SSブログ

秋の鹿児島ツーリング:2日目 [ツーリング]



<・m= チュンチュン



おはようございます。

鹿児島県の鹿屋市内で目覚める鹿児島ツーリングの2日目の朝です。



ツーリングの日はいっぱい走りたいため

朝食を取らずに早朝にチェックアウトすることが多いのだけど

泊まったホテルはビジホにしては朝食が6:30からと

すこし早目なので食べてから出発することにします。

(あまり早く出てもこの時期は夜が明けてないからね)




ロビーで集まって

食堂が開くと同時に「いただきま~す!」

t1.JPG


みんな眠そうだけどとりあえず

二日酔いとかは無いっぽいので一安心(笑)



食べ終わったらぼちぼちと荷造りをして

まずは昨日寄る予定だったけど真っ暗で寄れなかった

ホテルから数キロしか離れてないスポットへ向かいます。

t2.JPG


ナビを使うとホテルから1.5kmと近いのでナメでましたが

道を間違えること3回。



アレレ?ってことでインカムでこうさんにヘルプを頼むと

こうさんも間違う・・・みたいな(笑)



そんなに苦労するとは思わなかった

「神徳稲荷神社」

1-2.jpg


ウフフ・・・


鳥居がガラスなんだよ~。


3-2.jpg


クリスタルな鳥居ってだけでも神秘的。



稲荷神社なので狛犬じゃなくてお狐様。

2-2.jpg


本殿の方へ行くとそこにもガラスの鳥居があります。


4.JPG

しっかり旅の安全をお願いしておきましょう。



参道の戻りはこの鳥居のトンネルで。

5-2.jpg


奉納者の名前とかベタベタ書かれてないので

すごく美しい鳥居のトンネルでございます。

(しかも塩ビパイプ製じゃくてちゃんとした木です)



こんなに素敵なのに場所はマイナーな神社でした。

(朝早いからな)



ではとのじんが一番楽しみにしてる

都井岬へ向かいますがその途中に寄りたい場所があるので

寄り道~~!

t3.JPG


見渡す限りの平地の中に伸びる

どこまでもまっすぐな道。


この周辺がかつて飛行場の跡だったことが

容易に想像できる場所。


その平地の真ん中に当時は200基ほどあった中で

唯一現存する掩体壕。

6-2.jpg

「川東掩体壕」



ここは素通りしちゃダメでしょう。


7.JPG

海軍航空隊笠野原基地の跡に残る掩体壕で

海軍型にしては入口が陸軍方に似てる掩体壕でした。



これも本当は昨日のうちに巡る予定だった場所だけど

時間的に無理だったので無理やり2日目に押し込んでみたよ。

t4.JPG


と、言っても都井岬に行くにはこの前を通過しないといけないため

寄り道と言ってもせいぜい2km程度の寄り道なんです。


t5.JPG


都井岬に設定しているナビは志布志湾沿いを走る国道へ行けと

うるさいほどリルートを繰り返してますが

気持ちのいい大隅グリーンロードを選択。



行く場所を古い方のナビに入れてたので

今回は前から使ってるナビで走ってるけどバイク用なら

広域農道は優先に選択するような設定になっててほしいよね。

t6.JPG


大隅グリーンロードを終点まで走って

志布志からR220で志布志湾沿いを走ります。


t7.JPG


タグリ岬の前を通過して串間へ入ったところで

スーパーを見つけたので寄りま~す。


t8.JPG


なんでスーパー?って思うかもしんないけど

昨晩食べた居酒屋さんで鹿児島の醤油は最強に甘いよね~って言って

使ってる銘柄を聞いたら普通に売ってそうな大手の醤油でした。



でもたぶん南九州方面しか卸してないかもしれないので

買って帰ります。

t9.JPG

たぶん関東の方などはぜったい

「なんじゃこりゃ!?」って思うくらい甘い醤油だけど

はまるとめっちゃ美味しい醤油なんです。


大手が普通に売ってる銘柄なので200円ちょっとだし

2本買って帰ろう。


まぁ、ネットでも買えるので気になる方は

ポチってみては?


