SSブログ

まだ見ぬ滝を探すツーリング [ツーリング]



やっと朝から夕方まで晴れマークが並んだ

北部九州でございます。



さぁ、走るぞ~!

1-2.jpg

朝駆けじゃないのに朝駆けの時より

早い時間に出るわたし(笑)



今日はちょっと見つけるのに苦労するかもしれない

滝と「隧道が好きだ」って場所へ

行くのでちびっ子バイクの茜ちゃんが相棒です。


1.JPG

行き先は熊本県の小国方面なので

いつもの小石原を越えて行きます。

2.JPG


日田のコンビニで朝食を買って

ファームロードへ。


3.JPG


日田までは週末なのにトラックなどが多くてダラダラ走ってたけど

ファームロードに入ると朝が早い事もあって貸し切り状態です。




山の朝の美味しい空気を吸いながら

「亀石峠」

2-2.jpg


ここで朝食をいただきます。


4.jpg


今日は日高昆布と梅肉紀州南高梅のおにぎり2つ。



いつも食べてるけど

こんなところで食べると各段に美味しく感じるよ。


5.JPG


朝食の後は黒川温泉へ抜けて

小国方面へ。


3-2.jpg


途中に可愛い茅葺のバス停がありました。


4-2.jpg


田舎の風景にすごくなじんでるよ。



田んぼの畔に咲くヒガンバナを愛でつつ

小国町へ入ります。

6.JPG


本当はそのまま滝探しをしようと思ったのだけど

最近阿蘇に行ってないのでちょっとだけミルクロードを走ってきました。


7.JPG


はい、おしまい。



阿蘇は素敵な場所ですが今日の目的地じゃないので

ちょっとだけ見たらもう良いの。



小国町に戻って旧国鉄宮原線の隧道へ。

5.JPG

あれ?

ここは国道から近いのに

手軽に隧道へ行ける場所だったのだけど草ボウボウでした。



後で他の隧道に行くし草を分けてまで行くほどじゃないので

一番の目的地である「土田滝」を探します。


8.JPG

「ハンタ滝」と読みますが滝の位置は分かってるのです。



音だって聞こえるのですが

どう行ったら滝に近づけるか

わかんね~んだよ。



小国郷物産館の裏の道に入って

滝に向かえそうな道に入りまくるけど

どうしても進めない。


ここかな?と思って入った路地はおだ牧場で行き止まりで

Uターンしようとしてるとここに救世主が現れます。



「はんた滝ね?わからんやろうけ着いて来」と

牧場の御主人様が牧草を積んだ車から自転車に乗りかえて

案内してくれたよ。

9.JPG

しかも結構高そうなクロスバイクだ。


ピッチリとしたサイクルウエアで乗るような自転車ですが

長靴で案内中(笑)



着いて行くと田んぼの畦道に自転車を乗り捨てて

スタスタと奥へ歩いて行くので慌てて茜ちゃんを停めて

追いかけます。


6.JPG


ぜったい案内してもらわないと

入ることのない場所だよ。



なんとか追いついたところで立ち止まって指を指す方を見ると

土田滝が姿を見せてくれました。



オォーー!これかぁ。

7-2.jpg

これが筑後川水系(杖立川)の中で

最大級の大きさを誇る滝です。



「前は竹藪を全部刈り取って滝が綺麗に見えるようにしてたけど

伸びてしまっていまいち見えないんよね」と説明してくれて

全体が見えるこの場所から上から見るスポットと下から見るスポットを

教えてくれました。


口で説明されただけじゃ難しいけど

実際に行くべき場所を目視して確認したので

行けそうです。



おだ牧場のご主人は説明し終わると

慣れた足取りで戻っていきましたが私はしばらく

滝を眺めながら行くべき場所のおさらい。



さすがに分からないからって2回聞くほど

わたしの神経は太くないからな(笑)


