SSブログ

奥日田ツーリング [ツーリング]



まだ梅雨入り前の北部九州のある日


今日はこうさんから佐賀方面に走るよと

遠回しなお誘い(笑)を受けてたのだけど

茜ちゃんのマフラーの納期が予定より早かったりして

お財布の中身が乏しいのでのんびりと

お財布にやさしい奴でソロツーリングしたいと思います。



1-2.jpg

金欠時にこれほど頼もしく思えたことはない茜ちゃんで出発。

(金欠になった一番の原因は茜ちゃんのマフラー代とタイヤ交換代だけどな)


行先は家を出たのが昼前と遅い時間だったので

遠くへ行かず日田方面の山の中で遊ぼうと思います。



で、出発して早々ですが

ちょうど今が見ごろらしいので近所の紫陽花園に寄ってから

いく事にしてみました。

g1.JPG


毎年来てるけど

今年も綺麗に咲かせてくれています。


2-2.jpg


なんだか出かけるたびに紫陽花を見てる気がするよ(笑)


3.JPG


本当ならゆっくり時間をかけて

ハートの紫陽花とかを探したいところだけど

バイクで走りたくてウズウズしてるので手短に鑑賞。


4-2.jpg


はい、おしまい!



警備員さんが「いま停めたばかりなのにもう出るの?」って

顔しながら誘導するよ(笑)

4-3.JPG

近所だし毎年来てるので

いいのいいの。



とにかく一発目の休憩までは

おもいっきりバイクで風を浴びたいのよ。

g2.JPG

マフラー変えて初ツーリングだしね。


で、しばらく嘉麻方面に走って

k66の白坂峠の途中にある瀬畑ダムで軽いランチタイム。

g3.JPG

カフェとか無いよ。


コンビニのパン。

g4.JPG

家を出たのが遅いので外食するほどでもないし

鶯の声を聞きながら食べる食事は何を食べても美味い。



こんな時だけ現地でお湯を沸かして珈琲を飲むといいかな?とか

思っちゃう。


たぶんめんどくさくてやんないだろうけど。


g5.JPG


R322に合流したら秋月を抜けて裏道へ



あそうだ!

前に通った時に見たオープン前のカフェどうなってるかな?

1-2.jpg

この「Bike is life」の「Bike」は

「motor cycle」の事か

「bicycle」か気になってたのだけど・・・



寄ってみるとオープンしてました。



どっちだ?


・・・


・・・



g6.JPG

「バイセコー」じゃったー!


さようなら(笑)




motor cycleの方だったらパンを食べた後なので

珈琲でもと思ったけどスルーします。



g7.JPG


朝倉を抜けて夜明ダム沿いを走ります。


g8.JPG


たまたま髪の長い女性ライダーさんが前を走ってたので

必死について行きます(笑)



あれ?

マフラーを交換したからか

体感で感じるくらい速くなってる気がする。


たしかに峠道の登り坂でもスピードの落ち込みが

あまり感じられなかったよ。


ただアウテックスのマフラーは低回転時は低音が効いてて

モンキー250か?ってくらいめっちゃいい音だけど

全開走行すると爆音(笑)



全開したまま走る事は無いのだけど

モータースポーツ用の耳栓持ってるので

装着して走ってます。


g9.JPG

ルートは日田市街地からは

k673に入って山の中に向かいます。



初めて走る道なのでワクワクするよ。



しばらく里山の風景を見ながら走ってると

こんな小さなダムがありました。

g10.JPG


高瀬川ダムで九電が管理する水力発電用のダムらしい。


5-2.jpg


流域面積は奥が見えるほど小さい。


6.JPG


野池レベルですが

堰堤の下を覗くと思った以上に勢いよく水が放流されていました。


7.JPG


軽い寄り道をしつつ更に山に向かって走りますが

三ケタの6百番台の県道なのに道はずっと綺麗なままです。


g11.JPG


しばらくセンターラインのある道を走って

道幅が1.5車線になったころに集落があり

釈迦岳と行き止まりになる道との分岐がありますが

行き止まりの方へ行くと到着。


8-2.jpg

ウフフ!


ズラ探しって言うほどでもなく簡単に見つけちゃった。



歩かず見れる数少ない

おじさんにやさしい桂の樹だよ~!