レジに同じ醤油を持った人が5人並ぶという

異常な光景を眺めつつツーリングの続き。



もうこの辺までくると都井岬の道路案内が随所で出てくるので

迷うことはありませんが何度も都井岬に行ったことのあるわたしは

裏ルートで岬へ向かってみることにしました。


t10.JPG


海岸線の細い道から岬に入ると

セルフで開け閉めをしないといけない鉄のゲートがあるので

きちんと閉めて中へ。


8-2.jpg


細い林道をすこし上がると太平洋がドーーン!


9-2.jpg

ヒャーー!


やっぱり南国の海は青が濃いわぁ。



バイクを停めて海を眺めてる背後の山の斜面には

もう天然記念物の御崎馬が草を食んでいました。

10-2.jpg

なので絶景で停まるけど周りは

馬のウンコだらけ(笑)




しばらく細い林道を上がると

上の観光道路に出ます。

(料金は帰りに払います)

t11.JPG


行き止まりまで走ったら

都井岬灯台。


11-2.jpg


ここは有料なので眺めただけで

すぐに御崎神社へ向かうと道路に馬が出てました。


12-2.jpg


野生の馬で一応岬からは出れないようにしてるけど

岬の中では自由に歩き回っています。


13-2.jpg


都井岬で道端で馬を見るのは珍しくもなんともないのだけど


これは親子かな?


兎に角すっごく可愛い!

14-2.jpg

なんてやさしい顔なんでしょう。

体系もずんぐりしてて親近感出る~。


もしJRAの芝2400mに出場したら

途中で芝を食べ始めて失格とかになりそうなほど

ずっと食べてる。


親子馬のすこし先に進むと行き止まりになって

ここから御崎神社です。

15-2.jpg


数年前に来たけど

その時より自生してるソテツの葉っぱが青くて綺麗。


16-2.jpg


しかし自生してるソテツの数が

半端ない。


19-2.jpg


こういった海に近い温暖な岬には

わたしの好きなサツマゴキブリとかがいるのだけど

今日は探しませんのでご安心を。


20-2.jpg


参道を崖っぷちまで下ると

山の中腹に御崎神社のお堂が見えます。


22-2.jpg


あれな。


21-2.jpg


崖沿いに道はあるけど

一般者はロープが張られて行けませんので下の拝所から

拝むようにしましょう。



その拝所の前で集合!

23-2.JPG


名前入れたけど昨日とメンバーはいっさい

変わっとらん(笑)



では元の道に戻って都井岬らしい道を堪能しましょう。

t12.JPG

都井岬は荒々し崖の岬というより

丘陵地のような穏やかな眺めと緩いカーブが気持ちいい。



しかし道路に御崎馬が普通にいるので

ゆっくり走ってね。

t13.JPG

通る車なんかに見向きもしないほど

慣れてしまってるけどゆっくり静かに通過。


こんな長閑な風景を眺めながら

岬の道を走ってると「これぞ都井岬」って風景に出会います。

24-2.jpg


「岬の草原と御崎馬」


都井岬のイメージと言えばこんな風景じゃないかな?


25-2.jpg


しかもカメラ目線頂きました。


t14.JPG


またちょっと走ると

オーシャンビューなスポットがあります。


26-2.jpg


みんなで来れることなんてあまりないので

大事な体力を使っておじさんもおばさんも飛びます。


27-2.jpg


ツーリングって最高!