9-2.jpg

とりあえず滝の上から攻めることにして

茜ちゃんのところまで戻ります。

8-2.jpg


田んぼの畦道を歩いてるとやたらとバッタが多いなと思ったけど

イナゴみたいだ。


かなりいっぱい居るので

群生相になって蝗害とかでないと良いけどな。



で、土田滝を上から見るポイントだけど

前は滝美園クリーンセンターの端っこに滝の案内が出てたようだけど

もう看板も無いので聞いて無かったら絶対わからない場所でした。

10.JPG


敷地の端っこから川に出ると「オォー!」


本当に滝の上だ。



滝に降りる斜面は一応草刈りがされてるけど

めっちゃマムシが好みそうな場所なので

すこし草が深い場所は三脚の脚を伸ばしてツンツンしながら滝へ。



「ハンタ滝、上から見るか下から見るか」の

上からバージョン。

11-2.jpg


ヒィーーー!

めっちゃ怖いんですけど~。



100億パーセント自己責任スポットだー!



12-2.jpg



脚がすくむというか

四つん這いでしか歩けない滝の上からは

滝の下から見るスポットへ移動。



ある程度場所を聞いてたのでほぼ正解の場所まで行けてたけど

最後にちかくの民家の方に最終的な場所を確認して到着。

13.JPG


ここから歩きます。


14.JPG


ちびっ子バイクなので行けるんじゃ?と思ったけど

下がヌルヌルしてる場所があってタイヤの目が詰まると

登るときにズルズルになるので歩いて正解。



しかも道はすぐにこんな感じになります。

15.JPG


たぶん道だよね?



たぶんと言いつつ進んでるのは

滝の音がするから。



杉林の斜面を下ると

平坦になって滝のしぶきが森の中を漂う霧みたになっています。


16-2.jpg



この森を抜けると・・・



「ハンタ滝、上から見るか下から見るか」の下から見る

土田滝だ。


18-2.jpg


イヤ~~!

この滝に出会うまで長かったわ~。

(矢印のところがさっき四つん這いになって覗いてた場所です)



何年も前から地図上に滝があるのはわかってたけど

こうして真正面で見れる場所に来れた事に感激。



いつか探そうと思いつつ

やっと行動に移したわたしを褒めたい。



滝壺まで降りると上からはまったく見えなかった

滝が数本ありました。

20.JPG


名前はないけど

案内版が出ててもおかしくない規模の滝です。


21.JPG



苦労してたどり着いたので

しばらく滝壺でのんびり。



19-2.jpg


沢蟹探したり水切りしたり・・・


滝を眺めたり・・・


17-2.jpg


さぁ、本日の最大のミッションはこれでクリア。



バイクまで戻ってツーリングを再開します。



せっかくなので近くにある

下城滝を下から見ようと散策開始。


10.JPG

杖立川の上に架かるR212の橋を下をくぐって

滝の下に行こうと思ったけど

途中で道が藪に埋もれてて断念。



素直に一般の観光客も来れる

展望所へ行きました。

22.JPG


高い下城滝は上からしか見えないため見ても仕方ないので

隣にある鍋釜滝。


23-2.jpg

落差はないけど割れ目に吸い込まれてるいくような

滝がかっこいい。

24-2.jpg


展望所だけどアングルの自由度が無くて

同じような見た目になるのでそうそうに切り上げて

本日2つ目のテーマである「隧道が好きだ」のスポットへ行きましょう。



k318へ入ってまずは「幸野川橋梁」

25-2.jpg


廃線宮原線の橋梁跡ですが

作られた時代背景もあって鉄筋は入っておらず

無筋や竹筋とも言われています。



この橋梁の近くから廃線跡へ

11.JPG


ほとんどの場所は遊歩道として管理されてる場所以外は

入れませんが農地や山へ通じる場所のみ車が通れるようになっていました。


13.JPG

と、言っても途中で轍も消えてしまうし。


すこし心細くなって引き返そうかな?と思ったところで

やっと隧道だよ。

26-2.jpg


怖いので通過はしません(笑)



