振ってたけど見えた?(笑)
人妻だけど、人妻プリン食べてみたい(笑)
by barbie (2019-10-23 12:48) 

わたべ

老眼鏡?遠近両用じゃなくて?
近くを見るときは、コンタクト+眼鏡ってことかな。
まあ、年を取ると不便ですね、お互いに。
by わたべ (2019-10-23 18:42) 

luces

壁の水墨画が大迫力です
by luces (2019-10-24 08:15) 

あきひろ

こんばんは。
結構前に長洲の金魚の館、金魚祭に時に行きました。
私らんちゅう飼育してますよ。
下手くそで品評会出でも前頭にも入れませんが(笑)。
by あきひろ (2019-10-24 20:44) 

響

◆かもさんへ
言われてみればそうかな?(笑)
色がすこし褪せてるけど綺麗だった時は本当に食べれそうな色だったかも。


◆タンタンさんへ
手打ちうどんですが程よく噛みきれるコシが特徴です。
本場讃岐の硬いコシのうどんも好きですが
カレーうどんなどにしても美味しいオールマイティなうどんだと思います。


◆ぽちの輔さんへ
たまに鯉と間違うくらいの大きさの金魚いますよね。
お腹のなかは何が入ってる?って思うくらい体の過半数がお腹ですが。


◆みうさぎさんへ
仏像さんは突っ込みたくても仏様ですので
言葉選びますよね(笑)
わたしも少年ですが老眼鏡の便利さに負けました。
裸眼なら大丈夫なのでまだまだ少年です。


◆さる1号さんへ
主婦たちが作ったプリンのレシピ通りにつくるプリンで
それぞれの味で担当した人妻の名前が付けられてるよ~。


◆旅爺さんさんへ
最初から巨大つながりでスタートしてみました。
あまりみんながツーリング先に選ばないところでしたが楽しかったです。

by (2019-10-25 09:33) 

響

◆れもんさんへ
そうなの。
一度老眼鏡を使うとずっと持ち歩かないといけない気がして
ずっと買わずに粘っていました。


◆Labyrinthさんへ
菱藻はちょうど今の時期から道の駅や物産館で並びます。
美味しいけど横に栗があったらそっち買うかな?(笑)


◆まつきさんへ
ツーリングに行くとその地の美味しいお店に入りたいのですが
どうしてもチェーン店ってありがたみが薄れます。
けどチェーンになるだけ人気になる味なので美味しい。


◆くまらさんへ
荒尾観音はちょっとしたテーマパーク並みに
突っ込みどころ満載でしたよ。
熊本も近いし観光の時は是非。


◆ぜふさんへ
あまり寄り付かないエリアですが
走ってみると発見がいっぱいでした。
金魚もみかんもリアルで楽しい。


◆kokoroさんへ
みかんは色が褪せてるのでほんとシーズン終わりころの
みかんって感じですね。
金魚もリアルだし同じ会社が作ってるのかな?

by (2019-10-25 09:33) 

響

◆kohtyanさんへ
炭鉱は世界遺産になってますが一番大きなのが万田坑で
そこはなんども行ってるので初の場所へ行ってみました。
炭坑節で歌われる場所ですが同じ九州の筑豊炭田では
2番の歌詞にでる三池を違う歌詞にして歌っています。


◆チャーさんへ
いや、気持ちよさそうな日だからバイクに乗ってるだけですよ。
金魚は可愛いけど水替えがめんどうなのでなかなか
飼うまでいきません。


◆johncomebackさんへ
おやすみなさい。


◆テリーさんへ
数か所櫓跡など残っていますよ。
わたしの頑張って残れば廃墟も世界遺産と言い続けていたことが
本当に起きました。


◆よっすぃ~とさんへ
どうもなんでも大きくリアルに作るのが好きな街のようです。
人妻の味が一度味合うと病みつきになります。


◆センニンさんへ
金魚の品評会などとんでもない値段だったりしますよね。
わたしは夜店の金魚で十分ですが。


◆tai-yamaさんへ
安芸の宮島の厳島神社では2連続で凶を引きました。
レアを引くと普通の小吉とか末吉より嬉しい。

by (2019-10-25 09:33) 