28-2.jpeg


飛び終わると

「ヒァ~~」と叫んで斜面を駆け下りる人がいました。


t15.JPG


帽子、太平洋まで飛ばされればよかったのに(笑)


29-2.jpg


では岬から出ますが

来る時に料金所を通ってないので

ゲートを出たところにバイクを停めて支払いに行くと

いらないからまた是非来てねと言ってくれました。



うん、絶対また来るからね。


t16.JPG

都井岬からはしばらくR448で太平洋を

望みながら走ります。

t17.JPG


サーフィンの聖地の恋ヶ浦。


t18.JPG


ビーチの前を通ったり崖の上を通ったりを

繰り返してると芋を洗う猿で有名な幸島が見えて来ます。


t19.JPG


ずっとこんな景色を見ながら日南市方面に

抜けるというのがわたしのプラン。


t20.JPG


でも無情にも通行止の看板に阻まれ

ルートを山の中を抜けて都城市方面へ抜ける作戦に変更。


t21.JPG


けっきょく山の中を抜けるルートも

山の中を10kmほど進んだところで通行止(汗)



まじか?



工事の人に抜け道を聞くと

あじさいロードと言う広域農道を教えてもらって

なんとか都城市方面に近付けました。

t22.JPG


考えてなかったルートなのでナビを見ないといけないし

とのじんが付いてこないので後も見ないといけないし

せっちゃんがガソリンが無いと言い出すし

ランチ場所が無いし

もうここからは分業でお願いします。



とりあえず街に入って

ランチは回転寿司の「寿司虎」さんで頂くよ。


t23.JPG


めっちゃ美味いけど


その分だけお値段もするので食べ過ぎると

とのじんみたいにランチで3000円オーバーになるので注意。

(みんな平均1600円くらい)



無事にランチ難民から解放されたら

とりあえずナビに案内させたままなので関之尾滝までご案内。


30.JPG


滝の上の駐車場が満車だったので

すこし上の駐車場に停めて可愛い神社なんかを見ながら

遊歩道を下ると「関之尾滝」


31-2.jpg


紅葉にはすこし早いけど

とっても素敵な滝でございます。

(わたしは2度目)


32-2.jpg


上からの眺めも良いけど

滝を真正面から見れる吊り橋もあります。


32-3.JPG


高さはないけど

誰かが普通に歩くだけで気持ちよく揺れてくれるよ。


33.JPG


せっちゃんがへっぴり腰になるのを

みんなでちょっかい出しながら吊り橋観光。


34.JPG


滝の上に上がると

広大な甌穴群があるのだけど

水量が増しててあまり綺麗に見れませんでした。


35.JPG


でも滝の観光マップで「1日1カッパ」


36.JPG


藤子不二雄チックに

黒目が笑うカッパだ。



滝観光からは宣言通り分業いたします(笑)



次のスポットまで3km程度ですが

じゃんけんをするともちっこさんが先導係に決定。


「いやや~、無理や~」って言ってたけど

一回すればもうじゃんけんしなくて良いし

3kmしかないので当たりなんじゃない?と言うと

張り切りだした(笑)

t24.JPG

なんとかナビに行き先を入力して

先導開始。

t25.JPG


あ~、楽ちん。



もちっこさんの先導で

着いたのは今回鹿児島方面に行くことになるきっかけとなった

「溝ノ口洞穴」

37-2.jpg


長い歳月をかけて地下水が削った

深さ224mもある洞穴です。


38-2.jpg


奥にはかつて縄文人の生活痕もあったらしく

いまはパワースポットにもなってるようです。


39-2.jpg



中から外を見ると

なるほど神秘的だわ。



奥の方はせっちゃんが最近導入した

爆光ライトで照らすとこんな感じ ↓

40.JPG


どんどん狭くなるので

最後まで行くのなら這って行くしかなさそうだ。


41-2.jpg


入口には仏像があって

毎年4月8日には祭事が行われるらしい。


42-2.jpeg


では帰りのパワーをいっぱいもらって

最後のスポットまではこうさんの先導。


t26.JPG


すこし大移動になりますが帰る方向に向かってるので

問題なし。



霧島バードラインを走って

わたしは同じ年に2回も来る事になるとは

思ってもなかった湯之元温泉の近くにいるトトロさん。

43-2.jpg


春に来たばかりですが

めっちゃ可愛い!


