SSブログ

炭鉱遺産の残る松島ツーリング [ツーリング]


やっと2日後くらいから
梅雨入りしそうな

傘マークが並び始めた北部九州。



実際予報通りに梅雨入りするのですが

その梅雨に備えて最後の晴れマークの日に

駆け込みツーリングをしてきました。


g1.JPG


平日ですがわたしの中で暖めていたSPプランなので

一応マイナリストに告知して

いつも走りたがり屋のもちっこさんを引き連れて

長崎道の金立SAに寄ってみたけど誰も来てないので

2台でこんなところに来てみました。


1-2.JPEG


目的地は長崎県の西彼杵半島にある島なんだけど

まずは磁器で有名な有田に寄ってみたよ。


1-3.JPG


何度も来てるところですが

磁石場は初めて。


磁器に使う陶石を採る鉱山なんだけど

白い石がいっぱいで知らないで見ると火山系の

噴気口がある地獄みたいな雰囲気だ。

3-2.jpeg


遠くからしか眺めれないのですこし移動して

同じ有田の街の路地裏へ入ってみます。


4-2.JPEG


今まで磁器製品を売ってる古い家並みが残る

メインストリートや陶山神社くらいしか見てなかったけど

一歩中に入ると磁器を焼く大小の窯元がひしめき合っていて

路地の中はトンバイ塀がいっぱい。


5-2.JPEG

陶磁器を焼く窯に使っていた耐火煉瓦を利用してる壁なんだけど

釉薬の付着具合とか1個として同じ色がなくて

アートを見てる感覚になります。



路地が細いのでバイクを停めて散歩開始。

6-2.JPG


民家にもトンバイ塀が使われてたりして

磁器と切っても切れない街の産業だと実感する場所です。


9-2.JPEG


有田焼は歴史的にも古いため

工場も年代を感じる建物だったりします。


10-2.JPEG


さすがあのマイセンが真似した

伝統工芸を生み出した歴史の重さを感じるよ。


13-2.JPEG


民家のトンバイ塀とベゴニア。



石垣やこんな塀には秋海棠(シュウカイドウ)の花が

良く似合う。


14-2.JPEG


朝の涼しい空気の中

路地裏の散策を楽しんだら西海方面へ移動。


g2.JPG


陶磁器の街からR202で佐世保方面へ

走って西海橋。


g3.JPG


渡ると西彼杵半島ですが

その半島最初の目的地。


16-2.jpeg


駐車場の木陰にバイクを停めて歩き出すと

アコウを発見!


17-2.jpeg

海から少し離れてるためかすこし小さいけど

岩に絡みつくように力強くはえるアコウをクマさんと拝む。

(クマさんは入口の椅子に座ってました)



このアコウのある駐車場に

もしかしたらkamoさんが来てるかな~と淡い期待をしたけど

仕事はサボれなかったようです。


29.JPG


表だって入れるような案内は無い場所らしいけど

入る人は募金箱に寄付金を入れて入るシステムの様です。



立ち入り禁止エリアと遊歩道は明確にロープで仕切られてるため

はみ出さないように進むと「廃」な場所が・・・

28-2.jpg


まるで「千と千尋の神隠し」の世界だ。


ここから歩きながらもちっこさんがちょうどポニーテールで

千尋のヘアスタイルだったので

千と千尋のセリフ遊びが始まります(笑)


わたし大好きなのでほぼ全部のセリフを言えるんです。



セリフを言い始めて

「ここへ来てはいけない、すぐ戻れ。

じきに夜になる、その前に早く戻れ」と

ハクが出てきたところくらいで目的の岩が見えてきた。

23-2.jpg


す、すごい!