すこし入って覗いてみたけど

出口の明かりも見えないでけっこう長いトンネルっぽい。


27-2.jpg


赤煉瓦で組まれたりした隧道じゃないけど

古い苔の様で煤けたようでもある風合いがたまりません。


12-2.jpg


のんびりしてると山ヒルが出そうな

じめじめした場所だったので引き返して同じく

旧国鉄宮原線の橋梁。


28-2.jpg


草が伸び放題だね。


橋の真下まで行こうと思ったら

動物避けの電気の柵が張られててここまで。

29-2.jpg

電気で守られてる田んぼは

もう食べれるんじゃないか?ってくらい稲穂が実っていました。



ここはさっきの隧道が見たかっただけで

廃線巡りをするつもりじゃないため

ランチを玖珠でとるため移動開始。



山川温泉の前の道をそのまま進むとファームロードに出るので

わいた温泉まで抜けて岳の湯の地獄。

30-2.jpg


地面のあちらこちらからグツグツと煮えたぎった

温泉が噴き出ています。


31-2.jpg


鼻腔の奥をつく硫黄の香りをかぐと

温泉に入りたくなっちゃう。




しかしバイクを噴気の近くに長く置くのはNG。



こんな鉄パイプみたいになるぞ ↓


32-2.jpg


酸化してボロボロ。



岳の湯から林道をしばらく行った先にある

リフレッシュメンツでスイーツタイム。

33.JPG


普段通らないルートなので

始めて寄ったよ。

34.JPG


中に入るとわたしにふさわしく

女子力の上がりそうな可愛い店内。


35.JPG


ここで頂くのは「桃ちゃん」


36-3.jpg

桃の果肉がドーンとパイ生地の上に

鎮座されたままわたしの前にやってきました。



ジューシーな桃の果肉と

クリームとパラパラとほぐれるパイを絡ませながら

美味しく頂き珈琲で一息ついてご馳走様。


14.JPG



ちょっと回り道を楽しみながら

玖珠町へ



37-2.jpg


シンボル的な上がぺったんこな山がいっぱい

見え始めて来ます。



もうお昼は過ぎてしまってますが

天気もいいし田んぼがめっちゃ綺麗なので

伐採山に登ってみました。

38-2.jpg


ススキの穂は出てるけど

まだ夏のような濃い緑が目にまぶしい。


39-2.jpg


草原の道を歩いて

伐採山から眺め・・・



「キャーーーー」

40-2.jpg

ヒァッポーーー!



絶景だー。

42-2.jpg


色付く田んぼがパッチワークで美しい。



青空も美しい。


44.jpg



山頂を吹き抜ける風も美しい。


45-2.jpg


そんな風景に感動する

わたしの心も美しい。


43-2.jpg


んじゃ、美しいの韻をいっぱい踏んだところで

下ってランチしま~す。


17.JPG


玖珠と言ったらあそこしか無い。


18.JPG


「金太郎」・・・・



あれ?



張り紙が・・・




ギャーー! 

kiyomakoさん、お子様の運動会だってよ~。

(帰ってからフェイスブックでお知らせ読みました)


ヤバイ。



もう13:40だし

ランチ難民になる。




先にスイーツタイムを取ってたので

お腹ペコペコで死にそうって程じゃないので助かったけど

国道に出てどこか食べるところを探します。



あ、ここにしよっ。

19.jpg

焼肉のその田でランチメニューの

黒牛カルビ焼肉重にしてみた。


お肉は

食べ終わった後にすこし罪悪感を感じる

カリビらしいこってり系のお肉でした。



アイスクリームはセットじゃないけど

サービスしてくれたよ。



なんとかランチ難民にならずに安心したら

玖珠の角牟礼城址へ

46-2.jpg

どんなところだろう?と思って登ってみたけど

ここKSRの時に来たことあったわ。



登りながらなんとなく見たことある道だなとは

思ったんだけどね(笑)



玖珠散策はこれくらいにして

k679で日出生を目指します。


20.JPG


森を抜けると殆どが自衛隊の

演習場ですが広大な草原が広がっています。


47-2.jpg


午後になって雲がいっぱい出始めたけど

バイクで走ってよかったと思える風景です。


48-2.jpg


もう散策も何もなく

ただ気持ちのいいクネクネ道を楽しませてもらいました。


21.JPG


最後はkiyomakoさんに教えてもらった

見晴らしのいいところ。


49-2.jpg


う~ん、

やっぱり九州って良いわぁ~。


51-2.jpg


なんたって原付バイクでこの風景が

気軽に見に行けるんだから。

(茜ちゃんは特にツアラー並みに走れるからで他の原付バイクは体力と相談してからにしてください)



