SSブログ

浮羽で登山&湯沸かしツーリング [ツーリング]



今日はそれほどいい天気ではないけど

ご近所さんとせっかく湯沸かしセットを買って

外でラーメン食べようって話しをしてたので集合します。


1.JPG

頴田のコンビニで待ち合わせると

一番距離があるはずのせっちゃんがもう来てました。


どんだけやる気満々?



ちびっ子バイクなので

ラーメンと500mlの水を買うと

バーナーセットの収納に悪戦苦闘中です。



わたしは茜ちゃん用に小さな

ガスが入るクッカーセットで来てるのでスマートに

収納できてました。

(インナーを脱ぐとパンパンになりますが)



で、せっちゃんと2人で残りの3人を待ってると

まさかの雨がパラパラと降りだしたじゃありませんか。


雨は降らない予報だけど上空に寒気が入るって言ってたので

パラパラ程度だけど歩道橋の下に避難。

1.JPG

こんな隙間にも入るチビッ子バイクの特技(笑)


結局雨粒がパラっと来ただけで避難する必要もなかったんだけど

遅れて来たとのじんが走ってたところは降ってたみたい(笑)



では、ご近所さんと初のラーツーの開始です。

(個人ではもうやってますが・・・)

2.JPG

八丁トンネルを抜けて筑前町方面へ行くので

嘉麻市へ向かってると信号待ちでミラーを見ると

Yosiさんだったよ。

2-10.jpg

仕事に行くところみたいなので

軽く手を上げて会釈して先へ。



会釈する手も左手が上がらないので

アクセルから手を放して右手で・・・(笑)


3.JPG

今日もマスクと左腕を上げる時は

右手のアシストでのツーリング。


4.JPG


予定通り八丁トンネルを抜けて

筑前町の最初の目的地に到着。


1-10.jpg


農地にポツンと一ノ鳥居が建つ

松峡八幡宮(まつおはちまんぐう)


2.JPG

二ノ鳥居からは階段になって

それを上がると本殿でございます。

3.JPG


小さな神社ですが

境内には大きなクスの樹があるのですよ。


4.JPG

何故か神社の名前が違う

「栗田八幡宮の大樟」



根周り12mの立派な樟だけど

形がすごく複雑。

5-2.jpg


見る角度を変えるとこんな樹なんだよ。



樟の大木になるとよく空洞ができるけど

この樟は空洞を通り越してる感じが否めない。

6.JPG


中心が無くて皮しかないように見えるけど

ちゃんと生きてるのが凄い。



樹高も支えられてるとはいえ30mもあるのです。


7-2.jpg


大きな空洞の下には樫が生えてて

いずれ樫の樹と世代交代するかもしれませんが

わたしが生きてる間じゃないな。


8-2.jpg

大楠の樹皮を見てみると

コルクのようにスカスカになってますが

熊襲に関わる神社の御神木としてまた

三輪町指定の天然記念物としてこれからも残ってほしい樹でした。



では大樹のパワーを分けてもらったら

近くにあるらしい金刀羅神社の鳥居を探します。


しかし場所があまりにマイナーなため

近くを散歩してた方に聞き込みをするも予想通りに知らない。



地元の人も知らない場所へ挑むことは

わたしにとって珍しくないけどどうアプリーチしていいかわかんない。


道なんか無いのでとりあえず

一番近付けそうな場所にバイクを停めます。


10.JPG

交通量の多いバイパスからいきなり山の中に入るのだけど

道行く車が「この人たちなんで山に?」って目で見られて恥ずかしいので

急いで見えない場所まで登ります(笑)

12.JPG


ロープがあるけど

もしかしたらバイパスの法面工事の関係者が

使うため?