なんじゃコリャ?って思う岩は

化石の岩なんだよ。


19-2.jpg


約20憶年前の石灰藻球石灰岩というもので

岩の表面は牡蠣がいっぱい着いてたような模様があります。


20.JPG


岩と炭酸カルシウムで形成されてて

長い年月をかけて海の底から隆起して今の位置にあるんだって。


24-2.jpg


大きな一枚岩の物も多くあるけど

山頂部分のこの一帯にある岩は風雨にさらされて

こんな迷路みたいに削れたのかもしれない。


26-2.jpg


ここもロープが張られていて

見れる範囲が制限されていますが

十分地質のお勉強をさせていただきました。


27-2.jpg


やっぱり九州はおもしれ~。


25-2.jpg


まだお昼前ですが晴天になって暑くなったし

お腹もすいたのでランチ場所に移動。



バイクで移動するほどでもない場所でランチにしますが

食券の自販機がどう見てもたばこの自販機。


g4.jpg

押してみるとタバコの箱の大きさにカットされた木片が出てきて

その木片に商品名がマジックで書かれていました(笑)



千尋は親子丼でわたしはカツカレー。

g5.jpg


具材を顔にしてみた。



食べ終わったら本日のメインの

島ツーリングへ向けてGO!

g6.JPG


西彼杵半島の道って

どこを走ってもバイク乗りでよかったと思える

道ばかりなので大好き。

(高速道路のインターが近くに無いのがネックです)


g7.JPG


そんな快適な道を走って松島に渡るフェリーの乗り場のある

瀬戸港へ行きますがフェリーの時間まですこし余裕があるので

近くにある尻くさり浜へ行ってみました。



なんちゅう名前じゃと思ったけど

尻が腐るほど座って眺めたくなる浜らしい。

(もっと他に良いたとえは無かったのか?)



ちょっとナビがないと

難しい複雑な分岐を繰り返して到着。

30-2.jpg

キャーーーー!


こ、こりゃ尻も腐るわ。

31-2.jpg


1日中ボ~っと座っていられる自信があります。



正確には尻久砂里海浜公園というまるで当て字のような

名前の付いた綺麗なビーチです

32-2.jpg


1組だけ水着のオネーサンがGレトリバーと一緒に

ビーチでくつろいでいただけで

とっても静かなビーチでした。



「犬がいたね」(もちっこさん)

「水着のオネーサンがいたね」(響)

と同じ海を見てても視点が違う2人。


33-2.jpg


千尋とハクでワイワイ騒いでたらビキニの方は岩場の方に

移動されたのでビーチは2人の貸し切り状態。


34-2.jpg


わたしの九州Loveが今日も

爆発しそうです。


35-2.jpg


この後に島に行く予定がなかったら

パンツになってジャブジャブ入っちゃうかも。



2人で綺麗な海に感動しまくったら

フェリーの時間になったので瀬戸港へ


g8.JPG


窓口で「松島までお願いします」というと

「松島ですか?松島ですよね?」と

念を押されたよ。


ちなみに松島ってココです ↓

松島ココ.jpg

たぶん観光なら炭鉱施設が多く残る

すぐ南にある池島の方に行く人が多いのだろうけど

バイクで走れる道がないので

「バイクで走りたいので松島です」と言ってチケットをGET。

36.JPG

750cc以上は1050円/片道で

千尋は320ccなので900円。



車は殆どの人が仕事で乗るため車から降りないのか

船内の客室にはだれもいません(笑)


デッキに出てイルカを探しながら17分と短い船旅を満喫したら

松島に着岸しま~す。

g9.JPG


これから周囲16kmの小さな島を

巡るよ~~~!


g10.JPG


フェリーのゲートの段差から地面にフロントタイヤが接地した瞬間に

「上陸じゃ~!」と叫んでまずは島巡りのセオリー通りに

時計回りで走ってるとこんな展望所を見つけました。


37-2.jpg

絶景だーーー!



工事現場で使う足場の材料で組まれた

展望所は歩くとボヨンボヨンと揺れるけど

最高の眺めでした。

38-2.jpg


ボヨヨン展望台から

すこし進むと手書きで書かれた「ぜぜヶ浦」という看板を発見。


バイクを停めて看板を読むと「不思議な赤い砂浜」と書かれてるけど

同時に道が悪いので歩いて行ってくれ的な事が書かれています。


さっきのボヨヨン展望所と同じ高さの道を走ってるので

海岸まで歩くとなると高低差も含めてめっちゃ遠そう。



どうする?と千尋に聞くと

「赤い砂浜見てみたい」と言うので歩く決心をするのだけど

ちょうどこの道に入ってくる軽トラが居たので浜まで

どれくらいか聞いて見るとバイクで行けるとかすこし荒れてるとか

なんじゃかんじゃと会話が続いて結局こんな事に・・・


39.JPG

千尋がハクの背中に乗ってるようなシーンになるのでした(笑)