9-2.jpg

天然記念物になってるわりには

名前が付いてなくて地名が田代なので

「田代のカツラ」と呼べばいいのかな。

10-2.jpg


本州に比べて九州には桂の樹が少ないので

バイクで探せる桂は新たな情報が入るまで

これが最後になりそうです。

(登山すればまだまだあると思います)


12-2.jpg


そんな暫定ラストを飾る桂は主幹は折れてしまっていますが

周りの蘖(ひこばえ)が頑張ってくれてるため

威風堂々とした巨木の風格を保っています。


15-2.jpg


水脈を好む樹なので

目の前にある水田の水はめっちゃ綺麗。


13-2.jpg


水田に流れ込む水溜りを覗くと

アカハライモリを発見!


14-2.jpg

畳1畳半くらの広さに10匹くらいいました。


でも大好きなカブトエビは不在。




そんな自然の中で巨木になるまで

育った桂の樹でパワーを分けてもらいます。

11-2.jpg


どちらかと言うと子孫繁栄に御利益のありそうな樹ですが

しっかり拝んで・・・

さて、これからどこ行こう?



ここまでしか考えとらんよ。



さっき分かれた分岐を行くと

旧椿ヶ鼻ハイランドパークの方へ抜けれるみたいなので

戻らずそっちに行ってみよう。


g12.JPG


荒れてはないけど

急に林道らしくなってきました。


16.JPG


どんどん標高が上がってくると

ジャケットのファスナーを全部閉めないと肌寒くなってきたよ。



そんな山の中にわたしが紫陽花の中で一番好きな

ヤマアジサイが満開です。

17-2.jpg


品種改良された鑑賞用の紫陽花も良いけど

やっぱり野に咲く野生の花が一番好き。


18-2.jpg


サンコウチョウやカケスの鳴き声がこだまする

森の中で紫陽花鑑賞。


19-2.jpg


サワアジサイとも呼ばれる紫陽花ですが

沢の中の紫陽花はピンクで山の斜面に咲く紫陽花は青い。



pH値が違うんだろうね。


20-2.jpg


紫陽花を見たり声だけするサンコウチョウをしばらく

探します。


21-2.jpg

遠くにやたらと尾っぽの長い野鳥のシルエットが見えただけで

近づいてくれそうにないので先へ。

g13.JPG


写真じゃ撮れなかったけど

カケスが茜ちゃんの前を2回ほど横切りました。


信州では普通に見れたけど

こっちでは標高の高いところでしか見ないので

ちょっと感動。



カワセミより綺麗なので

どんな野鳥か見たかったらググって見てみてね。



そんな自然いっぱいの風景が続きます。

22-2.JPG


山しかね~よ。



送電線の鉄塔すらない

人工物ゼロの風景。

23-2.jpg


車も1台も来ないで

鹿とか猿が道に出てたら危ないので

安全運転で走りますがマフラーが元気な音なので

クラクション代わりになって安全に貢献してくれてるようです。



そんな空気の美味しい林道を走ってると

見たことのある石碑のところまで来ました。

24-2.jpg

「奥日田林道開通記念」



以前来たときはこの記念碑の前に

風力発電の風車の風子が建ってたのだけど

撤去されていました。


その代わりsnow peakのキャンプ場が出来てます。

25-2.jpg


キャンプの管理棟だったところは

スノーピークのショップです。


g15.JPG


欲しくなるものがいっぱいですが

財布の中身が寂しいのでキッパリとあきらめが付きます(笑)


g16.JPG


目の毒な店内から出ると

自販機もスノーピークバージョンでした。


g14.JPG


綺麗なトイレだけ借りるのは気が引けるので

珈琲だけ買いましょう。


g14-2.JPG


最近コンビニの珈琲が手軽で美味しいので

久しぶりに缶コーヒーを買った気がするよ。



以前は好きでよく飲んでたけど

やっぱり味は豆から抽出したコンビニ珈琲に及ばないね。



ちなみに珈琲の背後がキャンプサイトで

手ぶらで行ってもスノーピークのキャンプ用具を

一式レンタルもできるので

荷物の積み下ろしや満載のまま走るのが

めんどくさいって方にはお勧めです(わたしもです)


g17.JPG


珈琲で一息ついたら大山方面へ下りますが

途中に大野老松天満社があります。


g18.JPG


ノーチェックの神社ですが

道の分岐のたびに案内標識が出るので寄ってみたよ。


g19.JPG


まだ奥日田の山の中なので

神社も森の中にあります。


30-2.jpg


鳥居をくぐって吽形チーム

26.JPG


奥から狛犬が3体古い順で並んでて

反対は阿形チーム。


27.JPG

天満社ってことで菅原道真公を祀る神社ですが

旧本殿は室町時代の物らしく本殿ごと屋根で保護されていました。

28.JPG

国指定の重文らしい。


こんなの初めて見たよ。



現在の本殿もそれなりに歴史がありそうな

たたずまいで軒先には稲穂が吊るされています。

31-2.jpg


菅原道真公と言えば学問のイメージですが

五穀豊穣の願いも込められてるのかな。


32.JPG


茜ちゃんを停めてる鳥居 ↓

33-2.jpg


鳥居の上の苔がフサフサ過ぎてびっくり。


こっちにも手を合わせとこ(笑)