でも人が上がれる道があるって事はこっちで間違って無い気もするが

はたして行けるのかどうかなんてわかんない。



予想通りお約束のような絵柄になってきた(笑)

4-5.jpg


「ツーリングです」


13.JPG

ツーリングだから。


探してるのは森の中にポツンと建つ鳥居。



その鳥居があるのが金刀羅社なんだけど

途中から嫌な予感がしてたけどやっぱり山の山頂にあったよ。

14.JPG


阿弥陀ヶ峯127m:山頂「頂きました」


数字にすると低いけど

ツーリングで道無き道を登ったと思うと名峰に値します。


この金刀羅社と阿弥陀堂が建つ山頂は

かつて秋月氏の山城があった阿弥陀ヶ峯城址らしい。

(お堂の端に心霊写真)




しかしわたしが見たかったのは森の中の鳥居。


「どこ?」




すると阿弥陀堂の前にどうみても

人が上がってくる正規の道があるんだよね(笑)



獣道じゃないよね? ↓

15.JPG

一度バイクに戻って反対側へと言う案も出たけど

バイクを停めた場所から山の反対側へ降りちゃうけど

下ってみる事にします。



しかし正規の道とはいえ

こっちの方が勾配がきつくて積もった落ち葉でめっちゃ滑る。


4-10.jpg


山頂の金刀羅社と阿弥陀堂に行くなら

バイパスから道なき道を行った方が絶対楽です。

(誰も行かないだろうけど)



そろそろ全部下っちゃうんじゃないか?ってところで

鳥居発見!

17-2.jpg


天気が悪い日やちょっと薄暗い時間に来ると

もっと雰囲気が出そうな鳥居でしょ?



本来ならこの鳥居をくぐって神域へ入って行くのだろうけど

まさかの反対側からの参拝だよ。


16-2.jpg


補足を言えばこの鳥居から

もう下の民家が見えると言う・・・



でも意地でも探した鳥居で集合写真は

格別な思い出の一枚になりそうです。

18.JPG


集合写真を撮って下ってると

地元の掃除のボランティアの方がいて

こんな森からガヤガヤをうるさい人たちが下って来て

びっくりしてたよ。


山から出たら

同じ道で戻る体力があるはずもなく

遠回りだけど車道をテクテク歩いて戻ります。

19-2.jpg

でもこれがポカポカして

春のハイキングみたいで思いのほかめっちゃ楽しい。

(まぁ、退屈しないバカな会話ばかりしてるからな)



久しぶりに自分のバイクを見た気分を味わいながら

浮羽方面へ走りました。

5.JPG


筑後川を渡って耳納連山が近くなったところから

農道を走って到着。


20-2.jpg


「徳満神社」

26.JPG


明るい平野部にある可愛い神社ですが

この境内にはカッパがいらっしゃるとです。


21-2.jpg


お尻!




もうめっちゃ可愛いんですけど~。

22-2.jpg


触りたくなる欲望をぐっと堪え・・・


23-2.jpg

れない(笑)



なんて手のひらのアールにマッチする

お尻なんでしょう。


24-2.jpg

何を表現してる姿なのか不明だけど

このお尻カッパの奥にも河童がいます。

25.JPG


やっぱり河童は相撲好き。


27.JPG

しかしこのポーズって

人も出来るのだろうか?


そんな素朴な疑問からもちっこさんにやってもらおうとしたけど

鉄骨が入ってんのか?ってくらい身体が硬いので

とのじんにやってもらいます。

28.JPG

人の骨格じゃ無理そう(笑)


子供だったらギリギリ行ける?



いっぱい笑ったらそろそろランチ場所を探しましょう。

6.JPG


風があるので平野部より山を背にした方が

湯沸かししやすいだろうと思って以前一人で行ったけど

寂しいところだったのでまたみんなと来ようと思ってた

鰐口公園へ上がってみます。




しかしわたしの記憶なんて4KBくらいのメモリーしかないため

途中が酷道だったのを忘れてました。



前も茜ちゃんで登ったので

酷なんて考えてなかったけど今日はとのじんがZ1000だった(笑)


酷な場所でのUターンはかえって危ないので

すこし開けた場所まで登ってUターン。



その開けた場所が絶景なんだよ。

29-2.jpg


ヒャッポーーー!


30-2.jpg

道がこの開けた場所しかまともじゃないけど

見晴らしは最高。



ではとのじんがコケないことを祈りつつ

万全の布陣を組んで下ります。

6-10.jpg


インカムで後ろのもちっこさんと通話しつつ

後続を見てもらいますが途中からとのじんが来ない。


もしかして?