45-2.jpg


個人宅でセメントをコテで成形して作ってるようだけど

とってもクォリティが高いのよ。

(見学は自由ですが個人宅なので車の乗り入れは禁止です)



44.JPG


子供だけじゃなくおじさんたちも大喜び。


46-2.jpg


背景に高千穂峰が見えて

とっても良いところなんです。


t27.JPG



本当はもう一か所行く場所を設定していたのだけど

この時期は陽が短いので今回はこれでおしまい。



最寄りの高原ICから高速に乗る前に給油。

t28.JPG


カードで入れると5円増しと言う

キャッシュレス社会に逆行したシステムでした(笑)



予定通り高原ICから高速に乗って

来る時も寄ったえびのPA。

47.JPG


これから人吉の山間部も走って寒くなるので

フル装備に変身。


48.JPG


パーキングの庭からは

西日で茜色に染まった霧島連山が見えました。


49.JPG


このパーキングからは

せっちゃんの先導。


t29.JPG


北熊本SAまで走って

ここで夕ご飯を食べます。


t30.JPG


熊本らしく太平燕を食べる人、

カレー好きなわたしは迷わずカレー。


t31.JPG

喰って温まった勢いで

福岡ICまで走って峠を越えて無事にガレージに帰還。



バイクが火山灰で真っ白だけど

これは拭いたりすると傷になるため翌日水洗いをしてあげることにして

鹿児島ツーリングはおしまい。



雑誌を見ながら適当に決まったツーリングのため

いつもの顔ぶれだけになっちゃいましたが

いい思い出をありがとう。



◆◇◆ Kagonma Touring by Hibiki ◆◇◆



nice!(194)  コメント(42) 

nice! 194

コメント 42

ANIKI

南国の雰囲気が伝わりますね、鹿児島。
海をバックにジャンプが眩しすぎます。
やっぱり外せませんね~掩体壕^^

by ANIKI (2019-12-11 00:14) 

mirro

>広大な甌穴群がある~~
甌穴って字見た時、甌穴は私の大切なモチーフの一つなので
『どんなんやろ~』と一瞬ドキッとしたんですが、
確かに水量多すぎでした(;´∀`)
洞穴は神秘的だし、太平洋は青いし一緒の乗せてもらって
ラッキーでしたヽ(^▽^)丿

by mirro (2019-12-11 03:30) 

さる1号

ガラスの鳥居とは@@)
初めて見ました
狐様もガラスにして欲しいな
ジャンプで帽子が飛んだ瞬間が・・・
すかさず追っかける姿を撮るのが素晴らしい^^
by さる1号 (2019-12-11 06:17) 

kazu-kun2626

ガラスの鳥居は珍しいですね
1泊2日朝から晩までめいっぱい
遊びましたね~ 流石です
by kazu-kun2626 (2019-12-11 07:07) 

ニッキー

ガラスの鳥居(°_°)
見てみたい〜*\(^o^)/*
都井岬、南国の風景ですねぇ( ^ω^ )
やっぱり新田原基地の航空祭に行く計画を
真剣に検討しよう!
by ニッキー (2019-12-11 07:18) 

ぽちの輔

ガラスの鳥居、こんなのが作れる事にビックリ^^
by ぽちの輔 (2019-12-11 07:27) 

kokoro

いつもの仲良しメンバーで一泊
盛り沢山の内容で充実したツーリングでしたね(^-^)
甘いお醤油、関東ではなかなか出会えません
居酒屋さんで馬刺しを注文しても普通のお醤油なんです
我が家も甘いお醤油は常備していて
福岡に里帰りした際に買っています
山口県は殿様醤油が甘いですよね(^-^)


by kokoro (2019-12-11 08:02) 

侘び助

素敵な滝やね~ 旅行社のスタッフにこのぺーじを
見てもらいたい~~ バスで走る風景・感動したいです。
by 侘び助 (2019-12-11 10:16) 