海岸の近くに畑があるらしく

親切なおじさんが乗せてくれたよ。



荷台に乗って良いの?と思うかもしれませんが

ご安心を。


島の車は仕事にも人の移動にも使えるように

荷台乗車申許可申請をしてるのでこの軽トラの荷台も

痛くないようにクッション材が張られていました。



歩くかバイクで行くか迷ってたけど結果

もちっこさんが「わたしこの道無理やわ~」って言ってたので

バイクじゃなくて正解だったうえ

こうして軽トラで行けることになって大大正解なのでした。



海岸のすぐ手前で行き止まりになるので

そこで降ろしてもらって海岸に出ると・・・



40-2.jpg



赤い!


なんじゃコリャ?



41-2.jpg


以前、五島の宇久利島で火山系の赤い砂の浜を見たことがあるけど

この浜の赤い正体はコレでした ↓

42.JPG

赤煉瓦。



たぶん長年石炭の採掘がおこなわれていた島だし向かいにも

同じく炭鉱の池島があるので

そこで使われていた煉瓦の欠片が波で削られて

この浜に集まったんだと思います。


44-2.jpg


こんな浜は日本のここにしか無いと思います。


赤レンガの砂に交じって

石英の石などもゴロゴロ落ちてて

「これなら白いから下地を塗らずにそのまま絵を描けるんじゃない?」と

言うと今日も石を拾うもちっこさん(笑)


でも帰りの登り坂があるので

2つくらいにして激坂を歩き始めますが

途中に送ってくれたおじさんの軽トラが見えたので

もちっこさんにお礼の挨拶をしに行ってもらいました。

(若干淡い期待を込めて)



その後激坂をヒィ~ヒィ~言いながら上がってると

背後から車の音が・・・


「帰りはキツイやろう?乗りなさい」と

帰りも乗せてもらったよ~~!


「ありがとう」

45.JPG

本日のヒーローであり白馬の王子様であり僕らの救世主様。


島の人の温かさに感動し

島巡りの再開。


g11.JPG


激坂の苦行はなかったけど暑くてたまらない時間帯になったので

島の商店で水分補給しましょう。


g12.JPG


当然コンビニなんてないし

開いてる売店は旅客用の船のターミナルの売店くらいなので

自販機が有難い存在です。



島の人の買い物はフェリーは島民割引があるので

本土に行くんだろうね。


g13.JPG


商店の自販機で水分補給をして

すこし先へ行くと見たかった松島炭鉱の第四坑跡があります。


46-2.jpg


一部しか残っていませんが

ちゃんとフェンスも張られて保存されています。


47-2.jpg


有名な長崎の軍艦島から池島と続く帯状の炭田の中にある

炭鉱跡で赤煉瓦の建物は地下135mまである昇降機が入って

いたそうです。


48-2.jpg


大正6年に建てられ閉山になる昭和10年まで

動いていた炭鉱の遺構。


51-2.jpg


屋根もなくなって

こうして保存状態になるまでは木々に囲まれてしまっていた

事がわかる痕跡が残ってます。



隣のコンクリートの建物は

変電所の跡で説明版には当時の写真が埋め込まれていました。


50-2.jpg


なるべく同じアングルで撮ってみたけど

櫓も残っててほしかったなぁ。



見たかった炭鉱の遺構を見て

島巡りの後半へ。

g14-2.jpg



外周を走る道から

池島を眺めながら島の西側へ抜けると

「日本一小さな公園」


52-2.jpg

日本一かどうかは置いといて

とにかく可愛い公園だよ。

53-2.jpg


東シナ海に向けて芝生に手作りの椅子と

柵だけの可愛い公園で

小さなシュロの樹が風になびいてとっても

良い演出を醸し出してる公園です。


55-2.jpg


最高のサンセットを見れそうな公園からは

遠くに五島列島もはっきりと見えました。



眼下の海も綺麗で

海岸には「廃」なブツもあります。

56.JPG

なんだろう?