と思いもちっこさんに林道の途中で待機してもらい

引き返して様子を見に行くと

荒れたヘアピンカーブを3人で押してた(笑)



押し歩きのヘタな私はそっちの方が怖いけどな。


きついカーブが終わったところで

大丈夫そうだともちっこさんに伝えて行って

振り返って降りて来たとのじんのZ1000を見るとせっちゃんが

乗ってるじゃないか(笑)


7.JPG

バイクを交換すると言う奥の手を使いやがったか(笑)

(それではせっちゃんの方がスキルが上って事になるけどそれで良いのか?)



そのままランチ場所まで交換すればいいのに

やっぱり元のバイクに代わるって事で民家が見え始めたところで待ちます。

31-2.jpg


個人的にはたまたま停まったところの

横の空き地でラーメン食べてもいいけどな。


下の県道へ出て

しばらく走ってると平原公園の看板が出たので

その公園に向かったけど・・・

8.JPG


まだ桜も咲いて無いしめっちゃマイナーなところなのに

しっかり看板が設置されてるよ。



密集して宴会するわけじゃないけど

ここは諦めてさらに山に上がったところで湯沸かしします。

32-2.jpg


今日のランチはココとするっ!


33.JPG


椅子も丸太も適当に散らばってて

最適な場所でした。


今日もメインはアルファ米のドライカレーで

15分待つところをぐっと我慢して13分くらいで食べたら

やっぱり微妙にごっちんじゃった。

(説明を守りましょう)


9.JPG


みんなと楽しく笑いながらランチ後は

美味しい珈琲タイム。



ではお片付けをして

午後のツーリングスタート。



走り出してすぐですが

「逆上がりの水」の前を通ったので寄ります。

10.JPG


錯覚で溝の水が上に流れてるように見える

スポットなんだけどわたしのように心が綺麗じゃないと

そうは見えないらしい(笑)



浮羽の山裾をしばらく走って

今日寄ろうと思ってた最後の場所に到着。

34-2.jpg

「清水禅寺」


わたしの好きな山門があるお寺。

36.JPG

御本堂も立派で

もちっこさんの御朱印も頂けました。



山門の所からすでにいっぱい見えていたけど

このお寺って苔がすごい。

37-2.jpg


お寺の奥へ行くと石仏がいっぱい並んでいます。


38.JPG


ちょんまげスタイルなど面白い苔が付いた石仏もあるけど

わたしが会いたかったリーゼントスタイルの石仏。


39-2.jpg

これ。


しかし誰かが苔を剥いだのか

鬼剃りになってんですけど~!



バチが当たってハゲちまえ!と思いつつ

地面を見ると不自然に根が張ってない苔を発見。




乗せてみると・・・


40-2.jpg

増毛成功。


わたしの20代前半は

天パーだったこともあってピターっとした

オールバックにはならずに同じような髪型でした。

41-2.jpg


髪型はあれですが

とにかくフカフカの苔に癒されるお寺でした。


42.JPG


ここの先はもう帰るくらいしか

考えてなかったため来る途中に和菓子屋で

桜餅を買って来たのでここで珈琲を飲みながら食べましょう。



水も湧水があるので買わなくてもいいし。

35.JPG

と、わたしはこの湧水を沸かせばなんの問題もないのだけど

みんな怖いと言って買ってきた水を使ってるよ。



帰りにカフェに寄れば良いかもしれないけど

しばらく世の中が平穏になるまでこのスタイルになりそう。

10-10.jpg


みんながみんな湯を沸かす必要もないので

お湯を分けてもらって桜餅タイム。


43.JPG


スイーツタイムと言えばパフェやケーキなんだけど

和菓子の中で桜餅は別格に大好物なのよ。


11.JPG


外で食べる桜餅と美味しい珈琲で至福の時間。


44.JPG


今日は前半の登山から遠足のようなツーリングに

なっちゃった。



スイーツタイムの後は天気が崩れるといけないので

帰る方向へ走りますがその途中に原鶴の菜の花畑の前を

通るので停まってみました。


45-2.jpg


さすがに人も多かったけど

広いので問題なし。


46-2.jpg


お腹いっぱいビタミンカラーを吸収しますが

匂いは良い匂いとは言えないね。


47-2.jpg


日差しもあって春らしい風景を堪能しますが

後で嵐みたいになるなんてこの時は想像できない。


48-2.jpg


一面のお花畑で女子力を磨いたら

帰りま~す。


12.JPG


快適な裏道で杷木まで行って小石原を越え

誰も居ない添田駅の駐車所で解散です。


13.JPG


道の駅などを避けつつトイレがある場所に停まってみたけど

このトイレは昭和のまま時間が止まってたました(笑)