テリー

ガラスの鳥居、初めて見ました。
どうも、強度的に大丈夫か不安ですね。
いつもながら、面白いツーリング記、ありがとうございました。
by テリー (2019-12-11 10:25) 

TAC

ガラスの鳥居は知らなかったら通り過ぎそうですね。でも、みたとしても強化プラスチックか何かだと思いそうです。どうせならもう少し大きいと面白いですが、ガラスだとあれが限界なのでしょうか。
都井岬てそんなに最南端でもないのにどうして南国の雰囲気満点なのでしょうか。青空にかすむ水平線、心が晴れ晴れしますね~。
あの緑の丘と水平線の組み合わせは憧れでしたね~。
幼いころ、まだ新婚旅行の聖地?と言われた名残のあるころに写真で初めて目にしたときは心底あこがれた場所でした。
ところで、飛ばされた帽子は、太平洋でもなくウン〇のうえでもなくてよかったですね(笑)
集合でおじさんたちのはしゃぐ?姿が素晴らしいです(笑)
それにしても、私が2012年ごろ?だったでしょうか、行った時も日南~都井岬の道はう回路でないといけなかったのですが、いまだ、通行止めとは心底びっくりしました。今年宮崎の人と仕事をしたときに宮崎の人でも都井岬は遠いと言ってましたが、それは単に距離だけでなく、そういった工事?の多さもあるのじゃないかと思います。最初のきっかけは台風か何かで道が壊れたのが始まりだったと記憶してますが、こんなに時間がかかるとは。。。
「関之尾滝」は、昔行こうと思って、間違って別の滝に行ってしまったところですが、甌穴群含めてすばらしいですね。
吊り橋はなんであんなにアドベンチャー感をそそるんでしょうね!
トトロは、やはりずるいな~(笑)野の中に立つだけで、にっこりしてしまうし、大人がトトロに群がっても?許されるし(笑)
ほかのキャラとかが勝手に野に建てられたら、野立て看板同様に批判されかねないところですからね~。トトロだから許される(笑)
それにしても最後の洞穴が鹿児島行きのきっかけになるところが、あくまでもマイナリストらしいですね(笑)
by TAC (2019-12-11 11:55) 

まつき

山の中腹のお堂、ロープなくても絶対に行きたくないです(^^;
同じ醤油を買う5人組、後でネタにされていそうな(笑)
甘い醤油は出会った事がないので、ちょっと興味あります♪
by まつき (2019-12-11 16:15) 

ヨッシーパパ

関東育ちの私には、岐阜のたまり醤油も甘かったですし、下関の醤油も九州の醤油も甘かったのですが、福岡県の方が甘いというならよっぽど甘いのでしょうね。
私には鹿児島の醤油も他の西側の醤油も全部甘く感じました。^_^
by ヨッシーパパ (2019-12-11 19:26) 

kohtyan

野生の馬と出会えるなんて、いい所ですね、御崎馬ですか。
皆さん、思い切り跳び上がりましたね。
まだまだお元気ですね。
by kohtyan (2019-12-11 19:33) 

拳客

鹿児島の醤油、九州地域のお醤油は甘口ですよね、最初はビックリしましたが芋焼酎にピッタリと思うようになりました。
・・えーゴキブリの話ですがやはり大きいのでしょうか?沖縄のゴキブリは大きいと聞いたことはあるのですが・・・鹿児島も大きいのでしょうか?
by 拳客 (2019-12-11 19:44) 

johncomeback

最近ホテルの朝食が6時半からが増えましたね。
僕は鉄旅では始発列車に乗るので食べられません。
下北半島尻屋崎の「寒立馬」は有名で会いに行きましたが、
宮崎にも野生馬がいるとは知りませんでした。
by johncomeback (2019-12-11 19:53) 

miyomiyo

野生のウマですか!
クマじゃなくて!?
ウマはバイクを追っかけて来ないんでしょーか。
ウマを見ながら馬刺しとか食べてたらなんてコメント入れて良いのか困るところでした。
甘口の刺身醤油は謂わゆる甘塩っぱいのとは違うものなのか気になるところです。

by miyomiyo (2019-12-11 20:01) 