たぶん炭鉱の遺構じゃなくて

戦争遺産の匂いがするぞ。



こんな物件も見れる公園で

のんびり過ごす2人。

54-2.jpg


軽トラの救世主様のおかげで時間的に

超余裕なんです。



可愛い公園の先には

来るときに見えていた発電所。

57-2.jpg


展望所まである親切な発電所でした。


これが見えたって事は

島を一周したことになるので

港に戻るには早いため逆回りで島を走ります。

58-2.jpg


途中で咲いてたハイビスカス。



温暖な島です。


g15.JPG


バックミラーで見てきた風景を

真正面に見ながら戻って釜浦港の中にある「らくだ島」


59.JPG


顔はライオンっぽいけど

胴体はヒトコブラクダだね。



ってことで良い時間になったので

フェリーターミナルへ。

60.JPG


帰りの車はこれくらい。



定刻通りに入港したフェリーの先頭に

バイクを停めてジャケットとかを脱いでると

もう動き始めます。


62-2.JPG

港を出るときに見える

りんご岩より折れそうな岩。



そんな風景を眺めてると

島からどんどん離れていきます。

63-2.jpg

ちょっぴり寂しい瞬間であり

旅情を感じる風景でもあります。


来た時と同じく17分ほどで本土に戻って

すこし南下して外海方面へ。

g16.JPG


陽が長いので17時前だけど

まだ昼のような明るさだよ。


g17.JPG


R202をしばらく走って

大野地区へ入ったところで山側に曲がって到着。


65-2.jpg


専用の駐車場からの眺めもスバラシ~。



この駐車場の横に素敵なカフェがあるんだけど

カフェの庭にアコウの樹がありました。


64-2.jpeg


ここが目的地じゃないけど

アコウのあるカフェなんてステキ過ぎるので

お邪魔してみようかな?と思ったら

明るいので時間の感覚がおかしくなってて

もうオーダーストップの時間を過ぎちまってたぜ。



カフェのマスターにまた来ますと言って

本来の目的地の大野教会堂。

66-2.jpeg

もちっこさんから歩かないでもバイクで

来れたんじゃない?って突っ込まれたけど

静かなところは静かに見たいからいいじゃないと

説得して教会堂まで坂道を登りますが登ったところに咲いてた

紫陽花が見事でした。

67-2.jpeg


ツーリングのたびに紫陽花を撮ってたので

今日は紫陽花は封印するつもりだったけど

もちっこさんがこんな壁みたいな紫陽花はコトイチ(今年一番)って言うので

記念撮影しとく。



では本来の目的地の大野教会堂。

68.JPG

長崎県らしい古い教会群の中でも

特に古い教会で明治12年(1879年)に

マルク・マリ・ドロ神父によりつくられた教会です。

71-2.jpg


目をみはるのは現地で調達した

玄武岩をモルタルで固めた「ド・ロ壁」と言う外壁で

貧困に苦しんでいた信者のためにできる限りの材料で建てたられた

素朴な教会です。


69-2.JPG


まるでおとぎ話で出て来そうな建物ですが

ドアの隙間から覗くと中は柱が一本もない設計の

教会になっています。


70.JPG


わたし仏教徒ですが

こういうのを見るとなんだかジーンと涙が出るんだよね。


72-2.jpeg


わたしが大好きな教会設計の匠である

鉄川与助氏の師匠であるド・ロ神父に触れられる

貴重な教会でした。


73-2.jpeg

なんだかんだと

今日は内容のめっちゃ濃いツーリングになりましたが

陽が長いとはいえまだ長崎県の西の端っこなので

一気に帰路につきます。



ずっと海を見ながらのRUNでしたが

k12とk205で山の中の超快走路で西海まで戻ります。

g18.JPG


車もほとんどいない道なので

気持ちよく走れるうえめっちゃ時短になりました。


g19.JPG


帰りは佐世保大塔ICから高速に乗って

金立SAでスイーツタイム。


g20.JPG

2千円しか持って来てないもちっこさんがフェリーの往復で

全部つかったのでここは奢り。

(ツーリングで現金が千円札2枚って高校生かっ!)