道真公に安全運転を誓って

ばくおん茜ちゃんは引き続き山を下りますが

さすが山奥らしく熊がいました。



34-2.jpg


なんで山の中に熊さん?


しかもけっこう歴史がありそうな熊さんです。

35.JPG

耳は小さいやつを装着するとツキノワグマで

丸い形の耳を付けてササを右手に持たせるとパンダになるという

マルチ対応の熊のようだ。



個人的に絶景も好きだけど

こんなマイナーなスポットを見つけると

嬉しくてニヤニヤしちゃう。


g20.JPG


大山ダムの横を抜けて

R212で日田の市街地へ。


g21.JPG

三隈川のアユの簗場を見に行くとまだ設置されてなかったので

川沿いをそのまま走ってると大きな椋の霊木と

地蔵様がありました。

g22.JPG

「双つ頭地蔵尊」で沢庵さんと呼ばれてるようです。


椋の木は洪水の時に多くの人を助けた

人助けのムクの木ともいわれ

何気なく通ったけどこの地にとってとても

大事なところだったようです。


川沿いからそのまま帰路へつくルートに入ろうと思ったけど

軽くパンを食べただけなので小腹が空いてきたので

カフェに寄って帰ります。

g23.JPG


お邪魔するのが豆田町にある

「ALASKAN Cafe」

36-2.jpg


山で見た熊さん繋がり(笑)


g24-2.jpg



わたしにピッタリなかわいいカフェだよ(笑)



36-3.jpg


駐車場はすこし離れたところにありますが

茜ちゃん1台だけなので隅っこの邪魔にならないところに

停めさせていただき店内へ。


37-2.jpg


アラスカと名がつくだけあって白熊のオブジェと

オーナーさんの趣味なのか折り紙アートがいっぱい。

(アラスカをカヌーで旅したりしてたそうです)



カフェラテを頼みますが

数種類の絵柄が選べるので「一番男っぽい熊でお願いします」言うと

ちょっとウケた(笑)




本日の3つ目の熊さん。

38-2.jpg


これをゆったりと飲める

女子力のあるわたし。



デザートはカタラーナ。

39-2.jpg

冷凍焼きプリンで

表面のパリパリのカラメルと

逆さまにして振り回してもプリンが落ちないような

硬さの食感が病みつきになりそうです。


またこっそりと来ようっと。




んじゃそろそろ帰りましょう。


g25.JPG


日田天領の水路沿いを走って

今日は隧道を巡ってなかったので何度か通ってるけど

小迫隧道経由で。

41-2.jpg


隧道の途中に地蔵尊のところだけ

天井部分に穴が開いてる珍しいスタイルの隧道です。


41-3.JPG


出口側は鉄枠で補強されてて

それはそれでかっこいいのだけど今日は入口部分だけ

隧道を堪能して何時もの小鹿田峠へ抜けて帰路へ。


g26.JPG


週末なので小石原越えは行楽の車もあって

快適じゃなかったけど下りはパワーアップした茜ちゃんで

スイスイ~と抜けさせていただきました。



今までの茜ちゃんのツーリングの時より

音が派手になったせいなのか避けてくれる

車が増えた気がするよ(笑)



お互い自分の気持ちのいいペースで走れるので

ほんと助かります。


42-2.jpg


峠を越えてるとすこし肌寒い気温になったため

日田で飲んだ珈琲が出たがってるようなので

歓遊舎ひこさん駅でトイレ休憩。



後はいつもの裏道でのんびりと帰って

今日はマフラーを交換して初のツーリングなので

きちんと燃費を計算します。


g27.jpg

無休油で遊んで燃費は63.3km/Lと茜ちゃんにしては

平凡な燃費でした。


パワーが上がった分だけすこし燃費が落ちてるのかもしれないけど

数回走って平均出さないとまだなんとも言えないな。


次回はイリジウムプラグを交換して

どこかにまた出かけようと思います。


ではお忘れ物のないよう

またのご乗車をお待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆


※本日の小細工:缶コーヒー



nice!(156)  コメント(38) 
共通テーマ:バイク

nice! 156

コメント 38

さる1号

ふさふさの鳥居が羨ましい
自分も拝みたい^^;
by さる1号 (2019-07-03 05:00) 

kazu-kun2626

カラフルな西洋アジサイも奇麗ですが
山の中でひっそりと咲く額アジサイも
いいですね。
by kazu-kun2626 (2019-07-03 07:19) 