ここで別れる前のグダグダと会話を楽しむところですが

前方の雲行きがめっちゃ怪しい。



大任のまで帰ってると真正面に見える香春岳だけが

真っ白に煙ってる。


間違いなく降ってる。



風も外したグローブを股で挟んでないと

飛んじゃうほど強い。

(ダウンバースっぽい感じがする風)


まだギリギリ大丈夫な気もするけど

濡れるとジャケットを洗ったりと面倒なので合羽を着ます。


(上下を積んでるのはわたしだけ)



合羽を着ると雨が止むというジンクスを信じて走りますが

そのジンクス通り真っ黒な雲は横に抜けて

パラっと来ただけでセーフ。



給油をして茜ちゃんを綺麗に噴き上げてガレージに入れ

部屋で着替えてると雨戸を叩くような大雨になりました。



すこし先まで走るもちっこさんたちも

ギリギリセーフだったらしい。

茜ちゃん.jpeg


今日はご近所さんたちを交えて初めてのラーツーでしたが

大人の遠足みたいで楽しい1日でした。



暑くなるとできないラーツーですが

次回はどこで食べようかな?




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(204)  コメント(54) 
共通テーマ:バイク

nice! 204

コメント 54

Jyo

リーゼント石仏がちょっとかカッコイイと思ってしまいました(笑)
どこも自粛ムードで辛いですが今の状況を考えると仕方ないですね
by Jyo (2020-03-28 06:42) 

an-kazu

帰宅と同時に大雨・・・持ってますね(^_^)v


by an-kazu (2020-03-28 07:06) 

さる1号

リーゼントの石仏さん、似合ってるなぁ
見事増毛成功、羨ましい
あやかりたいあやかりたい( ̄人 ̄)
春に遠足ツー、長閑な雰囲気がいいですねー
登山はハードだけれど^^;
by さる1号 (2020-03-28 08:11) 

ぜふ

その大きな溝のような崖!!最高そうです。
でも参道でしょうから掘れないですね^^;
ところでせっかく湧水があるのに飲まないというのはもったいない。
by ぜふ (2020-03-28 09:04) 

HIRO

こんにちは。
ご近所さん達とのラーツー乙でした。

阿弥陀ヶ峯の金比羅堂は、なかなかですね。
参道にも、男坂と女坂がある所が多いから、そういう括りなのかも?

by HIRO (2020-03-28 09:30) 

ゆきち

桜餅、九州も大阪と同じ道明寺タイプですね♪
甘じょっぱい桜の葉っぱと餡子の組み合わせが大好き^^
関東では小麦粉の皮だと知ったのはかなり最近です。
石仏の苔ヘア、楽しいですね!
by ゆきち (2020-03-28 11:07) 

拳客

自然の中で食べるのは、何でも美味しく感じますよね。
もう、春の景色が羨まししい。
by 拳客 (2020-03-28 12:07) 

luces

かわいいおしりです
by luces (2020-03-28 13:26) 

れもん

大人の遠足、楽しさが伝わってきます。広々とした屋外での
ランチはこういう時期だからこその工夫の一つですね。。
by れもん (2020-03-28 14:08) 

raomelon

カッパちゃんの可愛いお尻、これはもう
触ってくれと言ってますよね~^^
茜ちゃんと満開の菜の花畑、素敵ですね
あっ・・響さんも似合ってます^^b
ビタミンカラーに元気をいただきました♪
by raomelon (2020-03-28 17:59) 

ヨッシーパパ

時流に即したランチと珈琲タイムがナイスアイデアです。
by ヨッシーパパ (2020-03-28 19:11) 

