暑い夏にバイクに乗るときは夜明け前に家を出て

午前中には家に帰るという朝駆けツーリングが定番なんだけど

完全に日焼け止めもいらない日中を避けるのなら夜しかない。





ってことで夜風を浴びながら市内のこんなところをウロウロ

して来たんだけど昼間は車でお出かけ。





マックスフリッツ福岡でジャケットを物色した帰りに

筑前町の永利牧場でランチを頂きました。





牧場の敷地内にある

カリーレストラン春日ロッジ。





ちょっとお高めながら

美味しくいただきました。


わたくしカレールーだけ飲めたりするので

もうすこし量が多かったら嬉しいかな。



ってことでマックスフリッツに行くも

欲しかったモデルのサイズが無かったため散財することなく

日没を待ってからNight RUNに出発。




ドルルルルーーーン!



今日の相棒は

松島ツーリングから乗ってなかった銀ガメ号さん。




ガレージに入ってバイクカバーをめくると

シートが真っ白にカビてて眩暈がしたわ。



薄めたアルコールで拭取って

ラナパーで処理をしてからの出発となりましたが

まずは北海岸へ出て夏井ヶ浜のハマユウの自生地。




柵で保護されていますが

ひと昔前ほど多くない気がする。




ここでしか見れない珍しい花ではないけど

固まって自生してるってことで

保護されています。




ちなみの後日みた昼の風景はこれ ↓





花は減ってるけど

甘い香りが漂ってました。



真っ暗になった北海岸から若松方面へ走って

LNGのタンクへ




今日は走るっていうより

一人夜景観賞と撮影って感じかな?





走ってると気持ちいいけど

やっぱり夜は昼よりリスクも多くなるので

がっつりと走るプランは組みません。





見慣れた市内の風景も

バイクで夜に走るってあまりしないので

とっても新鮮。





大きくはないけど

まだ新しいのでキラキラな工場。





工場の背景の山の明かりは

皿倉山のケーブルだよ。





無機質な鉄骨が保安用のライトに照らされて

めっちゃ綺麗。



北九州って工場いっぱいなんだけど

バイクで前まで行けて綺麗な場所って少ないので

若戸大橋の見える桟橋へ移動。




一見オシャレな感じがしますが

実際はシーバス狙いの釣り人とジョギングをしてる

人しかいません(笑)





しかしこの若戸大橋なんだけど

こんなに綺麗な赤だったっけ?





昼間見るとすこし褪せた赤なので

不思議に思ってライトアップしてるライトを見てみると

赤い光を当ててたよ。





塗るより低コストじゃな。






釣り人が投げるルアーの音を聞きかなら

洞海湾を眺めたら橋を渡って対岸の戸畑区へ





対岸に渡って再び橋が見えるポイントへ行きますが

こっち側からの方が全体を近くで眺めれます。





街の明かりも海に写って綺麗です。


同じく昼間の風景はコレ ↓



薄曇りで逆光ってこともあるけど

あまり綺麗な赤じゃないでしょ?


銀ガメ号を停めて眺めてると

22:00きっかりにライトアップの時間が終わって

昼間より地味な橋の風景になっちゃったので

最後はお気に入りの高速のランプ下へ。




迷宮の道みたいでかっこいいのよ。


もっとゴチャゴチャ入り組んでる場所はあるのだけど

バイクを停めてゆっくり撮影できるのはここしかない。


ここも昼間の風景もあるのでどうぞ ↓




ね?やっぱり夜の方が

10倍かっこいいよね。




このまま高速に上がって帰ったのだけど

夜に走ったもんだから虫がいっぱいで

綺麗に拭いてると夜でも湿度も高くてジト~っとした汗を

かいちゃいました。


でも日焼け止めもいらない夜遊びは

この夏にまたやろうと思います。



それでは深夜までお付き合いいただきありがとうございます。

またのご乗車をお待ち申し上げます。