たくや

爆音で山々に響いて走れるのは良いですね~
しかし燃費がとんでもない(汗)

by たくや (2019-07-03 09:44) 

あおたけ

わ〜、こんもりと咲いた
色とりどりの紫陽花が鮮やかでキレイ〜♪
しっとりとした雰囲気がいいですね。
天然記念物に指定された桂の木も立派ですが、
それ以上に田んぼのアカハライモリが気になっちゃいました。
やっぱりお腹が赤い?
クマさんつながりのラテアート、ほっこりしますね♪
by あおたけ (2019-07-03 09:55) 

くまら

稲穂が雀に喰われていないって珍しいかも
本当に山ですな、鉄塔すらない光景って当地ではあまり見かけないっす
登山すればあるらしいけど
by くまら (2019-07-03 16:20) 

OJJ

アジサイは同じでも高瀬川に釈迦が岳?何かちょっと違う様な・・・そう云えば日田と水田も少し違うかな・・こんがらがって来たゴメンm(--)m
by OJJ (2019-07-03 17:42) 

美美

紫陽花がとっても綺麗ですね。
ホーイ、ホイホイホイの鳥さんは見れたのかしら?


by 美美 (2019-07-03 17:59) 

旅爺さん

綺麗なアジサイがこんなにたくさん見られたんですね。
野越え山越え色んな楽しいことに出会いましたね。
by 旅爺さん (2019-07-03 19:16) 

ニッキー

マフラーもタイヤも交換してメンテばっちりの
茜ちゃんとのツーリング^^
美しい緑に茜ちゃんの赤が映えますねぇ=(^.^)=
by ニッキー (2019-07-03 19:19) 

センニン

こんばんは。
いっぱいの紫陽花、いいですね。
by センニン (2019-07-03 20:58) 

johncomeback

九州の豪雨は北上するようですね、お気を付け下さい。
by johncomeback (2019-07-03 21:07) 

テリー

この時期、紫陽花が綺麗で、山道も、楽しそうですね。
by テリー (2019-07-03 21:09) 

Jyo

単気筒の社外マフラーは爆発音が響きますよね
ソロで山間部に行く時は熊除けに効果ありという事で(笑)
by Jyo (2019-07-03 21:25) 

HIRO

こんにちは。
梅雨入り前のマフラーのシェイクダウンツー乙です。
お財布が厳しい時には、原二でトコト走るに限ります。

アラスカ・カフェ…熊は白熊かグリズリー?(ヲイ
by HIRO (2019-07-03 21:35) 

まつき

一番男っぽい熊のカフェラテ、むちゃんこ可愛いです♪
しかし羨ましい女子力ですわ♪ 見習わないと(^^;
by まつき (2019-07-03 21:47) 

kiki

熊本、鹿児島の雨がひどいようです。
北九州は如何でしょう。
災害が増えないことを祈ってます。

スノーピーク、目の毒分かります(笑)
カタラーナの硬さが良いですね〜
by kiki (2019-07-03 22:21) 

よっすぃ〜と

ぼくはくま、くま、くま、くま、くま~(byUTADA)
むっちゃ燃費ええねぇ~
うちの原二は平均32km/Lですじゃ!
by よっすぃ〜と (2019-07-03 23:34) 

tai-yama

田んぼ近くの桂は見学者に優しいかも(笑)。
川沿いの椋の木も桂に負けず、人助けをするだけあってとても立派
ですね~。
by tai-yama (2019-07-04 00:06) 

チャー

紫陽花ロードなどなど♪自然満載ですね
カタラーナ くまちゃん可愛い また食べたくなるような焼きプリンも気になりました(^^)
by チャー (2019-07-04 07:15) 

kuwachan

逆さまにしても落ちないプリンが気になります。
プリンの冷凍って、考えたことなかったので。
今度試してみようかしら^ ^
by kuwachan (2019-07-04 09:06) 

raomelon

どこを走っても緑がいっぱいで気持ちよさそう♪
ヤマアジサイの濃いブルーが綺麗ですね^^
「一番男っぽい熊」の可愛らしいこと
女子力アップ間違いなしです(笑)
by raomelon (2019-07-04 09:41) 