響

◆OJJさんへ
あの壁の絵はすごいです。
端っこに書いた方の名前が書かれていましたが
一人だったのでほんとうに凄いです。
木彫りの金魚はたしかにたい焼きだ。


◆JUNJUNさんへ
金魚はシュールにしてリアルでした。
水替えとかしなくていいなら飼ってみたいです。


◆tarouさんへ
石炭でストーブですか?
九州はそんな設備のある学校はなかったです。
普通に寒いので足の小指は毎年しもやけになっていました。


◆Jyoさんへ
なんでもリアルに多くにするのが流行ってるエリアかも。
人妻が考案したレシピで作ってるプリンですが
わたしも人妻ってネーミングでめちゃリピートして食べに来ています。


◆kazu-kun2626さんへ
炭塵爆発覚えてますか?
ここだけじゃなくて各地にある炭鉱でも事故が起こってますね。
命がけで日本の産業を支えた方々に敬意を感じます。


◆GATAさんへ
その日だよ~。
有明海沿いってあまり行かないので
わたしも新鮮な場所ばかりでめっちゃ楽しめました。

by (2019-10-25 09:34) 

響

◆TACさんへ
グリーンランドは最近行ってないけど
絶叫系大好きなので一度行くとフリーパスの元はすぐに取っちゃいます。
でもストーンと落ちるフリーフォール系は絶対乗りません。
人妻プリンはもう何度食べただろう?
一度人妻を食べるともうやめれません。


◆リュカさんへ
たしかに木彫りの金魚は説明しなかったらたい焼きだ。
コンタクト入れると便利だけど
近くがつらいですよね~。
たぶんわたしと同じく何度も「裸眼なら大丈夫なんだけどね」と
人に説明してるはず(笑)


◆ゆきちさんへ
カンチョーと言うかそのまま金魚のフンになりそうです。
お寺の絵はペンキで描いたと思うのですが
すこし離れてみると水墨に見えるのがすごいです。


◆はなだ雲さんへ
遠足にいってた時分はこちらにお住まいですかた?
遠足が遊園地でしかも大規模なアトラクションがある場所ってうらやましい。
もう流石に「三井」って名前は消えてグリーンランドになっています。


◆ニッキーさんへ
荒尾観音の仏像は怖いですよね。
ありがたいはずなのに(笑)
なが~~い壁画はほんと見ごたえありました。

by (2019-10-25 09:34) 

響

◆miyomiyoさんへ
紅葉はまだまだ先ですよ。
数日前にヤフーニュースで函館の雪虫の乱舞が載ってたけど
あれは恐怖ですね。


◆kuwachanさんへ
バイクに乗るとヘルメットを被るのでコンタクトレンズは
やめれません。
寄り道が多いのでメガネだとめんどくさいの。
普段は裸眼か眼鏡ですよ。


◆せつこさんへ
ちょっと海岸線を走っただけなのに内容濃いでしょう?
とは言っても全部マイナースポットですが(笑)
せつこさんもプリンを作って売れば人妻プリンですよ。


◆ANIKIさんへ
ずっと門で閉ざされていただけあって
廃墟感はすばらしかったです。
普通なら危ないってことで近づくこともできないような
建物もあるのが素晴らしい。


◆TakiHaruさんへ
炭鉱は見学できるように整備されていますが
最低限に抑えられてるのが良いですね。
個人的にはもうちょっと藪を残してても良かったって思うくらいです。


◆barbieさんへ
雲仙は熊本側から見るのが好きです。
普賢岳の形が特徴的なので遠くからでもすぐにわかります。

by (2019-10-25 09:35) 

響

◆わたべさんへ
ツーリング先でスマホを見るくらいなので
安い老眼鏡ですよ。
さすがに100均だと透明度に不満があるので2千円くらいの
メガネです。


◆lucesさんへ
水墨画に見えるけどたぶんペンキだと思います。
離れてみると水墨画に見えるのがすごいですよね。


◆あきひろさんへ
金魚祭りの時はでっかい金魚は外にいたでしょう?
外にいると思ってグル~っと探しましたもん。
らんちゅうなんて聞くとセレブしか飼えない金魚のイメージしかないです(笑)

by (2019-10-25 09:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。