よっすぃ〜と

すごいところの鳥居がありますね。

花見も自粛ムードですけど、せめて桜餅でも食べようか
by よっすぃ〜と (2020-03-28 19:45) 

miyomiyo

やはり日本人なのでちょんまげスタイルがツボです。
ベートーベンみたいなヘアスタイルのはありませんでしたか?
湯沸かし楽しそうですね。
これからどんどん発展して本格煮込み料理とかデザート作りとかしてきそーです。
くれぐれも山火事は起こさないよーにご注意くらさい。

by miyomiyo (2020-03-28 20:04) 

tai-yama

「腐ってやがる」な大樟だけど樹高30mもあるとは・・・
巨木の生命力は改めて凄いなと。中年には和菓子が一番っ!
by tai-yama (2020-03-28 21:53) 

くまら

この時期山へ行くと写真よりも山菜探しちゃいます
九州って河童なんでこんなに多いの??
by くまら (2020-03-28 23:09) 

kazu-kun2626

空洞の御神木、生命力の強さを
感じますね~
仲良し五人組いつもながら
楽しそう
by kazu-kun2626 (2020-03-29 10:11) 

まつき

ちょんまげ石仏もリーゼント石仏も面白過ぎます~!!
楽しい仲間と桜餅でコーヒータイム、超羨ましいです♪
by まつき (2020-03-29 10:46) 

ニッキー

ちびっこバイクで仲良しさんとラーツー
いつもですがとっても楽しそう=(^.^)=
菜の花畑、圧巻ですねぇ( ^ω^ )
by ニッキー (2020-03-29 11:54) 

はなだ雲

真後ろからの写真みて
もしやこれはと思ったけど
すごくキュートな、カッパちゃんのおしり♪
by はなだ雲 (2020-03-29 13:04) 

PopLife

相変わらずホンダさんは燃費が宜しいようですね。
ではまた、
ありがとうございました。
by PopLife (2020-03-29 16:50) 

わたべ

やっぱりガスバーナーは、イワタニですね。
新しい武器を使いたいって気持ちは分かりますねえ。
by わたべ (2020-03-29 18:15) 

ZZA700

河童のおちりがキュートすぎて
衝動は抑えきれませんね^^;
by ZZA700 (2020-03-29 20:53) 

TAC

筑後川も水は汚染がすごいですが、周辺は春爛漫でのんびりしていいですね!!写真だけ見てると世間のコロナ騒ぎがうそのようです。
割れた楠は樹齢どれくらいなんでしょうね。割れる前はさぞ立派な幹だったでしょう。樹木の生命力ってすごいですね~。
河童のポーズは雨乞い?でしょうか。さすが筑後周辺ならではですね。
ランチ場所へ向かう途中の国道からの絶景が素晴らしいですね!!こういう発見はミニバイクならではですね。
菜の花の春色に癒されました。ありがとうございました。
by TAC (2020-03-29 20:55) 

TAC

国道→酷道の間違いでした。。大違いですね(笑)すみません。。
by TAC (2020-03-29 20:58) 

テリー

桜餅美味しそうですね。
一面の菜の花、きれいです。
by テリー (2020-03-29 21:26) 

OJJ

菜の花畑キレイです!関西風の桜餅も良いですね~(九州は関西?)
燃料とバーナーは同じだが器は大きいですね、何人前?
by OJJ (2020-03-29 22:09) 

ANIKI

こりゃもう登山レベルですね。お疲れ様です。
好きな場所で食べられるのがラーツーの醍醐味^^美味そう~
カッパの「おちり」がこんなに可愛いとは!!

by ANIKI (2020-03-29 22:45) 

みずき

参道が獣道にしか見えなくてびっくりしました。
落ち葉で地面が見えてないですよね^^;
暗かったら怖そうだけど、地元で大切に
されてるんだろうなって思いました。
by みずき (2020-03-29 23:07) 

せつこ

おはようございます^^
倒木の山を登り探検して発見したような場所にある鳥居に驚きました。
一面の菜の花が綺麗ですね、大人の遠足は楽しかったでしょう♬
で~~触った尻の感触はいかがでした?

by せつこ (2020-03-30 05:28) 

kohtyan

皮だけのクスノキ、生きてるとはすごいですね。
樹齢は1000年以上でしょうね。
カッパのお尻、可愛いです。
by kohtyan (2020-03-30 11:06) 