50-2.jpg


いつまでもこうしていたいけど

そろそろ帰りましょう。


22.JPG


日出生からはk409で院内方面へ


23.JPG


ところどころ山岳道路?って思うような

高い場所もあるけどちびっ子バイクには

ちょうど良い道でした。



院内からはR500で耶馬渓に抜けて

いつものアグリラインを爆走。


24.JPG

あまりに気持ちよく走りすぎたのか

他のツーリンググループに追いついちゃった(汗)


これ後続から順番に避けてくれるか

インカムで先導さんに言ってくれないと抜けないんだよね~。



かと言ってゴリゴリと中に割って入るのは

嫌いだし・・・



ちなみに私が先導の時は

気づけば100%避けますので安心して追いついてください(笑)




グループは築城ICの分岐で曲がってくれたので

そこからは再び快走。

52-2.jpg


最後に焼き物の公園で水分補給をして

ガソリンを入れてると綺麗なサンセットタイムを迎えました。


53-2.jpg


ここで秋らしい雲があればもっと綺麗だったのだけど

久しぶりにツーリングで夕焼けこやけまで遊べました。



54-2.jpg



これからはこの風景が見れる時間が早まって

どんどん寒くなるんだろうね。



それと虫攻撃の季節再来じゃな。



西日に透かされキラキラ光る

脳喰い虫の蚊柱が水田の上にいっぱい立つ風景をみながら

今日のツーリングはおしまい。

55-2.jpg


何年も行こう行こうとして

やっと見ることができた滝や秋を感じる風と

まだ夏が残るいまこの時だけの風景をいっぱい見れた

楽しいツーリングでした。



では次回も1日ドーンと走る予定ですので

体力を温存してまたのご乗車を心よりお待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆




nice!(171)  コメント(48) 
共通テーマ:バイク

nice! 171

コメント 48

kazu-kun2626

奇麗な夕焼け
最後のショットniceですね~
by kazu-kun2626 (2019-09-26 07:37) 

みうさぎ

長靴を履いた猫ならぬ~夢前案内人♬~
心強かったねぇ滝見れたし~ラッキー
暮れ行く田園と鉄塔と茜~ちゃんに
染まる 響さま~
素晴らしい景色で〆 一緒に
一日過ごした気分です~
(^^)/

by みうさぎ (2019-09-26 07:54) 

とり天

その滝~!私も上からしか見たことがなくて、河原に行けたら迫力あるだろなーって思ってたけど、見れてよかった(⌒0⌒)/~~自分じゃいかないけど(笑)
ツーリング中にマイナリスト大軍団と遭遇して一緒に霧島山頂までバイクで行けるって道を走ることになったのに、たいちょがビール飲んでしまったから走れないじゃん。な、夢を今朝みた(;´д`)
そんとき響さんが動いてる!っておもったのはちゃつの爆笑動画みたからかな(笑)
by とり天 (2019-09-26 08:11) 

kokoro

上から見るか下から見るか。
上から見た写真の方が迫力を感じました。
案内板が出ているような有名な滝より
よほど「滝」を感じます。
時間が出来るとちょこちょこ動ける
「小さいヤツ」
欲しいです。
茜ちゃんはそんなにパワーがあるのですか?
by kokoro (2019-09-26 13:09) 

TAC

土田滝、こんなところがあるんですね~。こんな立派な滝なのに案内してもらわないとわからないところにあるなんてさすが九州ってかんじ。
上から四つん這いで見てる自撮りは10秒ダッシュで撮ろうとしたら、そのままダイブしそうで怖いですね(笑)この写真撮っただけでもすごいです。
下の滝つぼも写真で見る限りかなり広々としていて、秘境の滝とは思えない解放感ですね!!いやはやすごいです。
伐採山って、すごい気持ちよさそうで行ってみたいんですけど、上り道がバイクじゃないと離合が大変と聞いたんですが、バイクのほうが楽なんでしょうか?
by TAC (2019-09-26 14:55) 