リュカ

鶯の声を聞きながらっていうの、いいなあ〜〜〜
のどかです^^
山奥の熊さんも愛らしいなあ♪
by リュカ (2019-07-04 11:21) 

ゆきち

「男っぽいクマ」(≧▽≦)
お店のかたはさぞかし悩まれたでしょうね^^
人工物ゼロの風景って長らく見ていません・・・。
街中では目が勝手に電線を無視するようになっているので気になりませんが・・・。
by ゆきち (2019-07-04 12:44) 

ヨッシーパパ

バイク乗りにも「乙女心」のカケラがあったんですね。^_^
by ヨッシーパパ (2019-07-04 19:08) 

JUNJUN

夏のツーリングはよさそうですね。
クマのラテアート、かわいい♪

by JUNJUN (2019-07-04 20:40) 

miyomiyo

奥飛騨かと思っちゃいました。
北海道には奥ナントカって言うのが無い気がします。
んで近場でそんなに紫陽花が咲いてるのに即去りですか?
カエルとかカタツムリとかムシムシとか探さない?
んでんでなしてスノーピークショップですか?
大雪にあるノースフェイスショップみたいなもんですか?

by miyomiyo (2019-07-04 20:45) 

tarou

お早うございます、鬼押出し園にコメントを
有難うございました。

マフラーを変えて、テストツーリングでしたか、
可愛い熊さんと出会う旅になりましたね(^^♪



by tarou (2019-07-05 07:44) 

luces

緑がとてもきれいです
遅くなりましたがおめでとうございます
早速ブックマークしました
これからもよろしくお願いいたします
by luces (2019-07-05 08:09) 

TAC

桂の木の新緑が目に染みるほどきれいですね!!
豆田の裏通りってさすが水郷だけあって情緒ありますね!
でも、山奥?のショップとか重文とか天井の空いたトンネルとか見どころが全部山の中の謎の熊にもってかれました(笑)耳の骨組みが見えちゃうくらい古いって、いつから何のために??謎が募る!!
by TAC (2019-07-05 11:00) 

nicolas

一番男っぽいクマ!えらいかわいい♡カフェラテ!
結局、オトメなお茶が、結構ツボでした。(笑)
しかし、スノーピークのお店も気になりますー
食べてたパンは響さんの親指で、「モ〇〇〇ズ パン」としか見えず、
非常に気になりました。モンゲーズ?モリモリズ?(*‐ω-)
by nicolas (2019-07-05 18:05) 

ZZA700

パワーアップした茜ちゃんは益々強い味方ですね。
どんな道でも躊躇なく入って行けるのが良いな~♪
63km/Lとはずいぶん小食ですね^^;
by ZZA700 (2019-07-06 16:10) 

kazumin

新しいブログですね♪
←ハート紫陽花可愛いです!さすが女子力高いわ!
色んな隧道ありますね!
こんな素敵なの関東には無いわ!
九州は雨続きみたいですが響さんの辺りは大丈夫ですか?
今年の関東は梅雨らしい梅雨でどんよりショボショボの雨続きです。
by kazumin (2019-07-07 00:06) 

はなだ雲

アラスカンカフェのラテアート
一番男っぽいクマさんの肉球がすごいカッコよかったです♪
by はなだ雲 (2019-07-07 13:45) 

響

◆さる1号さんへ
いやいや今のままでもきっとダンディーなはずです。


◆kazu-kun2626さんへ
山奥で綺麗に咲く野生の紫陽花見ると嬉しくなりますね。
水辺に近いほどピンクになるのも科学の勉強になります。


◆たくやさんへ
予想より大きな音でした(汗)
でも林道では安全に貢献してるかも。
マフラーを替える前は69km/Lとか慣らしの時は70km台が出ましたよ。


◆あおたけさんへ
カツラの樹は山奥の沢に生えてるのでなかなか歩き無しで
見れるってレアケースです。
アカハライモリは網さえあれば簡単に捕獲できるほどいっぱいいましたよ。
自然が残ってるっていいですよね。


◆くまらさんへ
いわれてみればそうですね。
触ってみたけどしっかりお米詰まってたし。
ここで食べなくてもいっぱい食べ物がある場所って事かな?