リュカ

心和む良い景色ばかり!
鳥居も素敵だな。
今度の週末は天気も回復していそうなので
相方くんのバイクに乗せて貰って、お出かけしたいなーなんて思ってます^^
by リュカ (2020-03-30 13:35) 

ちょろっとぶぅ

カッパさん、マネできないけどコラボりたい!
綺麗な景色見て、気分爽快っ!
来週は、頑張って相棒と出かけようかなぁ。。。
by ちょろっとぶぅ (2020-03-30 14:17) 

足立sunny

ラーツーは、じきにテント泊キャンプツーまで行くのかしら?
このかっぱを探し出したのはすごいです。
by 足立sunny (2020-03-30 14:27) 

minsuke

清水禅寺いいですね!
by minsuke (2020-03-30 15:43) 

johncomeback

気の合う友人と外で食べれば何でも美味しいですよね。
仙台も暖かくなりましたが菜の花が咲くのは来月末です。
by johncomeback (2020-03-30 15:56) 

mirro

苔があって素敵に増毛された石仏様はもとより
お帽子?だけの石仏様も皆さんとっても良いお顔
されているのに感動です☆彡。
作家さんはどなた?と思ってしまいます。

by mirro (2020-03-30 18:44) 

gardenwalker

こんばんは
ブログのお写真を拝見しながら
パワーをもらいました
私も昔、登山に持っていくバーナーでお湯を沸かして
撮影の合間にカップ麺を食べたりコーヒーを飲んだりしていました
外で口にするものって、なんであんなに美味しいんでしょうね^^
by gardenwalker (2020-03-30 21:32) 

yamatonosuke

菜の花すごいです~
そしてそっとお尻触りたいです(笑)
by yamatonosuke (2020-03-31 01:57) 

よしあき・ギャラリー

大楠から力をもらいました。
日本の神様は絶対です。
今回もユーモア満載、ありがとうございました。
by よしあき・ギャラリー (2020-03-31 05:38) 

あおたけ

カッパさんのお尻がキュート♪
これは思わずなでなでしたくなっちゃいますよね(〃∇〃)
四つん這いのカッパさんは何を見上げているのかなぁ。。。
満開に咲き誇る菜の花畑はまさに黄色い絨毯!
これは爽快な眺めでキレイですね~(^^)
茜ちゃんとのコラボもナイスです☆
by あおたけ (2020-03-31 07:36) 

tarou

お早うございます、薬師寺にコメントを
有難うございました。

みんなで、カップラーメンを持っての
ツーリング楽しそうです。
河童のお尻が、最高に可愛いかったです。

by tarou (2020-03-31 09:15) 

もちっこ

「ごっちん」という言葉を初めて聞いた時は衝撃だったわ(笑)
まだまだ知らない方言がありそう。
プチ登山も山を一つ越えると奇妙な達成感があるから不思議ww
桜餅美味しかったわ~♪
旬の物を食べるって元気出るね♪
ごちそうさま。

by もちっこ (2020-03-31 09:49) 

tonojin

今回改めて、ちびっこバイクの楽しさを体験できたし
新しいスキルまで獲得できてなかなか良き一日でした。
それにしても、登って登ってグルグル歩いて、ほんに
健康的なツーリングだわww
ちびっこデビューはも少し先になりそうなので
スキルの運用しながら、着いていきますww
by tonojin (2020-03-31 18:29) 

kuwachan

そう、そうなんですよね。
同じものでも外で食べるとなんだかおいしく感じられますよね。
これからは気候も良くなって外で食べる機会も増えそうですね。
by kuwachan (2020-03-31 21:04) 

JUNJUN

カッパ像、ウケる(笑)。
菜の花満開で、春ですね~。
春なのに、都心は重苦しい雰囲気です・・・。
by JUNJUN (2020-04-01 06:02) 

響

◆Jyoさんへ
リーゼント石仏は毎日水をあげてると
そのうちアフロ石仏になりそうです(笑)