旅爺さん

はんた滝の素晴らしさに驚きました。
もっと観光道路を広くして大勢の人に見せたいですね。
黒牛カルビ焼肉重にお目にかかりたいです。
by 旅爺さん (2019-09-26 17:45) 

kiyomako

((+_+)) ありゃ~
運動会の時だったのねー、残念です ー。ー;
てか! 偶然にも近々行こうと思ってたんですよ
ハンターで (/・ω・)/ハンター滝
(-_-;) 俺のネタが(爆
by kiyomako (2019-09-26 18:54) 

センニン

こんばんは。
滝、いいですね。
千葉には滝らしい滝はないですね。
養老渓谷の粟又の滝くらいですが、今は台風の被害で入れないらしいです。
by センニン (2019-09-26 19:28) 

johncomeback

いつもながら見応え(読み応え)充分でした。
滝も橋も隧道も素晴らしいです(*'-')b OK!
by johncomeback (2019-09-26 19:58) 

くまら

見事な滝ですね
それよりも自撮りではしゃぎ回る姿が最高^^
by くまら (2019-09-26 20:08) 

えあべんち

すごい滝でですね。
こんな滝があること知りませんでした。
気軽に行けないところが、またいい感じです。
いい写真のツーリング風景楽しかったです。
by えあべんち (2019-09-26 20:15) 

JUNKO

美味しいそ握り食べて、綺麗な夕焼け見て、いい人生ですね。うらやましい限りです。
by JUNKO (2019-09-26 20:24) 

HIRO

こんにちは。
朝から晩まで晴れて、ヨカッパですね。
幻の滝も案内してもらえて、ラッキーというか人徳かな?
by HIRO (2019-09-26 20:33) 

テリー

上からの滝の写真がいいですね。
なかなか、このアングルでは、撮れませんね。
by テリー (2019-09-26 20:52) 

あきひろ

こんにちは。
滝良いですねえ~。
玖珠にあんな綺麗な草原があるのですね。
阿蘇の帰りに玖珠の万年の湯に入って、竹やぶで鶏レバー刺しを買って帰るのがルーチンになってますので、今度行ってみます。
by あきひろ (2019-09-26 21:36) 

わたべ

九州、絶景多すぎです。
最近、お昼も贅沢だし、うらやまし~、キ~~。
by わたべ (2019-09-26 21:58) 

ゆきち

滝を上から見る!!
高いところ大好きなのでチャレンジしてみたい・・でも泳げないから怖い・・悩ましいです( ;∀;)

by ゆきち (2019-09-26 22:03) 

Jyo

気軽に行ける滝が結構あるんですね
私も行ってみたい滝が何ヶ所かあるのですが
ほぼ登山体制じゃないと行けない所ばかりで…
夕焼けが綺麗な時期になってきましたね♪
by Jyo (2019-09-26 22:08) 

ニッキー

こんなに素敵な滝が幻で地元の方に案内してもらわないと
見られないのはもったいないと思ったりもするけど
観光客が少ないからこそ、美しいままなのかもですねぇ( ^ω^ )
滝を上から見る・・・高所恐怖症の私には無理ですw
by ニッキー (2019-09-26 22:16) 

an-kazu

鍋釜滝・・・かつては右側にも流れがあったのでしょうね〜


by an-kazu (2019-09-26 22:37) 

tai-yama

イカも不漁だし、異常気象だし、本当バッタが大挙して田んぼを
食い荒らす日も来るかも。電気さくじゃ守れないし・・・
岳の湯の地獄に住んでいる人は車のメンテとか大変そう。
by tai-yama (2019-09-26 23:21) 

うりくま

桃のスイーツも含めて絶景の連続!
苦労しないと行けない所だけに感動もひとしお
ですね。眼福です。ありがたや~(@^▽^@)。

by うりくま (2019-09-26 23:34) 

