キャーーーー!

可愛い奴見つけた~~~!





さっそく手乗りに手懐けてあげますわ。



梅雨直前の霧雨が降る森の中を歩いてみると

いっぱい小さい奴が足元をピョンピョン飛んでいました。





たぶん今年オタマジャクシから

カエルの形になったカエル1年生だと思います。





手足の細いところはまだ半透明だし

顔の角も丸くて幼い顔してるよ。





踏まないように歩くのにめっちゃ神経使うくらい

小さくて手に乗せると大きさがわかるかな?




これっくらい。



1歩歩くと1匹いるくらいウジャウジャいるけど

大きくなれるのはその数パーセントなんだろうね。




頑張って大きくなんなよ~。



そんなアマガエルの1年生が快適に過ごせる

苔の森にはやっぱりキノコ。




また赤い奴を見つけたけど

少し大きいので種類が違うやつかも。



それと桃にそっくりなキノコ ↓



これが球形だとだまされるぞ。





そんなキノコニョキニョキの森ですが

お目当てはキノコでもアマガエルでもなくムシムシ探しなんだけど

雨なので見つかるのかな?




傘はいらないけど霧雨だったので

何も見つからないかもと思ったけどセマダラコガネは

なぜかいっぱいいました。



それと木の上からパサっと枝が落ちたと思ったら

本当に枝そっくりな奴。




頭の上に落ちてこなくてよかった。



毛虫とかじゃないので平気なんだけど

この降って来たナナフシってデカイのよ



20cmくらいあるので

最大級レベルの大きさかも。




ムシムシ探しの最後はネジバナに来てる

モンシロチョウ。





3本そろって綺麗にネジネジしていました。



そんな響の休日の2日目は晴れたので

家族サービスDay。



やってきたのは大分県にある

「石ころたちの動物園」



ツーリングで来ようかと思ってたけど

あまりにもおっさんだけでは似合わない場所なので

家族サービスで来ちゃいました。




名前の通り普通の石ころに動物のペイントをしてるのだけど

それがめっゃくちゃ可愛いんだよ。





自然石の形や表面の質感を生かしてて

立体的に見えてすごく面白い。




緑いっぱいのお庭は散策できるようになっていて

隠れてる動物を探しながら歩けるミニゲームなどもできますが

見付けるのは簡単すぎてゲームになんないけど

見付ける動物が全部生き生きしています。




孤高のトラと

猿山 ↓




おんせん県らしく

猿用の温泉もあります。





演出が細かいので

隅々まで探してみたくなります。





後で自分でも石にお絵かきをするのだけど

これならギリギリ描けそう ↓




ペンギン。



あ、パンダも描けそうな気がする。




かぐや姫3姉妹は描けそうにないけど

庭に欲しいわぁ。



で、庭を散策したら500円で絵付け体験ができるのだけど

とてもお見せできる物ではない代物が出来上がりました。


一応先生が猫の絵の線を下書きとして書いてくれてるので

塗り絵の要領で塗ればいいだけなんだけど

その下書きを無視して別の生き物書くと酷い生き物が出来上がってしまった。


もちっこさんもそのお手本を無視して描いたため

非公開となったみたいだけどわたしも

同じ道を歩んでしまった。


あ~、石拾ってリベンジしたいわぁ~。


もちっこさんがバイクに石積んで走った気持ちが

今ならめっちゃわかる(笑)



せめてこの猫くらい描けるようになりたい ↓




そんな石ころの動物たちに癒された後は

ちかくでランチを食べて熊野磨崖仏へ寄りました。





御朱印をもらうためなんだけど

磨崖仏までの鬼の階段が死ぬかと思ったよ。


気温は30度超えてないけど

湿度が90%以上あるような日だったので

汗だくになっちまった。




下って3人でカボスサワーをがぶ飲みして帰路へ



帰りは宇佐のピープルステーションで

パフェ休憩。




ご馳走様。



2日ともバイクに触れることの無かった

響の休日でございました。