だってお金ないのにニコニコしてこっち見てたら

仕方ないよね。


これぞ「無言のカツアゲ」




島では使えないけどここではクレジットカードが使えるので

もちっこさんがこうさんの夕ご飯用のお土産を選ぶ間

外に出て待ってると日没になりました。


74-2.jpg

虫攻撃タイムの開始です(笑)



もし帰りにどこも寄らなければそのまま

流れ解散になるのでここで解散のご挨拶をして

結局ノンストップでガレージまで帰りました。


銀ガメ号を綺麗にした翌日は午後から雨なので

春から今まで着てたジャケットやパンツを

まとめて洗濯したよ~。


アイロンで貼ってたワッペンが洗濯で剥がれたので

またアイロンではっつけたりしてると外は雨。



梅雨が明けると暑くていつ走るかわかりませんが

またの青空の下のご乗車お待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆


[無一文ライダーもちっこさんのレポはココ



nice!(160)  コメント(44) 
共通テーマ:バイク

nice! 160

コメント 44

kazu-kun2626

何時もながら海がメチャ奇麗~
by kazu-kun2626 (2019-07-16 06:53) 

旅爺さん

おはようございます。
いやぁ~今日も楽しめました、響さんは観光大使ですね。
毎回いろんな観光地を回りますが九州って良いところですね。
見応えのあるところが多いです、で・・もちっこさんは千尋さんなの?。

by 旅爺さん (2019-07-16 09:00) 

くまら

素敵なデートでしたね
奇岩がまさかの化石とは??
一瞬、カッパドキア?雨が降って水が流れてると
中国の桂林??って言い過ぎか
by くまら (2019-07-16 10:00) 

れもん

今回も素晴らしい風景で堪能しました。見所が限りなくあるのですね。有田の町や採石場も見られたのもとても嬉しいです。
by れもん (2019-07-16 11:19) 

まつき

化石の岩、ラクダの島、壁のような紫陽花、全部見てみたい~!
今回もむちゃんこ濃いですね~!(^^)!
by まつき (2019-07-16 11:20) 

OJJ

西彼杵???これはチョット難しい~長崎空港への道中で見たような気がするけど・・・
それにしても有り得ない?素晴らしい景色ですね~ 顔にされたカツカレー面白いです。なぜか太古の昔、神戸元町馬券売り場の1Fで食ったスパゲテイーカツカレーを思い出しました。
by OJJ (2019-07-16 14:38) 

johncomeback

尻くさり浜って・・・(*´∇`*)
「ブラタモリ」で観て、有田にはいつか行きたいと思っています。
電車で通過した事はあります。
by johncomeback (2019-07-16 14:57) 

GATA

綺麗な写真ばかりで全部行きたくなってしまいます。

島へ渡るツーリング!まだやったことがないんです。
今年の目標にしよう!
by GATA (2019-07-16 17:56) 

みうさぎ

見ごたえありました~
石灰藻球石灰岩何故か美味しそう~
と思ってしまった~(*^^)v
お空晴れたら~楽しみです~

by みうさぎ (2019-07-16 18:23) 

Jyo

気軽に船旅が出来るのは長崎ならではですよね~、羨ましぃ
大陸が近いと色々な文化が見れて楽しそう
しかも景色まで良いのだから言う事なしですね
by Jyo (2019-07-16 19:24) 

センニン

こんばんは。
赤い海岸、初めて見ました。
泉山、『ブラタモリ』で取り上げてました。
by センニン (2019-07-16 19:51) 

HIRO

こんにちは。
梅雨入り前の晴れツー 乙でした。
台風5号の北上で、来週にかけて一気に梅雨前線が北上しそうだ...という占いの卦が(謎)
北九州とか南九州に比べてあまり降っていない所もあるとか?
by HIRO (2019-07-16 21:24) 

kiki

有田の陶器市に行ったことがあります。
流石に磁石場に入ったことがなかった(笑)
紫陽花、色々な方のを見せて頂きましたが、
確かに見事です。
by kiki (2019-07-16 21:31) 

JUNJUN

民家にもトンバイ塀、カラフルなのは天然の色ですか?
by JUNJUN (2019-07-16 22:41) 