Labyrinth

響さん 偉い~!! 滝見の緊迫感、半端ない感じが伝わってきました!
もう執念としか思えませぬ… ( ´艸`)
ほんと一日お疲れ様でした。終日、実りの多いことだらけで何よりでございます♪
by Labyrinth (2019-09-27 02:26) 

ぽちの輔

こんな立派な滝が整備されずに
放置されてるんですね^^;
by ぽちの輔 (2019-09-27 06:35) 

さる1号

滝の上からバージョン、お尻ムズムズ感がいいですねー
でも下から見る方がゆっくり眺められていいかな^^;
硫黄の香り、最近嗅いでいないなぁ
温泉に行きたいな
by さる1号 (2019-09-27 06:54) 

まつき

本日も羨ましすぎる写真のテンコ盛りですね~!
上から見る滝、私は四つん這いでも絶対にたどり着けそうに
ありません(>_<) 写真だけで十分です(^^;
救世主が現れて良かったですね(^^)v
by まつき (2019-09-27 11:16) 

あおたけ

彼岸花がまわりを彩る茅葺きの小屋、
バスの待合室なのですね!
なんとも風情ある停留所だなぁ。。。(´ー`)
場所が解りづらい滝、
親切に連れていってくれた地元の方は、
ホントに優しい救世主ですね(^^)
豊富な水量を誇るハンタ滝、
上からも下からも素晴らしい眺めですが、
個人的には上からのほうが新鮮な目線に感じますし、
虹も見えて感動倍増です☆
廃線となった宮原線の美しいアーチ橋、
現役時代に列車を撮りたかったですね。。。
by あおたけ (2019-09-27 12:57) 

GATA

美味しいもの食べて、奇麗な景色見て楽しみつくしてんすね。(笑)
自分もモンキーで遊びにでかけなければ!
美味しい水の水源巡りでもしようかな。
by GATA (2019-09-27 20:31) 

JUNJUN

滝の流れる様子は本当に涼し気ですね。
マイナスイオンが降り注いでそうですね。
by JUNJUN (2019-09-27 23:06) 

せつこ

茜ちゃんと楽しみましたね♬
滝も案内人が……!
凄い滝です、写真を見ていて私も楽しんでます。
スイーツもいいね、草原の眺めも素晴らしい!
充実ドライブ最高です♪
by せつこ (2019-09-28 05:12) 

tarou

お早うございます、待春軒にコメントを
有難うございました。

秋を感じるツーリング、気持ち良さそうです、
滝壺を覗く写真が迫力が有りました(^_^)v
稲刈り前の水田の風景に心が安らぎました、
秋のドライブに出掛けたくなります。

by tarou (2019-09-28 06:50) 

ZZA700

濃い一日でしたね^^
どこも絶景で素晴らしいです。
最後のお写真、鳥の群れが良い位置に入ってますね~♪
by ZZA700 (2019-09-29 01:13) 

kiki

土田滝、上から見ても下から見ても、
迫力満点でした(笑)
by kiki (2019-09-29 06:31) 

kohtyan

茅葺のバス停に彼岸花、絵になりますね。
岳の湯の地獄、すごいです、ほんとに地獄のようです。
by kohtyan (2019-09-29 10:23) 

はなだ雲

田んぼと夕焼け、鉄塔とバイク
この4つの組み合わせがいいですね♪
by はなだ雲 (2019-09-29 12:36) 

miyomiyo

滝巡りですか?良いですね!
ググマプのサテライト画像を見て川を丹念に探ってたりして。
当然日本の滝300選はコンプする気ですね!
やはりおにぎりは日高昆布ですよね。
紅鮭もおススメです。

by miyomiyo (2019-09-29 20:20) 

ANIKI

伐採山からの景色が素晴らしいです。
125ccで行けちゃう場所だなんて羨ましいですね~
廃線跡も美しく残ってますね。
by ANIKI (2019-09-30 20:56) 