◆an-kazuさんへ
雨に合わなかったけど
最後まで晴れてるのが一番いいです。


◆さる1号さんへ
リーゼントはこの石仏の顔とよく合ってますよね。
髪になってる苔も苔アートで使いたいフカフカの苔でした。


◆ぜふさんへ
参道なので掘れないけど登ってきた斜面はOKかも。
(そんな余裕ないけど)
湧水でしかも沸かすので天然水を使いたいですよね。


◆HIROさんへ
金刀羅堂が目的じゃなかったのですが
鳥居がお堂の真ん前にあると勘違いして山頂制覇しちゃった。


◆ゆきちさんへ
桜餅は大島桜の葉っぱが巻いてないと嫌です。
作る場所によってこの葉っぱのしょっぱさに違いがあって
その違いも楽しめますよね。


◆拳客さんへ
他人との接触もな~んにも気にしなくても
山の中でのランチは美味しいです。
春はしばらくこのスタイルで乗り切ろうと思います。

by (2020-04-01 10:26) 

響

◆lucesさんへ
触らずにはいられないでしょう?(笑)


◆れもんさんへ
一人ならば混んでないお店とかでもいいのですが
複数でのツーリングは野外でランチのスタイルが
しばらく続きそうです。


◆raomelonさんへ
この河童のポーズは河童好きから見たら
悩殺ポーズでしょう。
我慢できずに触ってしまいます。


◆ヨッシーパパさんへ
苦肉に策でから始まった野外ランチですが
道具さえそろってしまえば毎回でも良い感じになりました。


◆よっすぃ~とさんへ
森の深~いところにポツンと立つ鳥居の雰囲気が良いです。
ただ場所がわからず一つの山を越えちゃいました。


◆miyomiyoさんへ
苔も育つのでそのうちショパンもスーパーサイヤ人3も出てくるかもしれません。
湯沸しでしょう?
発展どころか時間があれば走っていたい人たちばかりなので
次回は珈琲だけにしようか?とかになりそうです(笑)


◆tai-yamaさんへ
大楠は巨神兵レベルにギリギリ生きてる感じです。
和菓子の中でも桜餅は別格にすきなので毎日でも食べたい。

by (2020-04-01 10:26) 

響

◆くまらさんへ
九州はフキノトウもタラの芽も終わりかな?
阿蘇方面はこれから蕨ですが国立公園なので採っちゃダメなんですよね(汗)
河童はたしかに多いけど他の地方でも見かけますよ。
探す人がいないだけかも。


◆kazu-kun2626さんへ
大楠はほとんと皮しかないのに生きてるのに
勇気を貰えます。
本当はバイクメンバー全員を誘いたいのですがちょっと
今の状態では無理そうです。


◆まつきさんへ
石仏の苔は偶然でしょうけど笑える形になってました。
カフェじゃなく野外でスイーツも良いですね。


◆ニッキーさんへ
このメンバーだと個人で行こうとしてた山の中など
文句言わず付いて来てくれるので嬉しい存在です。
(あ、文句は少しは言ってるかも)


◆はなだ雲さんへ
河童のお尻は真後ろから見るともう
我慢できずに触ってしまいますよ。


◆PopLifeさんへ
モンキー125はマフラー変える前は
60km/L後半くらいの燃費でしたよ。
下がったとはいえ財布に優しいのか変わりありません。

by (2020-04-01 10:26) 

響

◆わたべさんへ
バイクに積むバーナーはいろいろ見ましたが
プリムスが一番コンパクトで軽量でしかも
ボンベが比較的どこにでも売ってると言うのがポイントですね。
一時期登山してる頃に持ってた物より小さいけど火力がある気がします。


◆ZZA700さんへ
このお尻は触らずにはいられませんね。
ちょうど手に収まる絶妙な大きさなんです。


◆TACさんへ
筑後川周辺の平野の風景は大好きなんです。
平坦なので一時期は自転車で走るお気に入りのエリアでした。
山の中腹からの眺めは絶景でしょう?
綺麗だけど先の森の中の道がガタガタなの(笑)


◆TACさんへ
脳内変換して読むので大丈夫ですよ~。
わたしの母のLINEで鍛えられてますから(笑)


◆テリーさんへ
関西から九州方面の葉っぱを巻く桜餅が大好物なのです。
主食したい(笑)