さる1号

赤い砂浜に驚きです
煉瓦だったんだ
赤い浜に空と海の青、アートっぽいなぁ
by さる1号 (2019-07-16 23:47) 

tai-yama

日本一小さな公園は静岡にもあったり。多分座っているベンチより
小さいです(笑)。かめはめ波ではなく、アジサイを放出するんですね。
by tai-yama (2019-07-17 00:21) 

Labyrinth

(^_^)ノ 今回もお持ち帰りしたい素敵なワードがいっぱい♪ ( ´艸`)
お天気にも恵まれ、実り多い旅でしたね♪ お疲れ様です。
by Labyrinth (2019-07-17 00:23) 

ぽちの輔

思いっきり貝殻の詰まった岩ですね。
面白い場所がたくさんあって良いですね^^
by ぽちの輔 (2019-07-17 06:23) 

tarou

お早うございます、雲場池にコメントを
有難うございました。
新緑が綺麗な季節に行きましたが、本当は紅葉が
綺麗なようです。

赤いビーチには驚きで~す。
松島、行って見たくなる風景ですね(^_^)v

by tarou (2019-07-17 07:56) 

luces

塀の表情が魅力的です
by luces (2019-07-17 08:07) 

あおたけ

陶磁器の煉瓦を利用した壁、
実用性と芸術性を兼ね備えた、
焼き物の街の有田らしい壁ですね♪
段々になった化石の岩もスゴい!
こちらは自然のアートですね(^^)
日本三景の宮城の松島も素晴らしいですが、
こちらの松島も青い海と赤い浜が印象的でまさに絶景☆
炭鉱跡の赤煉瓦も趣ありますね。
by あおたけ (2019-07-17 09:04) 

raomelon

綺麗なビーチを二人で貸し切りだなんて、ロマンチック?^^
ハクの背中に乗って辿り着いた、赤い砂浜の海岸にびっくり
感動的な美しさですね^^
軽トラの救世主様、島の人の温かさにも感動♪
by raomelon (2019-07-17 09:41) 

MINERVA

ここはドコ? 日本なの? っと思わせる程、素敵な場所でばかりですね。
晴天にも恵まれ、とっても素敵なツーリングだった事と思います。
しかし、本当に綺麗な場所ばかりですので、ため息が出てしまいます~。
by MINERVA (2019-07-17 12:58) 

ゆきち

ま~ホントに眺めのいいところばかりで、いくらお尻があっても腐っちゃいますね(^▽^;)
壁紫陽花も見事です♪
by ゆきち (2019-07-17 21:42) 

TAC

西彼杵、盛りだくさんですね!何度か行ってますが、知らないところばかり。化石の森が、あんな入り口の中にあるっていうのがすごいですね。
ジブリは好きですがなぜか千と千尋だけは見てないんで、今度見ようと思いました(笑)
平戸に五島と長崎は超のつくきれいな浜が多いですけど、おしりの腐る浜は名前も綺麗さもすごいですね。
日本一小さな公園にいって、ぼーっと水平線を眺めていたいですね。最近水平線見てないなーと思いました。
「やっぱり九州はおもしれ~。」に同感です!!
by TAC (2019-07-17 21:51) 

ぜふ

赤い砂浜と青い海のコントラストがすばらしい♪
甍の写真がいいですね、なかなかこんな風には撮れない。
それにしてもまるでラブラブカップルのツーレポのようです^^
by ぜふ (2019-07-17 22:37) 

リュカ

トンバイ塀、すごく素敵ですね。
こういうの好きだな〜^^
千と千尋のセリフあそびも楽しそうです(笑)
by リュカ (2019-07-18 10:09) 

ZZA700

島の人の親切心には泣けますね。
大野のカフェOZIMOCは去年オープンしたばかりの頃に行きました。DIYの建物も、絶景も、メニューも、お店の人も皆素晴らしく、また行ってみたいです。女子力高い響さんなら気にいる事間違い無しです。LOに間に合わなくて残念でしたね。是非リベンジしてみて下さい。
by ZZA700 (2019-07-18 20:05) 

an-kazu

ブラタモリで視たところだ(有田焼)!
日本一小さな公園、眺めがイイですね(*^^)v

西武沿線にも小さな小さな公園があるのですが、
なんとも楽しくなさそうな公園でして・・・


by an-kazu (2019-07-18 22:36) 