響

◆kazu-kun2626さんへ
ありがとうございます。
久しぶりに見る夕焼けで嬉しかったです。


◆みうさぎさんへ
ほんと地元のオジサンと言う以上に滝を知り尽くした人を
見つけてしまってラッキーでした。
久しぶりにツーリングで夕焼けタイムまで遊びました。


◆とり天さんへ
あの滝は大きいのに憮案内ですよね。
でも歩いて行けるようにはなってるので聞き込みしていくと
たどり着けるよ。
わたしが行ったからってそんなに過酷じゃないから~!
あのわさび爆弾の動画見たのね?(笑)


◆kokoroさんへ
上から見る方が実際も高さもあるし音もでっかく聞こえるし
迫力満点でした。
滝は上からも下からも見ると良いですよね。
茜ちゃんは意外と大きなバイクに着いて行けちゃうよ。


◆TACさんへ
滝の上のジドリはドキドキです。
端っこまで行って初めて立ってる岩って意外と
ヒビ割れが多いなって気付きました(笑)
あまり人が行ってない滝を見るってレア感があって大好きです。
マムシにビビリながら探した甲斐がありました。
伐採山の道は車も多く登ってるのでゆっくり上がれば問題ないですよ。

by (2019-10-01 09:39) 

響

◆旅爺さんさんへ
今回探した滝は大きくて見ごたえあるのですが
アクセスが難しいのとCMでも使われるような滝が周りにあるので
あえて案内してないのかも。
焼肉のカルビは美味しいけど後半は重く感じます。


◆kiyomakoさんへ
あの日でした。
天気は良かったけど運動会だとちょっと暑い日でしたね。
ハンターでハンタ滝っていいじゃないですか。
是非目指してみてください。


◆センニンさんへ
滝というか有名になった朝日がハート型になる渓谷とかあるのでは?
あと房総名物の隧道巡りをいつかしてみたいです。


◆johncomebackさんへ
ありがとうございます。
一人旅でしたので私が好きなところばかり自由気ままに
走れました。


◆くまらさんへ
山の上は涼しくて気持ちよかったので
連続ジドリになっちゃいました(笑)


◆えあべんちさんへ
周りはみんな近くを何度も走ってると思うけど見える場所に行かないと
姿すら拝めない滝でした。
こんなのが埋もれてるから九州って楽しい。

by (2019-10-01 09:40) 

響

◆JUNKOさんへ
美味しい空気の中で食べるコンビニのおにぎりは格別です。
天気も良くて久しぶりに夕焼けをみたツーリングでした。


◆HIROさんへ
また午後から雨の天気がつづく九州ですが
丸っと晴れた日に走れてよかったです。
滝探しは滝を知り尽くした人を引き当てるという
引きの強さに震えました。


◆テリーさんへ
たしかに滝の上に行ける滝って少ないですよね。
でもめっちゃ怖いです。


◆あきひろさんへ
草原は日出生台で見えてる草原は全部自衛隊の演習地です。
玖珠というより湯布院の方が近いかな?
長閑な風景ですがたまにドーンと音がします(笑)
万年の湯わたしも気になっていました。


◆わたべさんへ
九州Loveになる風景いっぱいです。
ランチはちょっと私のお歳には重いカルビ肉でしたが
たまには後で烏龍茶をがぶ飲みしたくなるこってりした肉も良かったです。


◆ゆきちさんへ
泳げないからってそれ落ちてるじゃないですか。
そんなの想像してしまうと下なんか覗けません。

by (2019-10-01 09:40) 

響

◆Jyoさんへ
気軽に行ける滝はいっぱいありますが今回のは
かなり難易度高かったです。
完全に一人探検隊状態でした。
九州も登山するといっぱい滝が見れます。


◆ニッキーさんへ
大きな滝なのにほんと案内が無いのです。
阿蘇も近くてもっと有名な滝が近くにあるのでほったらかしに
されてるようです。


◆an-kazuさんへ
水門が開いてると滝は両側から流れるようになります。
今回は閉まってるのか片方だけでした。


◆tai-yamaさんへ
イナゴの大発生って日本ではほとんど聞かなくなりましたね。
もう収穫する時期なのでギリギリセーフって感じかな。
温泉地の車はやっぱり海辺と同じく錆び対策が大変そう。