◆OJJさんへ
関西よりこっちは葉っぱを巻くみたいですね。
どっちも食べたことがあるけどやっぱり塩漬けされた
大島桜の葉っぱごと食べないと桜餅じゃない気がします。

by (2020-04-01 10:27) 

響

◆ANIKIさんへ
湯沸しは九州の名山を登ってる時にいっぱいしたので
段取りはまだ体が覚えていました。
河童はいっぱい見てきたけど今までで一番お尻が可愛いかも。


◆みずきさんへ
わたしが行くマイナーな所は人が歩いた痕跡さえあれば
立派な参道です(笑)
だって藪をかき分ける場所もあるし。


◆せつこさんへ
鳥居は山の反対側から行けば山の登らず
民家のすぐ近くから見れたということを最後に知るというオチでした。
河童のお尻はもちろん硬いけど丸みが妙に手のひらになじみます(笑)


◆kohtyanさんへ
あの大楠には生命の力強さを見せつけられました。
河童のあのポーズは悩殺されます。


◆リュカさんへ
公共の乗り物を避けて郊外に出れるバイクは
ストレス解消になりそうですね。


◆ちょろっとぶぅさんへ
河童のポーズはもしかしたら軟らかい子供だったらできるかも。
正座して肘を床に着けると顔が上がらないですよ(笑)


◆足立sunnyさんへ
テントまでは積む予定はないです。
なので遠征ツーリングは世の中が落ち着くまで待ちます。

by (2020-04-01 10:27) 

響

◆minsukeさんへ
お寺は早朝に鐘をならして朝を教えてくれそうな
山沿いのお寺でした。
山が近いので苔のアートがいっぱいです。


◆johncomebackさんへ
しばらく外で食べるスタイルになりそうですが
適当な場所でも仲間と食べると楽しいです。
春だけど自粛しないといけないエリアがあって残念ですね。


◆mirroさんへ
苔の髪型によく合う顔の石仏さんでした。
水を毎日あげるだけでどんどん増毛できるので
羨ましい。


◆gardenwalkerさんへ
わたしも外で湯沸しは登山してた頃以来ですよ。
世の中が落ち着くまでしばらくこのランチスタイルになりそうです。


◆yamatonosukeさんへ
菜の花はこれだけ密集するとけっこう匂いがキツイです(笑)
お尻はつい触りたくなりますよね。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
大楠はもう皮しかない状態なのに
しっかり枝葉を伸ばして勇気を貰えました。


◆あおたけさんへ
あまりにお尻を出し過ぎてるのでパンツ履かせてあげたくなります。
満開の菜の花は気分も元気にしてくれますね。

by (2020-04-01 10:27) 

響

◆tarouさんへ
外で食べるとカップラーメンでさえも
とってもおいしいランチに早変わりです。


◆もちっこさんへ
昔からキャンプとかで飯盒でご飯を炊いた時に芯があると
ごっちんと言ってたので標準語かと思ってたよ。
あの鳥居はあんなに民家から近いのに山を越えたとこう事に
最大の価値があるよね。
じゃないとただ森の中にある鳥居を見て3分くらいで次のところに
移動してたと思うよ。


◆tonojinさんへ
ちびっこバイクだと道が無くなってもなんの
心配もないのでうっかりとズンズン入ってしまうかも。
でも交代と言うスキルがあるので安心だね(笑)


◆kuwachanさんへ
前からですが人が居ない場所ばかり行ってますが
外で湯沸しするとますます誰とも合わずに1日が終えれそうです。


◆JUNJUNさんへ
河童の悩殺ポーズは面白いですよね。
作者はぜったい人が触りたくなるのを知ってデザインしてると思います。

by (2020-04-01 10:28) 

おやまのtan

桜餅おいしそ。
たのしいコーヒータイムですね。
いつも羨ましく思うけど、
登山のシーンを見る度、
「やっぱ無理」って思い直すのでした(笑)
by おやまのtan (2020-04-02 00:08) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
ツーリングで湯沸しのスタイルはたまにはいいですよ。
登山はそのつもりじゃなくて結果なので
一緒に遊べば気づかないうちに登ってると思います(笑)
わたしもそうだし。
by (2020-04-02 08:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。