◆OJJさんへ
近くに似た地名があるのね(笑)
by (2019-07-08 23:12) 

響

◆美美さんへ
声はすれど姿はなかなか見れないですね。
カケスだけは何度か道路を横切ってくれたけど
チラっと見える水色の羽がめっちゃ綺麗でした。


◆旅爺さんさんへ
九州の山ってヤマアジサイは普通に雑草のように生えてます。
でも奥に行くと綺麗な群生地も増えて見ごたえありました。


◆ニッキーさんへ
野鳥の声がする山でけっこう大きなマフラー音で走ってきました。
野生動物避けにいいかも。


◆センニンさんへ
雨が降らずにダムがカラカラですが紫陽花だけは
今年も綺麗に咲いてくれました。


◆johncomebackさんへ
結局降らずに水不足中です。
ほどよく降らしてほしいです。


◆テリーさんへ
山は涼しいし綺麗なヤマアジサイが見れて楽しいです。
下界に降りるとジワ~っと汗が出ます。


◆Jyoさんへ
排気量が小さいのでまだ大丈夫ですが
マフラーが古くなると消音機能が落ちるのでちょっと心配です。
by (2019-07-08 23:18) 

響

◆HIROさんへ
高速さえ乗らないルートだとモンキー125の方がいいですね。
楽だし時間も通るルートによっては大きいバイクで走るより
早かったりします。


◆まつきさんへ
男はだまって「熊」でしょう。
マタギの血が騒ぐぜ!
で、出てきたラテアートがこれでした。


◆kikiさんへ
北部九州の一部は給水制限が出るほどカラカラです。
もっと散らして降ってほしいです。
スノーピークは小物でもいいお値段するので我慢しました。


◆よっすぃ~とさんへ
懐かしい♪
KSR110も35kmくらいでしたよ。
グロムとモンキーの燃費は別格ですね。


◆tai-yamaさんへ
そうなのですよ。
バイクを置いて一緒に撮影できるカツラってレアなので
最後にとっておきました。


◆チャーさんへ
カタラーナはリピート決定でした。
チーズのような食感の硬いプリンは病みつきです。


◆kuwachanさんへ
冷凍は製造法で食べるのは硬いプリンって感じです。
スプーンにねっとり残っちゃう硬さっていうと伝わるかな?
by (2019-07-08 23:26) 

響

◆raomelonさんへ
ラテアートは可愛いリーフ模様やハートがありましたが
男なら日本にすむ最強の哺乳類の熊でしょう。
といって出てきたのが一番かわいい熊さんでした。


◆リュカさんへ
野鳥の声がする場所って癒されますよね。
山奥の熊さんはなんでこんな山奥に?って謎でした。


◆ゆきちさんへ
人工物がまったく視界に入らないってあまりないですよね。
阿蘇だって無理だし北海道の知床レベル?(笑)


◆ヨッシーパパさんへ
わたしはいつも乙女心を抱きながら走っています。


◆JUNJUNさんへ
真夏はツーリングに向かないので
この梅雨入り前は走りだめするためいっぱい走りました。
レポが追いつきません。


◆miyomiyoさんへ
紫陽花はツーリングに行くたびに見てるので
今回は近所ってこともあって滞在時間5分くらいでした。
どうせ次回もその次回も紫陽花出るし(笑)


◆tarouさんへ
今回は河童より熊さんに出会うツーリングに
なっちゃいました。


◆lucesさんへ
深緑の山はほんとグリーンが濃くて目によさそうでした。
さっそくのブックマークありがとうございます。

by (2019-07-08 23:34) 

響

◆TACさんへ
豆田の有名な通りから一本入った雰囲気がたまらなく好きです。
山奥なのにけっこう新発見にあるツーリングでしたが
今回は河童じゃなく熊ばかりに出会うツーリングは初めてです。


◆nicolasさんへ
本当はメニュー表を見てこれが一番かわいかったのですよ。
これを優雅に飲みながら女子力を磨きました(笑)
パンはモチモチ明太チーズだったかな?
明太とマヨさえあれば世の中の食べ物はなんとかなります。


◆ZZA700さんへ
燃費はこれでも悪い方なんですよ。
マフラーを交換したからなのか1000m級の山で遊んだから
なのかわからないのでもっとデータを取ってみます。


◆kazuminさんへ
さかのぼってのご訪問ありがとうございます。
雨は水不足ってくらい降ってないのですよ。
困った事にほとんど極地的ですね。


◆はなだ雲さんへ
そうなのですよ。
あの細かい肉球がいいでしょう?
これをわたしより少し先輩のおじさんが作っています(笑)
by (2019-07-09 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。