ニッキー

帰ってきました^^
またよろしくお願いします( ^ω^ )

タバコの自販機のリサイクルですね=(^.^)=
紫陽花、本当に見事ですねぇ♪( ´▽`)

by ニッキー (2019-07-18 22:54) 

miyomiyo

やっぱベゴニアの地植えがハイビスカスより驚きです。
北海道とは比べ物になりません。
アジサイも咲いてるし。
出来ればサザエの壺焼きを食べて欲しかったです。
戦争遺産は響さんのマップにしっかりとマーキングが入ったと断定します。

by miyomiyo (2019-07-20 14:11) 

テリー

海が綺麗ですね。
赤い砂浜、珍しいですね。初めて見ました。
by テリー (2019-07-20 21:15) 

ピストン

すてきなツーリングロードですね♪
私も行きたくなります(*^^*)
by ピストン (2019-07-21 10:05) 

はなだ雲

有田の裏通り「トンバイ塀」が一番印象に残りました
独特の雰囲気、じっくり見てまわりたいです♪
by はなだ雲 (2019-07-21 12:03) 

響

◆kazu-kun2626さんへ
長崎県は島地形なので大きな河川が少ないため
海の透明度がめっちゃ高いのです。


◆旅爺さんさんへ
観光大使っていうか観光大好きって感じかな?
誰かを案内するよりまず自分が楽しむことをメインにしてるし(笑)


◆くまらさんへ
平日ツーリングでも誰かが参加するのだけど
今回は2人だけになっちゃいました。
奇岩の風景はかなりインパクトありました。


◆れもんさんへ
九州は同エリアでいっぱい見どころがあるので
九州ツーリングはやめれません。
でも見どころがあるって言ってもC級スポットも入れての話ですが・・・


◆まつきさんへ
ほぼ半島で1日を終えましたが
終わってみるといっぱい見るところがありました。
やっぱり初めて渡る島は新発見だらけで面白いです。


◆OJJさんへ
西彼杵でにしそのぎって普通は読めない地名と同名はなかなか無いでしょう。
スパカレー食べてみたいです。


◆johncomebackさんへ
そういえばタモリさんも来ていましたね。
有田の街はTVじゃ放送してない場所も良い場所があるのでお勧めです。


◆GATAさんへ
島ツーリングは楽しいですよ。
情報が少ない島だと見る物がすべて新鮮なので楽しさが倍です。
by (2019-07-21 16:43) 

響

◆みうさぎさんへ
美味しそう?(笑)
ミルフィーユとかパイに見えるもんね。


◆Jyoさんへ
島の数No,1の長崎は島ツーリングの宝庫です。
ネガなことを言うと島の数No,1のおかげで
日本で一番ガソリンの平均が高い県でもあります。


◆センニンさんへ
ブラタモリはわたしも見ました。
たぶんここ行くだろうな~って思いながら見てましたよ。
わたしなら赤い浜を紹介するけどな~(笑)


◆HIROさんへ
もう絵日記に書くような紫陽花にカタツムリのような雨は降らないですね。
どこかにドーンと集中して降るのが梅雨になりそうです。


◆kikiさんへ
有田の陶器市はJRですか?
車で行こうとするとめっちゃ渋滞にはまります(笑)
壁のような紫陽花は綺麗でしたが
単色だったのが残念かな?
by (2019-07-21 16:49) 

響

◆JUNJUNさんへ
トンバイ塀の色は天然ですよ。
窯で使われていた釉薬の差でいろんな色になるのが面白いです。


◆さる1号さんへ
赤煉瓦だけで浜全部が赤くなるってすごいですよね。
それに増して煉瓦を丸く砂にしてしまう自然の力もすごい。


◆tai-yamaさんへ
もう安易に日本一って言う場所多いですよね。
(たぶん)とか(ほぼ日本一)とか但し書きを添えてほしい(笑)
by (2019-07-21 16:56) 