わたべ

えっ太平燕って何?
たいへいつばめって?
他に色々あったのがとんじゃいました。
馬とか。
うまいの?
by わたべ (2019-12-11 20:27) 

an-kazu

甘い醤油・・・慣れたら美味しいのかな???


by an-kazu (2019-12-11 20:56) 

ゆきち

ほんとお馬さんかわいい♪ 目が優しいですね(*^-^*)
そうそう、フンだらけでおいそれと芝生に座れないのは、奈良公園も同じかも^^;
太平燕を初めて見ました!!
麺の代わりに燕の巣なんですか???
by ゆきち (2019-12-11 21:17) 

raomelon

ガラスの鳥居、初めて見ましたw
神秘的で素敵!鳥居のトンネルも美しいですね(*'▽')
皆さん、集合写真のジャンプが素晴らしい!!
楽しさが伝わって来ます~
お天気に恵まれ最高のツーリングになりましたね♪
by raomelon (2019-12-11 22:23) 

青い森のヨッチン

冒頭のガラスの鳥居のインパクトにやられ以後の記事の内容が頭に入りません。ガラスの鳥居ってどういうこと!
by 青い森のヨッチン (2019-12-11 22:46) 

HIRO

こんにちは。
鹿児島ツー2日目乙です。
マイナーだけど良い所が多くて良いなぁ。
都井岬は、京姫様が弾丸で行かれた時の記事が記憶に残ってて(笑)
by HIRO (2019-12-11 22:47) 

tai-yama

川上神社の造り物感が!木造じゃないのがポイント高し!
夏に鹿児島の醤油で罠を設置したらカブトムシが来そう・・・
by tai-yama (2019-12-11 23:15) 

くまら

朱の鳥居のトンネルはよく見るけど
クリスタルの鳥居って初めて見ました
by くまら (2019-12-11 23:36) 

yamatonosuke

都井岬懐かしいです~
バイクを止めて休憩しているとどこから馬がやって来て、
バイクの横に立ち止まったかと思うとサイドミラーで首を掻いてました(笑)
by yamatonosuke (2019-12-12 01:35) 

よしあき・ギャラリー

いいなぁ~
機動的で
日本も結構広いですね。
by よしあき・ギャラリー (2019-12-12 06:13) 

ちょろっとぶぅ

ガラスの鳥居。何に映ってるのぉ~~~(^∞^?
道に馬?

いつも、青空と夕焼けに逢えていいなぁ~~~。
トトロ乗っかりたい o(^∞^)o
by ちょろっとぶぅ (2019-12-12 12:06) 

あおたけ

朝日に照らされて空に浮かび上がったガラスの鳥居、
その透明感も神秘的でキレイですが、
手水舎の水面をウマく使ったショットがまた、
センスのある目線で素晴らしい〜☆
鳥居が連なる朱のトンネルもスゴいですね。
都井岬の御崎馬、放し飼いの野生ウマなのがビックリ!
優しい表情でカワイイなぁ(´▽`*)
by あおたけ (2019-12-12 16:13) 

リュカ

元気な写真をみると
元気になれます!!
今日退院しました。
今年はおとなしくしてるけど、来年はいろいろ出掛けたいな♪
by リュカ (2019-12-12 17:13) 

旅爺さん

楽しい仲間と何時もいろんな観光地や景色が楽しめる
ツーリングは良いですね。
by 旅爺さん (2019-12-12 18:09) 

JUNJUN

ガラスの鳥居とは、新鮮できれいですね。
しかもグリーン。
でも、なんか妙な気もする・・・。
by JUNJUN (2019-12-13 00:19) 