◆うりくまさんへ
滝はすぐ近くにあるのに見えないという
探検魂に火をつけてくれる滝でした。


◆Labyrinthさんへ
偉いなんて褒められると次も頑張ってしまうじゃないですか。
やっと1日中晴れる日に走れて大満足です。

by (2019-10-01 09:40) 

響

◆ぽちの輔さんへ
行く道はあるのですが看板がまったくないので
土地勘がないと辿り着けない滝でした。
冬場だと蛇とか気にせず自分で探せたかもしれませんが
水量のある今の時期が滝めぐりにぴったりですね。


◆さる1号さんへ
滝を上から見るってドキドキします。
近づくと音も大きくなるのでビビリます。
九州は温泉だらけなのでどこに目的地を定めても
かならず近くに温泉があります。


◆まつきさんへ
滝を100%自己責任で上から見る場所は
かなり勇気がいりますよ。
怖いけど好奇心が勝っちゃいました。


◆あおたけさんへ
趣のあるバス亭でしょう?
田舎だけどさらに田舎の雰囲気が高まります。
旧国鉄宮原線は国鉄時代の隧道や橋がまだ見れるだけでも
貴重と言える場所です。


◆GATAさんへ
高速さえ使わないルートだと全部モンキーで行けちゃいますよ。
疲れないし以外と速いしなにより財布に優しい。


◆JUNJUNさんへ
残暑が残るような日は滝めぐりが気持ちいいです。
マイナスイオンで酸素カプセルに入ってるような
癒し効果です。

by (2019-10-01 09:41) 

響

◆せつこさんへ
やっと見たかった滝が見れてよかったです。
たまたま入ったお店のスイーツも美味しくて
良い1日を過ごさせていただきました。


◆tarouさんへ
彼岸花が咲くと朝晩寒いですが昼間はまだ歩くと汗が出ます。
滝を見てる時間だけ涼しかったです。


◆ZZA700さんへ
見たかった滝は隧道が見れてよかったです。
最後の夕景の写真はほんとたまたま巣に帰る鳥の群れが
入ってくれました。


◆kikiさんへ
大きな滝でしたので上からも下からも見れてよかったです。
誰かを案内するとしたら上からは怖すぎるので
下からだけにします(笑)


◆kohtyanさんへ
普通に民家があるような地面から噴気が上がるなんて
九州らしいと思う場所です。
毎日温泉に入れるけどパイプなどが成分ですぐに詰まるのでメンテが大変だと
聞いた事があります。


◆はなだ雲さんへ
ありがとうございます。
わたしも鉄塔が遠くまで続いてる風景って大好きなんです。

by (2019-10-01 09:41) 

響

◆miyomiyoさんへ
滝は夏休みみたいに人が居ないし残暑で行くと涼しいし
水量もあるので今がベストなので巡ってるだけだよ。
利尻昆布と日高昆布ってどっちがおすすめ?


◆ANIKIさんへ
伐採山の景色いいでしょう?
何度も来てるけど毎回感動します。
125ccでもモンキー125は大型バイクと同じくらい
ツーリンで使えちゃいます。

by (2019-10-01 09:42) 

おやまのtanchan

そっかー、モンキーはツアラー並。
おれも買いたいな~KLX125はケツ痛との闘いです。
もものケーキおいしそ。
by おやまのtanchan (2019-10-01 18:49) 

よっすぃ〜と

湯煙モクモクの集落すごいな!
車もガレージとかにしっかりしまっておかないとボロボロになりそう(^^;
by よっすぃ〜と (2019-10-01 21:50) 

響

◆おやまのtanchanさんへ
モンキー150が出たらさらに遊べそうです。
燃費もお化けだしシートはニトリのソファー並み(笑)


◆よっすぃ~とさんへ
噴煙地帯って立ち入り禁止になりがちですが
九州はこんな場所が多すぎて普通に道のよこに
存在します。
周辺の人は良いケミカル剤を使ってそう(笑)

by (2019-10-04 09:50) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2019-10-04 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。