響

◆Labyrinthさんへ
わたしの書いたワードの中にお持ち帰りになるようなのありましたか?
島が目的地だったので絶対晴天になる日を狙っていきました。


◆ぽちの輔さんへ
貝殻に見えるけど藻類のようですよ。
海の中の物がこんな山で見れるって面白いです。


◆tarouさんへ
赤いビーチはインパクトありました。
自然の物はあるけど全部煉瓦っていうのはここだけでしょう。


◆lucesさんへ
トンバイ塀いいでしょう?
わたしもこの耐火煉瓦を家の壁したくてたまりません。


◆あおたけさんへ
使い古した窯の煉瓦を再利用するとこんなオシャレな壁に
なるって素敵ですよね。
日本三景の松島も行きましたがこちらはバイクで走れます。


◆raomelonさんへ
あのビーチはバイクで横付けできるのにこの透明度っていうのが
すごかったです。
やっぱり長崎県の海は別格です。
by (2019-07-21 17:02) 

響

◆MINERVAさんへ
離島は情報もすくないためか見る景色が全部新鮮でした。
河川が無いので海の青も濃くてほんと外国風な海です。


◆ゆきちさんへ
島に渡るプランじゃなければたぶんここでパンツ1枚になって
入ってたと思います。


◆TACさんへ
化石の場所はNGな場所じゃないけど濁してます。
(どうしても行きたい人はすぐわかると思うけど)
千と千尋の神隠しを見てないのですか?
この夏また放送がありそうなので見てください。
わたし個人の中ではジブリ作品の中で1番好きです。


◆ぜふさんへ
赤い砂浜は実際はピンクっぽく見えて
なんじゃここは~?ってなりましたよ。
一面煉瓦の砂って初めてみました。


◆リュカさんへ
陶器の街らしトンバイ塀が綺麗でしたよ。
千と千尋の神隠しは世界観が大好きで
暇なときにボーとみてるとセリフ覚えちゃいました。


◆ZZA700さんへ
ほんと九州の人は素敵です。
カフェは行かれたのですね?
陽が長くてオーダーストップの時間過ぎてるって思いませんでした。
まだ見たい場所がいっぱい残ってるのでまた行きたいと思います。
by (2019-07-21 17:12) 

響

◆an-kazuさんへ
日本一小さな公園は島の西端にあるので
夕日が綺麗だと思います。
船の時間もあるのでその時間まで居られないのが
悔しいです。


◆ニッキーさんへ
食券と言うのでてっきり紙きれが出てくる自販機と
思っていましたがナイスな再利用方でした。


◆miyomiyoさんへ
いままでツーリングでサザエの壺焼きを載せてないのは
それほど好物じゃなかったりします(笑)
だって奥の黒いところグロテスクで食べれないし。


◆テリーさんへ
赤い砂浜は赤い地層の層が砂浜になって赤くなってる場所は
見たことがありますが全部赤煉瓦で赤くなってる浜は初でした。


◆ピストンさんへ
長崎県は離島じゃなくても島らしい風景を楽しめる
場所が多いのでツーリングにお勧めです。


◆はなだ雲さんへ
陶磁器の街らしい塀でした。
家の壁にしたいけど高いので買えません。
洋風な庭にもぴったり合いそうですよね。
by (2019-07-21 17:21) 

よっすぃ〜と

ベンチ一つだけの公園って!?
カップルで行ったら、めちゃいいかも♡
by よっすぃ〜と (2019-07-22 21:44) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
ほんと可愛い公園でした。
カップルじゃないので逆さまで座らせていただきました(笑)
by (2019-07-23 18:22) 

もちっこ

出遅れコメントですんまそ。
温めていたツー企画とあって内容が濃くて面白かった。
たくさんのレンガ萌え、海もとても綺麗だし、化石も最高だし、
まさかの船旅で金銭使い果たしたとしても(笑)
参加できて嬉しゅうございました。


by もちっこ (2019-07-24 11:07) 

響

◆もちっこさんへ
島に行くツーリングでみんなを誘うってあまりなかったのだけど
梅雨入りしちゃうので平日になってしまったよ。
でももちっこさんと行くと軽トラに乗れたりと
何かが起きるので面白いわ。
by (2019-07-27 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。