Labyrinth

いや~ 今回も見所満載で、素敵な一日でしたね♪
硝子の鳥居とか、お馬さんとか、豪快な滝とか…
素晴らし過ぎですね~♪ ( ´艸`) 観てるだけの私もお腹いっぱい!w
ともかく無事御帰還で何よりでした… お疲れ様です。
by Labyrinth (2019-12-13 00:54) 

tarou

お早うございます、最上寺本堂に
コメントを有難うございました。

トトロちゃんと夕日、素敵ないちまいです(^^♪

by tarou (2019-12-14 08:28) 

GATA

二日目も行って見たいところだらけ!
とくにトトロは完成度が高そうで、ぜひ傘をさして横に並んで写真が撮りたいです。
んー。でもシルエットからしてサツキというより中トトロに見えるか!(笑)
by GATA (2019-12-15 03:36) 

よっすぃ〜と

師走もしっかり走ってますね~
僕は今シーズンのスタンプラリーが終了してから長距離走るモチベーションが湧いてこないです(^^;
年末に仲間と走り収めを予定してますが、往復で200km前後の中距離ツーとなりそうです。
by よっすぃ〜と (2019-12-15 20:35) 

響

◆ANIKIさんへ
鹿児島や宮崎まで行くと同じ九州でも南国です。
まさかみんなで南の端の掩体壕に行けるとは思いませんでした。


◆mirroさんへ
見れなかった甌穴は綺麗なまん丸い穴は少ないけど
迷路のように岩が削られたとってもすごい景観のところだたんですよ。


◆さる1号さんへ
あの小さい人はなにかしらやってくれるので
常にカメラは出せる準備をしております(笑)


◆kazu-kun2626さんへ
ガラスの鳥居は綺麗なうちに見たくて
朝いちばんに見れるプランにしました。
透明感が神秘的です。


◆ニッキーさんへ
にゅーたからは鹿屋は遠いけど
宮崎県は南国でいいですよね。
アグレッサーは見れたかな?


◆ぽちの輔さんへ
地元にこういったガラスの加工が得意な工場があるのかな?
あまり他では見ないので新鮮な感覚でした。


◆kokoroさんへ
年に一度のみんなで遠征ツーリングでした。
殿様醤油はわたしも大好きですよ。
あれで卵かけご飯を食べるとめっちゃ美味しいですよね。

by (2019-12-17 18:04) 

響

◆侘び助さんへ
なかなかバスであ巡りにくい場所ですが
滝なんかは有名なのでツアーで廻るかもしれません。


◆テリーさんへ
ガラスといっても水族館のガラスのようにすごい強度のものもあるので
台風程度ではヒビクともしなさそうです。


◆TACさんへ
ガラスの鳥居は目指さないとぜったい通らない道なので大丈夫です。
都井岬は数年前に行ったときは新婚旅行の聖地だった残骸の
ホテルが廃墟になったまま存在してましたがそれもなくなってました。
南郷の付近でいつも通行止になるけど去年は全部通れた気がします。
洞穴は探検と言うより女子が来るようなスポットになってますが
神秘的で楽しかったです。


◆まつきさんへ
醤油を買った後はレジの人で絶対笑ってたと思います。
鹿児島の醤油は同じ九州に住んでても「甘っ」と思うので
ネットで買ってみては?(小さいサイズから)


◆ヨッシーパパさんへ
醤油は南に下るほど甘くてわたしの経験では鹿児島県が
一番ピークな気がします。
安いバニアアイスに数滴たらして食べるのが好きです。


◆kohtyanさんへ
馬はこの地方の固有種らしいです。
野生ですが食べるのに忙しくてほぼ無視されます。

by (2019-12-17 18:05) 

響

◆拳客さんへ
甘い醤油に慣れると刺身なんかこれじゃないとダメな感じになっちゃいます。
ゴキブリはサツマゴキブリと言って羽の無いペットショップでも売ってる
人気のGさんです(笑)
大きさは小判より大きいかも。


◆johncomebackさんへ
ホテルの朝食は7時じゃ遅いですよね。
ツーリングでは7時に食べてから
出ると通期ラッシュにはまるので食べずに出たりします。


◆miyomiyoさんへ
野生馬だけどほんと優しい顔しててずっと眺めていられます。
鹿児島の醤油はぜひ「なんじゃこりゃ?」を経験するため
ネットで買ってみてください。


◆わたべさんへ
「たいぴーえん」って言って熊本ではよく見かける麺です。
中華っぽくてラーメンっぽくもあり
とりあえず美味いとしか言えない(笑)


◆an-kazuさんへ
甘い醤油はその地方の人が関東などへいくと
めっちゃ恋しくなるらしいですよね。
たぶん小さい時から慣れてないとかなりインパクトを感じる甘さだと思います。


◆ゆきちさんへ
野生馬はなるべく人の手を加えないままにしてるので
ウンコものそのままです。
走る車は綺麗な舗装路なのにスラローム走行してるし(笑)

by (2019-12-17 18:05) 

響

◆raomelonさんへ
ガラスの鳥居も誰もいない鳥居のトンネルもすごく良かったです。
ジャンプは平均年齢が高いのでジャンプが低いです。


◆青い森のヨッチンさんへ
ガラスの鳥居って見ないですよね?
マイナーな神社ですが神秘的で感動です。


◆HIROさんへ
南九州はわたしも1泊じゃないと巡りにくいので
どこも新鮮に楽しめました。
弾丸はこちらからはあまり利用できないのが残念。


◆tai-yamaさんへ
さりげなく滝の途中にあった川上神社に目を停めるとはすごい。
鹿児島の醤油はそのまま焼いた餅につけて食べると砂糖醤油をつくらなくても
良いくらいです。


◆くまらさんへ
ガラスの鳥居はもしかしたらそのうち有名になるかもしれません。
行くとびっくりするくらいマイナーな場所にあります(笑)


◆yamatonosukeさんへ
都井岬の馬は飼ってるわけじゃないけど
バイクも車もまったく怖がらないですよね。
というは人もみんな無視されまくりです。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
九州も南まで下ると1泊しないといけないので
楽しい思い出になりました。

by (2019-12-17 18:06) 

響

◆ちょろっとぶぅさんへ
鳥居のリフレクションは手水舎ですよ。
トトロは左官業をしてた先代が子供が喜ぶようにと作ったらしいけど
出来栄えがさすがプロと思う出来栄えでした。


◆あおたけさんへ
リフレクション写真を褒めていただき光栄でございます。
岬の馬はみんな固有種の野生馬ですが
おとなしくてかわいいです。
自由すぎるのでウンコも自由(笑)


◆リュカさんへ
退院おめでとうございます。
元気を分けれたのならこれほど光栄なことはありません。
完全復活したらいっぱい出かけましょう。


◆旅爺さんさんへ
バイクならではルートばかりですが
見どころもあって楽しめました。
街を避けるのでお城などの観光地はほぼ登場しないのが特徴です。


◆JUNJUNさんへ
ガラスの鳥居は立ってからあまり歳月がたってないため
まだ透明で綺麗でした。
手入れが大変そう。


◆Labyrinthさんへ
帰る時間もあるので数か所見れなかった場所もありましたが
それでも陽の短い晩秋としては遊べたツーリングでした。

by (2019-12-17 18:06) 

響

◆tarouさんへ
リアルなトトロは今年で2回目のヘビーリピーターになってしまいました。
何度見てもかわいいです。
特に横顔。


◆GATAさんへ
このトトロを林道に置いて雨の日に傘さして
並んで立ちたいです。


◆よっすぃ~とさんへ
わたしもそろそろラストツーリングをして
プチ冬眠になると思います。
陽が短いし紅葉も終わって中途半端な景色なので走る回数減りそうです。

by (2019-12-17 18:07) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2019-12-21 08:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。